応援コメント

蚊取り線香」への応援コメント

  • これはすごくわかります……「金鳥蚊取り線香」の匂いは、私にとってもまさに夏の匂いです……懐かしい(*´∇`*)✨

    作者からの返信

    分かってくれる人どれだけいるかなと思って書いたのですが、思った以上にたくさんの方から共感を頂くことができました。
    やっぱり蚊取り線香には匂いが必要ですね!(^^)!

  • 花火のお供に不可欠ね(´ー`*)ウンウン
    小学生の頃、ふざけた男子がいて、火がついていない状態のあれを鼻に入れて救急車で運ばれて入院したことがあります。虫を殺す毒素の塊なんだから、体内に入れていいわけがないよね。

    作者からの返信

    ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
    その男子には悪いけど、思わず吹き出してしまいました。
    良い子はマネしちゃダメですね。

  • うちの実家はまだ使ってます^_^確かにあの独特の匂いがたまらない…

    作者からの返信

    実は匂い自体には蚊の撃退効果はないそうなのですが、それでもあの匂いがないと何となく寂しいです。
    あの匂い、これからも残しておきましょう(#^^#)

  • 蚊取り線香と匂いは固く結びついてしまっていますね。
    クレープを焼く甘い匂いがしてきたら、おいおいなにか虫がよってきそうだぞってなります。

    作者からの返信

    匂いと記憶は結びつきやすいと聞いたことがあって、本当なのかと半信半疑でしたが、案外その通りなのかもしれません。

    クレープの匂い、いいですね(*´▽`*)
    虫はNGですけど。


  • あのグルグルの由来が奥さんが蛇のとぐろに驚いて旦那さんに助けを求めたというのが可愛らしくて好き。

    作者からの返信

    なんとそんな由来があったのですか。知りませんでしたΣ( ゚Д゚)
    今度からぐるぐるの蚊取り線香を炊く時は思い出すことにします(#^^#)

  • わかります。
    やはり渦巻き型の蚊取り線香がないと、夏という感じがしません。
    やはり渦巻き型の蚊取り線香は、日本の夏の伝統です。

    作者からの返信

    もはや蚊をとるという本来の役割を越え、夏の風物詩にまでなっていますね。どれだけ電気式の性能が発達しても、当分ぐるぐるの天下は安泰だと思います(#^^#)

  • ほほう。

    今年はなぜか、蚊がいません。
    暑過ぎたのかな?

    血を吸うのは確か、妊娠してるお母さんだから、元気な子を産んでほしい…

    作者からの返信

    自分もあまり見かけてはいませんが、気がつくとどこか刺されています。
    刺されたくないので、個人的には元気な子はあまり生んでほしくないです(;^_^A


  • 編集済

    うちはペット用使っております( ^∀^)
    匂いの違いはよくわかりません。

    作者からの返信

    人間には気づかない匂いの違いも、動物ならわかるのかもしれませんね(#^^#)

  • 風情がありますね〜。
    夏の景色に似合います。(#^.^#)

    作者からの返信

    電気式でも蚊はとれるかもしれませんが、それだと風情がありません。やっぱり蚊取り線香は、ぐるぐるのやつでなければ!(^o^)!

  • 分かります!
    蚊取り線香の匂い、日本の夏ですよね……。

    癒し効果、抜群です!(*゚∀゚*)

    作者からの返信

    あのお香には、蚊を取る以外に癒しの効能も含まれていると思います。ほんのり漂ってくる香りに、ついリラックスしてしまいます(*´▽`*)

  • やっぱりクラシカルな豚さんの蚊取り線香置きとあの匂いは夏の定番ですね。

    作者からの返信

    豚さん!(≧▽≦)
    そこまで揃えればもう完璧ですね。夏の夜のお供に欲しいところです。

  • あの独特の匂いは、蚊取り線香をしてる感じがでますね

    作者からの返信

    蚊取り線香の匂い。すなわち夏の香りです。
    これがなければ、なんとも寂しいものです。

  • うちはずっと、あの蚊取り線香使ってます!! 虫がいたらおびき出せますし、ネズミが壁の向こう側にいそうな時もなんとなく炊いています。もちろん、彼の周りではペット用の蚊取り線香ですけど。あの匂いは落ち着きますよね。

    作者からの返信

    未だに愛用者は多いですね。あの匂い、どうしてこうも落ち着くのでしょう。

    ペット用の蚊取り線香なんてのもあるのですか。これで、柴犬君も安心ですね(#^^#)

  • 日本人の精神に染み込んだ蚊取り線香の香りですが、実は明治生まれだったりして!(笑)
    江戸時代の蚊槍の煙は、松の若葉やヨモギを燃やした煙です。
    それからしたらタバコの煙の方が歴史深いのに、嫌われ者なのは何故でしょうσ(^_^;)?

    作者からの返信

    思っていたよりは若いのですね。江戸時代と同じ成分だったら、こんな思いを抱くことはなかったかも?
    タバコは……嫌われちゃってますね(;^_^A

  • そうですよね、やっぱり蚊取り線香といえばあの匂いだよ‼︎

    ちなみに私がすむご近所に、昭和の金鳥の蚊取り線香の宣伝用(?)の鉄板が飾られたままの使われなくなった小屋があります(・・;)
    近くを通るたびに昭和に迷い込むような感覚です。

    作者からの返信

    共感してくださる方が多くて嬉しいです(#^^#)

    それは、実に昭和チックな看板。レトロなものは好きなので、近くにそんなのがあるなんて羨ましいです!(^o^)!

  • わかります。わかります。
    金鳥の夏、日本の夏。と言っていたくらい、あれは夏イコール蚊取り線香でしたもんね。

    作者からの返信

    金鳥の夏、日本の夏。懐かしい(*´▽`*)
    蚊取り線香こそ夏の香りです。

  • すごく分かります(笑)。

    作者からの返信

    好きな臭いかと言われるとそうではないのですが、なぜか無いとおちつかないのですよね。