20:姉妹達〔シスターズ〕<後編>

「どういう事なの、マリア!」

「――……」

「何故! なぜ、仲間を、友達を、そんな事……」


 うつむながら、マリアはその透き通った声で答える。


半死半生はんしはんしょうの狂戦士。――わたし達は揶揄されている」

「……うん」

「人々はわたし達を忌み嫌い憶測で有る事無い事口々に語るが、半死半生の狂戦士、と評しただけは、おおむね事実」

「えっ……」

「わたし達のからだには鬼衆きすの血肉が使われている。鬼衆という厄災に対抗する為に造り出された人工的な抑止力。その一つの解として導き出されたのが、わたし達半死半生の女戦士。わば、實驗體じっけんたい

「実験……」


 あんちゃんから、いや、はもう兄ちゃんではなかったんだけど、ディーサイドの噂については聞いていた。

 鬼衆を食べたり、その血をすすったり、ディーサイドの噂には“嘘”がいっぱい混じっていた。

 唯、聞く話々、その多くが眉唾まゆつばで一概には信じられず、御伽噺フェアリーテイルたぐい

 ディーサイド本人のマリアが話してくれなきゃ、実感が乏しい。勿論、呆気きょとんとなるけど。


「わたし達は、鬼衆の力を意図する事で制御コントロールしている管制官の様なモノ。例えるなら、鬼衆の躰を人間の脳で強制的に支配している、そんな感じ」

「……ああ、」

「圧倒的な捕食者として君臨し続けた鬼衆共に対抗すべく造り出された殺戮機械スローターマシン。鬼衆のごとあやかし、魔性の類。故に、白眼びゃくがんの魔女と云う呼び名も粗方あらかた正しい。

 わたし達は危険な兵器。剣であり、盾であり、具者ぐさ。鬼衆を狩る為だけに存在する兇器きょうき。人類の叡智が生み出した呪われし爪牙イクイップメント

「…………」


 言葉に、マリアの話し振りに、凄味すごみが。

 無論、いつものように冷静沈着。でも、強い意志を感じる。

 そう、旅立つ前のうつろな眼差しは、今はもうない。

 初めて会った時と同じ、強く鋭い眼差しを取り戻している。


しかし、鬼衆への対抗措置として造り出されたこの具者には、大きな誤算があった」

「……誤算?」

「……兇器は狂気をまとい、具者は愚者ぐしゃに堕ちる。そう、――半死半生の戦士は、やがて、鬼衆と化す」

「!!」


 マリアは――

 マリアは何を云ってるんだ!

 ディーサイドが鬼衆になるなんて……

 そんな大それた事、云っちゃダメだ!


「なに云ってんだよ、マリア! そんな、そんなデタラメ、云っちゃダメだ」

「出鱈目、か――確かに、わたし達も人々と大差ない暮らしをしていれば、凡そ人態ひとなりままられよう。

 だが、鬼衆共との戦いを通し、その力を解放すれば解放する程、わたし達の躰は鬼衆の本能にむしばまれて行く」

「なっ……」

「――肉体が鬼衆を受け入れるんじゃない。脳が、心が、意識が鬼衆に蝕まれる。人間たろうと欲する人の心と鬼衆としての本能、欲望に忠実たろうとする獣としての本性がひしめき合い、意識は混沌とし、軈て闇に取り込まれる」

「……」

「闇に病んだわたし達は、間もなく鬼衆となるだろう。その後の事は、説明する迄もない。お前も知っての通りだ」

「――そんな……」


 間違ってる!

 ディーサイドを送り込んでいる結社は一体、何を考えているんだ!

 ディーサイドが鬼衆になるなんて、本末転倒じゃないか!


「おかしいじゃないか! 鬼衆を倒すディーサイドが鬼衆になっちゃうんじゃ、マリア達が生まれてきた意味がなくなっちゃうじゃないか! そんなの、おかしいよ!」

「――意味、か……結社はわたし達に、の鬼衆をたおすよう、義務付けている。わたし達が一人で二匹の鬼衆を斃せば、仮にわたし達が鬼衆になっても、鬼衆そのものの総数は減る。わたし達が存在する意味は、それだけで十分」

「!」

「わたしは既に二匹以上の鬼衆を斃している。つまり、結社からすれば、わたしを造り出した意味は、十分、という訳だ」

「うっ……」

「――安心しろ、ヨータ。わたし達にも人並に生きようとする生存本能はある。結社がわたし達を造り出した意味は十分だが、わたし自身が唯、生きようと欲する生存本能や存在理由において、結社の義務付けは無関係、充分とは云えない。だから、わたしに問題はないし、わたしはまだ生き続ける」


 ……マリア、

 どうして……

 結社は――

 マリアを造った結社って、なんなんだよ!

