第2話

 

「あ、やっと来た」


 午後4時15分。遅刻の常習犯ジュンイチは、部屋着のまま、とぼとぼと歩いてやって来た。


「もうなんでそんなダラダラ来るん⁉︎ 早よ準備して!」

「そんなにガミガミ言うなよ、ノゾミー。だって、昨日夜中までバイトやったんやもん」


 ジュンイチはヘラヘラと悪気もなさそうな表情でそう言って、大きなあくびをした。完全に舐めきった態度に、ノゾミは顔を真っ赤にする。


「もう! 言い訳とか聞きたくない! 今のままやと決められた時間までに準備終わらへんから! とにかく早く動けーー!!」

「はいよー」


 ようやく全員が集まり、夕刻のキャンパスの中庭で、学園祭に向けての準備が始まった。


 ♢


 午後6時半。30分オーバーしたが、何とか準備を終わらせることができた。

 解散後、ジュンイチは中庭に残り、ノゾミにこってりと搾られている。


「いい? みんなしんどいんよ。ユウヤだって夜バイトやったんよ? でもちゃんと来てるよね? しんどいんはみんな一緒なんよ。わかる? てか、遅れるなら連絡をするんが常識ちゃうの?」

「充電切れてたから連絡できんかってん」


 相変わらずだるそうに薄ら笑いを浮かべるジュンイチの態度が、ノゾミの怒りの炎に油を注ぐ。


「この……! 言い訳するなって言ったろうがー!! それにごめんも無し? もう、いい加減にせえ……」

「ノゾミ、頭冷やせ。ジュンイチはもちろん反省すべきだけど、ノゾミはもっと冷静になった方がいい。リーダーなんだから、次にどうすべきかも考えないといけないだろ?」


 側で見ていたユウヤが、ブチギレ状態のノゾミを止めようとする。


「……そうやね。ごめん、ユウヤ。はあー……。じゃあジュンイチ、次は同じミスをしないために、何をしたらいいと思う?」

「あー、うーん……」


 その様子を見ながらぼくはふと、ねずみたちのことを思い出した。こういう時、あのねずみたちはどうするのだろうか。


 ジュンイチは、遅刻の連絡はちゃんとした方がいいし、迷惑をかけたのならちゃんと謝った方がいい。でもあいつ、最近彼女にひどい振られ方してずっと精神的に病んでいたらしいのだ。さすがに、ちょっとかわいそうに思える。

 ノゾミの言い方にしても、みんなしんどいのはわかるけれど、それを押し付けるのは、違う気がするんだよね。

 何のための役割分担なんだろうか。失敗した時にガンガンに責められて、また怒られるのを恐れながらやって、果たしてそれでいいのだろうか。

 他人に迷惑がかからないようにだとか、ちゃんとしないと怒られるからだとか、そんな消極的な態度で役割をこなして……それでいいのだろうか。


 高校生の時に、部活の先輩から言われた言葉が、ずっとぼくを脅している。


『やるべきことをやらないと、誰からも相手にされなくなるよ?』


 確かにそれはそうだ。だが、どこか冷たくて突き放すような考え方だ。ぼくは、もっとラクな姿勢で臨みたいと思っていた。


 チップくんたちねずみのみんなは、誰かに喜んでもらうため、1つのものを作り上げるために、それぞれ役割を果たし、誰かがダメな時は他の人が支えてあげる——そんな感じだった。ピリピリしたところなんて見たこともない。

 1匹1匹個性もありペースも違うけれど、みんな楽しそうに役割を果たしていたように見えた。

 一体、何が、違うんだろう。


「マサシくん、お疲れ様。……どうしたの、マサシくん?」

「……ああ、ごめん、ノゾミ。ちょっと考えごとしてただけ。……ユウヤ、ジュンイチもお疲れ様」


 ボーッと考えていたら、ノゾミのジュンイチへの説教も終わっていた。

 辺りはすっかり暗くなってしまっている。

 ぼくらはキャンパスを後にし、それぞれ解散して帰途についた。


 ♢


 ぼくはぎゅうぎゅうの電車内で、必死に吊革を握る。ぼくも座れる席を探してみたが、当たり前のように人で埋まっていて、みんな下を向いてスマホをいじっている。

 やる気のなさそうな車掌のアナウンスと共に、臭い匂いで満たされた電車はゆっくり発車した。

 と、その時。


「おいゴルァ、お前じゃ!」

「ああ? 何だテメエ」


 突然の怒鳴り声。振り向くと、人混みの中、髪を金色に染めた青年と、眼鏡をかけたひょろ長い青年が、胸ぐらを掴み合っている。


「足踏んだやろが、今」

「踏んでないわ!」

「何やとコラ、次の駅で降りろや」

「ああ? やんのか、この野郎……!」


 やめろよ、満員電車の中でそういうのは……。

 ぼくは一気に気分が悪くなり、人混みを潜り抜け、その場から離れた。が、さっきの男たちの怒鳴り声が再び耳に入る。

 このぎゅうぎゅうの人混みと、聞くにえない汚らしい言葉の応酬を、乗り換えの駅まで我慢しなければいけなかった——。


 地獄の満員電車を降りることが出来ても、そこは人、人、人の群れ。ぼくはフラフラになりながら、次の電車に乗る。幸いにもいていたので、倒れるように座席に座った。ドッとくる疲れ。頭が重い。

 鈍行列車の中で、ぼくは考えていた。大学生になってバイトもして、いろんな経験して思ったのは、“人って一人一人は温かいけど、社会って冷たいんだな”ってこと。自分で自分のことをしっかりやっていかないと、誰も助けてはくれない。そんな“冷たい社会”に出て、この先働いていかなきゃいけない。

 ぼくみたいな奴が、果たしてこの先ちゃんと生きていけるのか。つかみどころの無い不安が、日に日に増していく。


 ♢


 ようやく駅に着き、家へと向かう。改札を出ると、メッセージアプリの着信音がバッグの中から聞こえた。母からだった。


『また何時に帰るかの連絡は無いの? いつ、きみのごはんの用意をしたらいいのか分からないでしょう。自分のことだけではなく、他人の都合もちゃんと考えなさい。あと、今日話があります』


 案の定、いつものお小言だった。何回も何回も、同じことを言われ続けてうんざりする。ぼくが悪いんだけど。それよりも、最後の一言が気になった。話って、一体何なのだろう。

 重い足取りで坂道を登り、ようやく家に辿り着いた。時刻は午後8時15分。玄関の扉を開き、一言も言わずに靴を脱ぐ。


「おかえり」


 荷物を置き台所に入ると、母は目も合わせずそう言って、バタバタとぼくの夕飯の支度をした。

 ぼくは黙って出された夕食を食べる。“いただきます”なんて、言う気力もない。お腹は空いているのに、味がしない。ただただ機械的に、喉元を通り過ぎていく。

 母は、ひたすらパソコンで何らかの作業をこなしている。お互い会話することもなく、テレビのニュースの音声がただただ無機的に部屋に響いているだけだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る