第359話 山羊座 ♑︎攻略

ギリシア神話では、アイギパーンが神々とともにティーターンと戦った際に、貝殻をホラガイのごとく吹き鳴らしたところ、ティーターンたちはその轟音にパニックを起こして潰走したそう。そのため、ゼウスがその戦功を嘉して星座としたのだとか。下半身が魚であるのは、魚と化して海に潜り、貝殻を手に入れた際の姿であるというはなしです。


しかし一般の説では、神々がナイル川沿いで宴会を開いていたところ、突然、怪物テューポーンが現れ、驚いた神々は動物に姿を変えて逃げました。ヤギ頭の牧神アイギパーンはナイル川に飛び込んだところ下半身だけが魚になり、その姿が大神ゼウスによって星座とされたのだとか。この神話から、ヨーロッパでは、角のある海ヤギという想像上の動物とされることが多いみたいです。


ちなみに、ローマ神話ではヤギの姿のカプリコルヌスとされてます。カプリコルヌス は、ローマ神話の登場人物。名はラテン語の山羊 と角 の合成語で、「角のある山羊」、つまり雄山羊を意味します。


ギリシア神話でやぎ座に描かれているとされるアイギパーンとしばしば混同されるそうです。


さて、ここからはゲームの話。山羊座は、地属性でアクティブ。自我の強い性格の女性です。


雄山羊なのに、女性の設定なのですね。


この設定、何をもとに決まっているんでしょう?属性は、星座のエレメントなのは分かります。性格はおそらく、星座の意味から決められてます。山羊座は、《自我》だったはずなので。まあ、いいです。


とにもかくにも、戦う相手は…


「どっちにしろ、山羊の姿なのですよね。」


ルイスは、目の前の川を見て呟く。土属性なのに、川があるという。ルイスは、思わず困った笑み。そして、深呼吸すると明るい雰囲気で宣言する。


「という訳で、攻略なのです!」


すると、ノリノリでメンバーが答える。


「川か、濡れるの確定だな。」


マッキーは、暢気に笑う。


「残り2つも、水関係だしな。」


トキヤは、大変だと笑う。


「取り敢えず、let's tryなのです!」


変身失敗

驚いた反動でした変身に、失敗し恥ずかしさで基礎火力が上昇する。水に入れば、回復。陸に上がれば、更に火力が上昇する。また、コンボ数が少ないほど上限を超えて上昇する。回復量は、最高ダメージ数に比例して増加する。要するに、とにかく殴れである。ちなみに、防御は苦手な様である。


なるほど、やられる前にやるスタイルですか。そして、今回の決め手はコンボ数と最高火力。ふむ、要するに、『手数勝負は、苦手なの。痛い事するならば、回復して仕返ししてやるんだから!』って感じでしょうか?何にせよ、面倒なのですよね。


長期戦に、どうにか引きずり込んで…なおかつ、火力を削りながらこちらも火力を押さえなければ。


しかも、水に潜られると困るという…。


ダメージもコンボも入らず、最悪はコンボを切られる可能性があり得るのです。水面射撃は、火力を押さえるのが難しいので、ここでも駆け引きとなりそうですね。さてさて、他のスキルはどうでしょう?


「段々、敵が特殊になるな。」


グレンは、苦笑してため息をつく。


「まあ、高難易度ですから。仕方ありません。」


ルイスも、困った雰囲気で苦笑している。 


水上防御

水の上で、攻撃を受け続けると防御力が上がる。デバフでは、剥がせないので貫通スキル必須だ。


「貫通スキルか。」


マッキーは、考える様に呟く。


「まあ、あるけどさー。」


セロンは、深いため息を吐き出している。その場の全員が、苦笑しながらうんうんと頷く。


「ふむ…、そうですね。」


ルイスも、考える表情を消して暢気に笑って言う。


「ルイス、お前は貫通は使うか?」


マッキーは、苦笑してルイスを見ている。


「まあ、今回はなしで。皆んなの回復と、サポートメインでやろうかなと。その方が、HP管理しやすいですし。長期戦に持ち込むなら、なおさらに回復の管理もしとくべきかと思うのです。」


ルイスは、考える雰囲気である。


威圧

その、自我の強さで敵を威圧してしまう。具体的に言えば、移動速度低下や行動制限系のスキル。


「毎度おなじみ、威圧スキルだな。」


グレンは、キョトンとして呟く。すると、ハルトはそうじゃね?と言う。2人は、苦笑して無言に。


「まあ、もうさ…さして問題ないかな。うん。」


セロンも、頷く。メンバー達もである。



範囲攻撃:放牧神の突撃命令

放牧神の突撃命令で、動物達が大量に突撃。スキルキャンセルとシールドクラッシュが、当たると発動し中断されたり防御スキルを剥がされたりする。大きければ大きい動物ほど、効果時間が長い。


「牛とか馬とかだな。。」


トキヤは、苦々しく呟く。


「これ、どうするべきなんだ?」


マッキーは、ため息ながらに言う。


「まあ、やるだけやってみましょう。。」


微笑み、考える雰囲気のルイス。


特殊スキル:轟音貝笛

貝笛を手に取り、轟音を響かせてデバフをランダムで付与する。更には、パニックになるマインドデバフ付きである。パニック中は、プレイヤーが受ける全てのダメージがクリティカル判定。魔法詠唱不可で、行動制限状態が60秒続く。


3分の1の確率で、通常レジスト可能。マインドレジストなら、パニック自体を回避が可能である。


短期決戦型魔法攻撃職である。


「まあ、でも今までの奴より1つスキル少ないし何とかなるか。ルイス、そろそろ始めようぜ!」


「では、皆さん行きますよ!」


開始1時間で、山羊座は空に上がっていった。HP量が、少なかった為に長期戦に持ち込めば弱かった。


ルイス達は、苦笑して次のボスに向かうのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る