第12話 いっちょ前

高校に入学してから初めてのレッスン。

そして、レッスン中にひじを触れられて感じてしまってからも、初めてのレッスンで、高校のジャージ姿で臨んだ。


「音、響くようになったじゃない、プレリュードとフーガの音の対比もいい感じ」


先生は上機嫌だ。

その代償が、僕の勃起からの公園のトイレだったわけだけど…。


レッスンではバッハの平均律とベートーヴェンのソナタを見てもらい、ショパンのエチュードの新曲を1曲選ばないと、という話になった。


「何番がいい?実力的に木枯らしとか10の1はNGね。ちょっと頑張って10-4でもいいかも」


「youtubeで聴いておきます」


「うん、そうして。あ!絹ちゃん、中3の時に10-4弾いてたわよね。聞いたわよ、同じ高校なんだって?」


母さんがLINEしていたようで、はるか先生は絹さんが同じ高校に入学したことを知っていた。


「ね、普段はどんな子なの?」


「まだよく分からないです。クラスも一緒じゃないし」


「そうなんだ、高校に入ってもコンクール出てくれるといいわね。張り合いが出そう」


そんな話をしていたら、駐車場に車が停まるのが聞こえた。


「あ、今日はね、望美ちゃんが来るのよ。彼女忙しくてね、今日しか都合が会わなくて」


望美ちゃんは僕の一つ上、高校2年生だ。

毅と同じ進学校に通っていて、僕と一緒にコンクールにも出ている。

ピアノも生徒会役員もバリバリこなし、国立大学狙いで、日曜日はひたすらボランティア活動に勤しんでいる。


もともと他のピアノ教室で、わりと簡単めなコンクールで全国大会に出場していたけど、金賞を取れるほどでもなく、中学に入ってもっと本格的に勉強したいと、はるか先生の教室に移ってきた。


「こんばんはー、あ、タケルくんだ」


僕は軽く会釈した。


最初、中学になって教室を移ってきたコンクール常連者と聞いて心中穏やかでなかったけど、蓋を開けてみたら「平凡な演奏」というのが、僕の評価。

うまいといえばうまいけど、それだけというか、芸術性のカケラも感じられない。


「望美ちゃん、絹ちゃんって分かる?毛利絹ちゃん」


「分かります。いつもコンクールに出てる子」


ピアノのコンクールは、2学年で同じ級になったりする。中1と中2、小6と小5といった形だから、望美ちゃんより一つ年下の僕や絹さんは、同じ級で演奏する機会が多く、名前を知っているということだ。


「タケルくんと同じ高校だったのよ!」


「意外~!音大付属高校に行ったのかと思ってた」


「そうだよね、私もビックリして」


「あ、つよぽん、中学の頃、絹ちゃんのファンだったよね」


望美ちゃんが意外なことを言った。


「えっ!そうなの?」


先生も驚いている。

つよぽんとは、僕の兄、毅のことだ。

望美ちゃんと毅は同じ年で、中学が一緒でピアノ教室で会ってから意気投合。今も進学校で同じクラスだ。


「つよぽんさ、ああいう色っぽい演奏する女子、好みだな~なんて言ってたよ、あんまり話すと怒られちゃうかも!」


「いっちょ前にそんなこと言ってたんだ~おかし~~!!」


先生はバカ受けだ。

毅は小学校3年から高校受験前の中学3ねんの秋まではるか先生の所に通っていた。でも、コンクールで思うように結果が出せなくて、ピアノへの情熱も徐々に薄れてきて、高校受験を機にピアノを辞めた。


僕も、ピアノを演奏する先生が好きです、なんて告白したら「いっちょ前に~!」とバカ受けされるのかな。

多分、先生との年齢差は20歳くらい。僕はただの子供なんだろう。


帰ろうとすると、先生が言った。


「今度は制服姿でレッスンに来てね。タケルくんの制服姿、見てみたい」


僕はうんともいいえとも言えず、ただ会釈してレッスン室を後にした。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る