15質に答えます。

 またまた面白そうな質問企画を見つけたので、参加させていただきますね。

 同じような質問には同じように答えています。重複たくさんあるかもです。

 では、はりきっていきましょう。


 1・お名前をお願いします!


 長月ながつきそらと申します。


 2・読んでみたい、書いてみたいジャンルは?


 基本的にファンタジーを書いています。

 これから新しいジャンルを書くなら、歴史ものかな、と。

 日本史を専攻してましたのでね。専門書みたいな文章にならないように注意ですが(笑)



 3・得意なのは、短編?長編?


 どちらかと言えば、長編です。

 書いていると、続きが浮かんできて長くなる傾向にあります。



 4・お気に入りの小説を3つ紹介してください!


 書名だけでいいんですかね?

鎌倉河岸捕物控かまくらがしとりものひかえ

『QED』

宮廷神官物語きゅうていしんかんものがたり



 5・好きな小説家さんは?(何人でもいいです。)


 佐伯泰英さえきやすひでさん、高田崇史たかだたかふみさん。

 このお二人はすっごく好きです。問4の1つ目と2つ目はこのお二人の作品です。

 その他の小説は作者さんよりも物語の内容で購入しています。だから同じ小説家さんでも好きな作品と苦手な作品があったり……。



 6・最近ハマっているものは?

 食べ物、ゲーム、何でもいいです。


 夏は水まんじゅう(葛餅)。

 ゲームなら、子どもの頃からずっと好きな「ポケットモンスター ソード」と絵柄が好みでそこからはまった「ルーンファクトリー4スペシャル」

 マンガなら、「鬼滅の刃」「文豪ストレイドッグス」「終末のワルキューレ」「カードキャプターさくら クリアカード編」など。

 小説なら、上記。それから『遺跡発掘師いせきはっくつしは笑わない』も好き。

 それからカクヨムで小説をカクこと。ヨムのを二の次にしていてごめんなさい!



 7・どうしても克服できないものは?


 明太子(たらこ)。食べると腹痛を起こします。何故か。

 克服はできないと思われます(笑)



 8・自分の頑張りの源は?


 カクヨムに関しては、皆さまの応援。コメント。すごく嬉しくて、心の中では踊ってます(笑)

 仕事では、職場の皆さんと話すこと。ばかな話も多いですが、それが楽しいのです。笑いながら仕事が出来るって、幸せだと思います。

 そしてプライベートでは、友人と喋ること。おいしいものを食べに行くこと。

 早くケーキ食べに行きたいです。



 9・たくさん語れる自信があるものは?


「ポケットモンスター」(笑)

 それから、日本史。特に古代と神代。新書もこれ関係だと読みますね。マイナーなことを喋りますよ。


 10・髪を染めるなら何色に染めたい?


 染めようと思ったことがないので、黒のままで。



 11・自分をことわざで表すなら?


 ことわざ……。

 今調べました(笑)

 自戒を込めて「遅牛おそうしよど早牛はやうしも淀」としておきましょう。

 おっちょこちょいで失敗の多いわたしなので。



 12・夢を見るときは、カラー、白黒?


 カラーですかね。



 13・朝型?夜型?


 仕事柄もありますが、もともと朝型です。早ければ、朝3時に起きて出勤準備をします。4時台には家を出ます。



 14・自分の決め台詞を!!


「だいじょうぶ」

 あるマンガの主人公のセリフ一部丸パクリ(笑)

 でもこの言葉は、彼女に出会った頃からわたしを応援してくれています。



 15・お疲れさまでした!!

  最後にメッセージを!!


 綾羽さま、面白い企画、ありがとうございました!

 こういう質問ものって楽しいです。

 結構ぶっちゃけを書いてるわたしですが、少しでもわたしという隅っこ自称作家を知っていただければ幸いです。

 拙作にもご訪問、お待ちしております(笑)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る