 マリア達の存在って、なんなんだよ!

 ――くそっ!


「休息は済んだ。さあ、行くぞ」

「待ってよ、マリア! まだ、その……仲間を斬るって理由が――」

「――着いたら話す。今は、先を急ぐ」

「…………うん」


 納得いかない。いや、納得できようはずもない。

 ディーサイドの、いや、結社の抱えている闇が、俺の知らない深い闇が、俺の視線を、思考を覆い隠す。

 何かしなきゃ、何とかしなきゃいけない。

 何ができるのか、何をしなきゃいけないのか、まるで分からない。

 だけど、――

 なんとかしなきゃ!



―――――



 二度、月を見た。

 もう、結構、歩いた。

 恐らく、もうガンビア山地に入っている、その筈だ――


 空気が澄んでいる。

 清涼にも関わらず、日射しは強い。ちりちりと肌を差す太陽はまぶしいけど、軽妙に頬をでる風がやけに心地良い。

 凄く乾燥している。わずかな灌木がまばらに生えるだけの紅土テラロッサ

 岩がちな大地はもう、決してみちとは云えない。とは云え、歩みを邪魔する叢草むらくさがない分、進み易い。

 アップダウンは激しいけれど、そこ迄苦じゃない。多分、雲を抜ける度、顔を優しく包むミストが疲れを癒やしてくれているのだろう。乾燥が気にならないのも多分、このおかげ


 あれからマリアとは話していない。

 俺には衝撃的過ぎて、あれ以上、深い話を聞く勇気がなかった。

 それに着いたら話してくれる、と。

 マリアは、約束を守る。そう云ってくれた。

 俺は、それを信じてる。

 だから――


 ――シュワシュワシュワ……

 この音、いや、このこゑは、虫。

 セミ

 シュワシュワシュク――

 大分だいぶ標高がある筈だし、背の高い木々も辺りには見当たらない。

 それにも関わらず、聞こえる。せミの鳴き声が。

 遠くから? ううん、意外と近くからなのかも?

 ――シュワシュクシク。

 すでに傾きオレンジ色に染まった夕陽のせいか、そのせわしない蝉の声ですら物悲しく、何故か切なく感じる。

 シュクシクシク――

 なんだろう。

 鳴き声と云うより、まるで、

 ――シクシクシク……

 慟哭どうこく。泣いているかのような。


「……――ヨータ」

「! えっ!? な、なに、マリア?」


 不意にマリアに声を掛けられ、驚く。

 それくらい、お互い話をしない儘、一心不乱に歩いてきた。

 別に、強行軍という訳ではないけれど、無心で歩んできた。それだけに、ちょっとびっくり。


 立ち止まった彼女は、小さな円形の金属を摘まんで肩越しに見せている。

 何だろう?

 ――貨幣?

 でも、真っ黒。見た事もない、何か。


「マリア……な、なんなの、それ」

「わたし達は、黒辱の硬貨クルーエル・コイン、と呼んでいる」

「えっ?」


 手渡されたその硬貨が何の金属で出来ているのかは、さっぱり分からない。

 唯、漆黒の貨幣には金字の文様もんようが刻まれている。

 これは――


「――紋標スート。前に教えたろ」

「うん……ディーサイドを、戦士を各々おのおの指すしるしって」

「そうだ――」


 マリアは大太刀をすらりと抜く。

 その長大な剣の手許てもと、柄の部分にめ込まれている装飾を外す。

 ――あっ!

 同じ。

 マリアの太刀の柄から外されたその装飾は、正しく貨幣。

 全く同じ、黒い硬貨。

 唯、――

 文様が、刻まれた印章が、違う。


「わたしのは<白詰草クラブデュース>。それは<聖杯ハートサイス>」

「……ほ、ホントだ」


 マリアとは違う標。

 つまり、――

 別のディーサイドのモノ。

 ど、どう云う事!?


「――わたし達は、事を知っている」

「こ、壊れる……」

「心が、意識が、鬼衆のそれに飲み込まれそうになるその限界を、瞬間を、わたし達は悟る。壊れるであろう自分を知り、わたし達は最期に願う――」

「……ね、願う?」

「せめて、人の儘きたい、と――」

「あっ!」

「だから、たくす。人の儘で逝かせてくれるであろう者に、最も信頼する者に、この硬貨CCを」

「…………」


 追いつけない。

 考えが、思考が、感情が、その何もかもが、追いつかない。

 整理ができない、及ばない。

 ――いや、

 分かるんだ。

 意味は分かるんだ。

 でも――

 納得できない。したくない!


