第36話 活動! その2
放課後、さっそく掃除に取り掛かる俺と岸辺さん。夏帆姉はちょっと準備で遅れるとのことだったので、二人でさっさと始めることにしたのだ。
「よし! じゃあ始めますよ!」
「おー!」
まず、あちこちに置かれていた備品を処分する。前の部活のもので役に立ちそうなものはない為、段ボールに詰めてごみ置き場へ持っていく……のだが、これが思いのほか重くてハードなのである。3往復目でヘトヘトな俺をわき目に、岸辺さんはそれらを両脇に担いで、平然と歩いていく
「はぁはぁ。き、岸辺さん……タフですねぇ」
「そうかな? まぁ、体力には自信あるからね」
「さすが運動部のアイドルです」
「そんなことないって。でも、なんだかこうして二人でいると、体験入部の日を思い出しちゃうね」
「はは、既に苦い記憶です。俺、体力からっきしだったもんで」
「ねぇ、一つ聞いていい? どうして沢藤君は苦手な運動部に入ろうと思ったの?」
「そりゃ……彼女が欲しいからですよ」
「え、ええ~! 彼女ほしいの?」
「だって、モテる男はスポーツマン多いじゃないですか。うまくいけばマネージャーとかといい感じになれたらなぁ~と思って」
「それは聞き捨てならないなぁ。ここに超絶セクシームチムチガールがいるのに」
「性癖に難ありですが」
「うっ、それを言われると辛い」
「す、すいません。俺、やっぱ普通の子がよくて」
「むぅ、やっぱそこはこだわるか」
少しムッとした表情の岸辺さん。
「まぁ、いいよ。壁は高ければ高いほど登りがいがあるし。こう見えても、ボルダリングだってできるんだから」
「岸辺さんの運動神経のすごさは疑ってませんよ」
こうしてゴミ置き場へ着き、段ボールを再度下ろした。
「ふぅ~、これでだいぶ片付いたんじゃない?」
「はい、おかげさまで」
「しかし、お姉さんはなにしてるのよ。私たちだけに働かせちゃって」
「まぁ、マイペースな人ですから」
再度ふたりで部室へと戻る途中、中庭に咲いた花を見つけた。何気なしに俺はその花を摘み、ふと岸辺さんの髪に飾ってみた。
「な、なに?」
「綺麗ですよ……なんちゃって」
なんというか、ちょっとしたイタズラ心のつもりだった。今の時代だと、こういうのって嫌がられたりするものだが……まずったかな。
「ちょっと、キュンとしちゃった……」
あれ? 思いのほか好反応。小学校の頃、同級生にこれやってめちゃくちゃ気味悪がれた、あの記憶は一体。夏帆姉はまぁ、いわずもがなであるが。
「す、すいません。ちょっと悪ふざけのつもりで……迷惑でしたよね」
「ううん、そんなことないよ。嬉しい」
岸辺さんは俺の腕に抱きつく。
「私、普通の子になれるよう努力するね」
ちょ、ちょっとやり過ぎたなぁ~……と自分を
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます