第10話 人事と誤解
天沼の手首を握り締めながら尋ねた。
「あの男、なんなんです?」
「え? あ、あの男って……?」
見開かれた
「
「え……? 課長が、なんで?」
「今日、食堂で楽しそうに食事していましたよね?」
「あれは」
「この前の居酒屋でも
答えられない
「おれたち、友達って言ったじゃないですか。話してくれないんですか」
「それは……ごめん、そんなに気軽に話せることではなくて……」
はじめて? 彼から拒否されるのは初めて。十文字は、心臓が跳ね上がり動悸に襲われた。
「どうして?」
「どうしてって、だって。そんなこと、君には話せない」
「天沼さん」
自分よりも背の低い天沼が俯くと、表情がわからない。––––どんな顔しているの? どういうことなの?
「おれに言えないって、どういうことなんですか? それって。おれが信用できないってことですか」
「信用しているとか、していないとかの問題ではなくて」
「じゃあ、なんなんです? あの課長となにかあるんですか」
「課長は、関係ないしっ」
天沼は珍しく声を荒上げて十文字を見据えた天沼の目には、いっぱいの涙がたくさんたまっていた。十文字は、思わず言葉を飲み込んだ。
「天沼さん……」
天沼は軽く息を吐いて、なにかを決めたような瞳の色を見せてから、口を開いた。
「おれ、ダメだったんだって」
「え?」
天沼は、十文字に掴みかかってきた。油断していたおかげで、思わず受け止めきれずに、廊下の壁に追いやられた。彼はぎゅーっと十文字の上着を握りしめてくる。
「ダメだった……っ」
嗚咽混じりの声に、十文字も胸が締め付けられる。優しくそっと肩を引き寄せて抱きしめると、彼はいつも見せることのないような悲痛な表情だった。
「落選。異動だよ。おれ……」
「え? あの。ちゃんと話して。おれ、意味わからないから」
なんの話なのか、さっぱりわからない。自分が廣木に嫉妬していた話だったはずなのに、天沼が口にする話題は、全く別のことのように聞こえたからだ。目を瞬かせて、だけど、目の前で泣いている天沼を優しく抱きとめて、そっと話を促した。
「十文字と赤ちょうちんにいた時に、課長から電話があったのは、人事の件だったんだ。内示も出る前だし、本当はこんなこと言えないんだけど、君の異動先は過酷な場所になるから、先に教えておくねって」
「あ、ああ。そういうこと……」
よほどショックな部署ってどこだかわからない。左遷でもされるのだろうか。そうは思えないが。
「課長って、あんなんだけど、根はいい人でね。今日は話を聞いてくれたんだよ。異動先での不安なことはないか? とか、残務処理の件とか……」
「それだけ?」
「な、なに? それだけって、それ以上になにがあるって言う訳? こっちにとったら、死活問題なんだけど」
「そ、そうですよね。それはそうだ……」
バカみたい。男と男が一緒にいてなにが悪い。それを見て、「怪しい」と思う自分がバカだろうと後悔しても遅かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます