第4話 お弁当タイム4

「え、タケル、次の英検受けるの?」

今日も、陸郎と弁当を広げる。


「うん、やっぱり受けておこうかなって」

「理系に行くなら、今、無理に取らなくてもよくね?」

「う~ん、2級までは高1の間に取っておきたくなって」


「私もここ、いい?」

ほたるが遅れて弁当を持ってやってきた。


「ほたるちゃん、次の英検受ける?」

「え?ようやく受験終わって入学したばっかりだし、2年からじゃダメかな」

「だよな~タケル、どういう心境の変化?」


ほたるが弁当を広げながら、僕と陸郎を見る。

「一体、どういう話?」


「いや、タケルが次の英検受けるっていうから」

「高校で受けられるやつ?でも、タケル、中学で準2級まで取ってるじゃん」

「うん、だから2級を受けようかと思って」


「…タケル、何かあった?」

ほたるが、弁当のおかずをチェックしながら言う。


「いや、日程みたら次がちょうどいいんだ。1月はコンクールもないし、2次試験の日程も本選が終わった後だから」

「ふーん。1月はコンクールないんだ。で、2次試験って2月だよね、本選があるの?」

「うん、12月の予選が通過できれば」

「なんか、忙しいね。講習から帰ってきたばっかりなのに」


僕とほたるの会話を、陸郎は珍しく黙って聞いている。

少しギスギスとした空気が流れるのを感じていた。

耐えきれなくなったのだろう、陸郎が口を開く。


「あ、でもさ、12月の予選ってピアノの先生来れないんだろ?ほたるちゃん、応援に行ってやったら?」

「…タケル…日程、いつ?」

「12月の1週目の日曜」

「分かった。予定開けとく」


ほたるは、渋々…といった感じで返事をする。

多分、行きたくないんじゃないかな、これまでだって、ほたるは僕のピアノ関連のイベントに来たことはない。

高校に入ってすぐ、付き合いだした頃は『予選聴きにいこうかな』と話したことがあったけど、その後はやっぱり来る気配すらなかった。


「良かったな、タケル。俺は遠慮しとくからさ、ほたるちゃん、しっかりタケルの応援してやってよ」


なんだか、この流れが良いものなのかどうか分からず、僕とほたるの間で妙な空気が流れていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る