「どうして……――」

「――同期。彼女は、わたしとほぼ同じ時期、結社に連れてこられた」

「……」

「――辛かった。幼いわたしにとって、結社でのそれは辛く悲しい日々だった。でも、二人でいれば耐えられた」

「ふ、ふた……」

「半死半生となったわたし達は、その激痛にもだえ苦しんだ。気が狂いそうな絶望の淵、それでも、二人で決めたサインを掲げ、お互いに抱き合い寄りえば、浅い眠りにありつけた」

「――……」

「二人でなら、二人でいれば、どんな苦難にでも立ち向かえた――」


 ――ッ!

 せ、蝉の声が鳴り止んでいる。

 一瞬の静寂が辺りを包む。

 刹那、――

 岩場を、地面を踏み締める音、よろう足許がれるかすかな金属音。

 ――だ、誰ッ!


「――そうだろ?」

「……――」

「――アイナ」


 ――!

 初めて――

 初めて見る、マリア以外のディーサイド……アイナ。

 矢張やはり、美しい。


 マリアと、似た恰好。雰囲気迄も。

 綺麗な、とても綺麗な女性。

 全身の色素が極端に薄い。

 夕陽を背にした彼女の銀髪には、真っ赤な天使の輪が浮かび上がっているかのように見える。

 はかなげで、物憂ものうげで、それでいて神々しい程、見目麗みめうるわしい。

 まるで、――

 まるで、マリアの姉妹のよう……


 でも、なんだろう。

 ――稀薄きはく

 存在が、雰囲気が、ニュアンスが。

 永遠に辿り着けない蜃気楼の町並の様な、燃え尽きようとしている蠟燭の炎の様な、命をした全力の声を上げて鳴き疲れた蝉の様な。

 ああっ――

 そうだ!

 旅立つ前の、マリアの瞳。あの虚ろな眼差しに、似ている。いや、もっと沈んでいる。曇っている、美しい筈のその白眼が。


「待っていたわ、マリア……」

「――アイナ……」


 交錯している、二人の間を。

 目に見えない、耳で聞こえない、言葉ではない何か。

 ひりひりと、でも、決して張り詰めている訳ではない空気感。

 奇妙な緊張と緩和、その距離感。

 なんだろう。分からない。

 俺には決して分からない何かが、二人を包む。辺りを包み込む。


「――あの頃の儘」

「……――」

「何一つ変わらない。どこも變容おかしくはない」

「あなたは、――あなたも、あの時の儘なのかな……」

「! お、お前――」

「ごめんね――五感の、知覚のどれかを幾つか犠牲にしないと、もうたないの……」

「――……」

「綺麗な姿を、綺麗な儘の私を、あなたに見せたくて――」


 ――ああ!

 そうか。彼女の、アイナの白眼は曇ってなんかいないんだ。

 光を、視力を失っているんだ。

 見えていないんだ、仲間を、友を、マリアを。


「――何故?」

「……」

「優秀なお前がこんなに早く限界を迎える筈がない、そうだろ? ――何があった?」

「……――懐かしい声。ほっとする」

「――」

「昨日の事のように思い出す。二人で、あなたと一緒に二人で過ごした楽しい思い出――辛かったけど、あなたと過ごしたあの時が、私の人生で一番楽しかった……」

「――わたしも、だ……」


 ――辛い。

 見た事も聞いた事もない、二人だけの、マリアとアイナだけの過去、その記憶。

 なのに何故、こんなにも悲しいのだろう。


 アイナが拳を悠揚ゆっくりと突き出す。

 雄牛の角の如く擘指おやゆび季指こゆびを開くように突き立て、掲げる。


「――マリア!」

「……」

「探ってはいけない!」

「!」

「結社を、敎會きょうかいを、七聖國ヘプターキを、死卿デスロードを、深淵テホムを、鬼衆にまつろうその背後を、影を、闇を、力を、その真実を、探っては、疑っては、覗いてはいけない!」

「――ど、どういう……」

「待てなかった……」

「!?」

「――二人で、あなたと二人でなら、乗り越えられたかも知れないのに……」

「……――」

「私は弱いから――」

「アイナ! お前はわたしよりも遙かに優秀だ。その強さはわたしが認めてる」

「――違うの……私、心が、弱いの――だから、待ってられなかった……」

「――……」

「――だから、せめて……最期だけは待っていたかった、あなたを……」

「…………」

「――私が……人の心を……――人間であるうちに……私、――わた、し……わ、わだっ、わだだ、わだじを゛っ!」


 ダ、ダメだ――

 マリア!

 彼女をっ、アイナを救わなきゃ!


「マリアッ! ダメだっ!」

「――……」


 大太刀を握るマリアの両手。

 ――綺麗な手。

 その両の拳に力が籠められているのが分かる。


「マリア! マリアーッ! 聞いて、俺の話をっ! 絶対に駄目、ダメなんだ! 彼女を、アイナを、斬っちゃダメなんだ!」


五月蠅うるさいぞ、このガキッ! マリアを困らすなっ!!」

「えっ!!?」


 声!

 しゃがれ声がマリアの手許てもとから。

 マリアの左手、その甲。

 美しい真っ白なその柔肌に、醜悪なようが、黄色葡萄スタフィロコッカス・球菌アウレウスに感染したかのような、まるで人の顔を思わせるような巨大な腫れ物ができている。

 しかも、僅か。わずか一瞬でその瘢痕はんこん自らが動き、擘指おやゆび示指ひとさしゆびの間から、しゅっと柄を握るてのひらの内側へと消える。

 ――今のは!?


「マ、マ゛リ゛ア゛ァァァ……」


 綺麗だったアイナの顔。

 青筋が走り、筋肉が強張こわばり、表情を、いな、顔面そのものがゆがむ。

 うなり声にも似た低い発声を伴い泪を流す彼女は、まるで變容メタモルフォーゼするかのよう


 嗚呼ああ――

 ――止めなければ!

 どちらを?

 マリアを?

 アイナを?

 一体、どっちを!


「――マ、マリアーーーッッッ!!!」


 ――ザグン!

 マリアの姿が、ない。

 鎧われた装備を、琺瑯革エナメルの装束を、肉を、骨を、体を、その全てを断ち斬る鈍い音。

 その奥、アイナの背後その先で太刀を右へと薙いだ姿で静止するマリアを、その重厚で不快な音が追う。

 真っ赤な鮮血が、夕陽のそれよりも赤く紅い血潮ちしおが、剥き出しの岩肌を朱に染め上げる。

 太刀から血の垂れ幕が棚引たなびき、マリアは静かにたたずむ。

 おびただしい血煙を上げ、前傾に倒れ込むアイナはか細い声で何かを口遊くちずさむ。

 そして、まるで微笑ほほえむようにして寂寞ひっそりてた。


 無念――


 多分、俺はそんな表情を浮かべていたに違いない。

 そのさまを目の当たりにし、俺は悲しくも悔しく、無力に打ちひしがれ、また、涙していた。

 止めなくあふれるその涙の意味を、俺自身、いまだ理解していない。

 俺は、なんてちっぽけな存在なんだ……


 ――俺はどうしたら……



―――――



 墓というには、あまりに粗末。

 唯、彼女の遺体を埋め、盛土もりつちに彼女自身の大太刀を墓標代わりに突き立てる。

 聞けばそれが、半死半生の戦士の正式な埋葬なのだ、とマリアは語った。


「――屠鬼ときの大太刀を墓標にするのには、意味があるんだ」

「……」

「わたし達のは“死”の真璽マハトを意味する。太刀が描く十字は死を与える。この太刀の下で眠る者は永遠の死の祝福を得る。故に、如何いかなる呪いや魔術、あやかしわざもっても、この土で眠る者を亡者としてもてあそぶ事はできない」

「…………」


 返事ができない。

 ――嗚咽おえつ

 マリアの感情が、その決して表に出さない感情が伝わってくる。

 だからもう、涙が止まらない。

 彼女の分迄、俺が泣く。


「アイナは、――ほぼ同じ時期、結社に連れてこられたんだ。

 ――辛かった……幼いわたし達にとって、結社で過ごす日々は辛く悲しいものだった。けれど、二人でいれば耐えられたんだ」

「……」

「半死半生となり、その激痛にもだえ苦しんでいても、二人だけのサインで遣り取りし、互いに寄りえば、浅い眠りにありつけた」

「……――」

「わたしとアイナ、二人なら、二人でいれば、どんな苦難にでも立ち向かえた――」

「……うん」

「――そう、わたし達は、生涯において唯一無二の親友だった……」


 親友なのに、どうして!


「……こんなに悲しいのに、こんなに悔しいのに、――マリアは闘い続けなきゃいけないの?」

「ああ、――結社の目論見とは無縁の、それこそがわたし達の存在証明レゾンデートル……」

「――……そ、そんなこと……」

「アイナは最期にこう云ったんだ――大丈夫だよ、さぁ、って。……二人でなら、乗り越えられるから、と」


 微笑んでみせたマリアの眼差しは、夜のとばりを見据え、強く強く輝いていた。

 胸元に置いた手許は、擘指と季指を双方開いた拳。アイナの見せた、あの仕草しぐさ

 そのサインの意味は分からないけど、いずれ俺も……




 ――ありがとう。

 わたしの分迄、泪してくれて。お蔭で、わたしが枕を濡らす事はもう、ない。

 浅い眠りは覚めてしまったけれど、夢の続きは終わらない。

 必ず――

 必ず、わたしは。


 だから――


 せめて、笑いながら、

 ――さよなら。。。。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る