今回は20質!

 皆さま、こんにちは。

 またまた企画を見つけましたので、参加させていただきます。

 前回と重複した回答もありますが、ご容赦くださいませ。

 では、始めてまいります。


 1 ペンネームは?


 長月そら葉 です。


 2 こういう風に呼ばれている、呼ばれたい。


 長月 でも そら葉 でもOK。フルネームでも可(笑)

 お好きなようにお呼びください。


 3 執筆歴は?


 カクヨムでは2月末から。

 4か月になりますね。

 趣味では高校生くらいから。


 4 書き始めたきっかけは?


 マンガやアニメ、小説が好きで、自分でも書いてみたくなったから。

 もともとイラストを描くのも好きでしたしね。


 5 書きやすいジャンルは?


 ファンタジー。歴史が絡むのも書きやすいです。


 6 読むことが多いジャンルは?


 ファンタジー、歴史もの、時代小説。


 7 プロットは書く?


 プロットというか、大まかな流れをノートに手書きしながらパソコンで書いています。ですから『銀の華』も先の方まで展開は決まっています。

 あ、これプロットか(笑)


 8 どのような道具で書いている?

  (スマホ、パソコン、手書きなど)


 初めに手書きで設定やストーリーを書き出して、パソコンまたはスマホで打ちます。

 パソコンの方が書きやすいですけどね。出先で書く時はスマホです。


 9 小説は一冊どのくらいのスピードで読む?


 長さにもよりますが、大体2時間から3時間。文庫本サイズで。

 最近は通勤時の電車の中でちまちま読んでいるので、日にちがかかることもしばしばあります。


 10 執筆中に音楽は聴く?

   聴く方は、どういう系の曲を聴きますか?


 時々、聴きます。聞くのはアニソン中心。好きなアニメの主題歌とか。


 11 好きな食べ物は?


 基本何でも。和洋中好き。でも和食が一番好きかも。

 以前、会社で好きな食べ物を訊かれて「かぼちゃの煮物」と答えたら、しばらくネタにされました(笑)

 ハンバーグもオムライスもチャーハンも豚カツも海鮮丼も好きなんですけど、奇をてらってしまいました。


 12 趣味は?


 読書。ゲーム。本屋で立ち読み。イラストを描くこと。

 最近はカクヨムで書くことも。


 13 自分を動物に例えるなら。


 犬。

 おっとりとおおらかな大型犬ではなく、せわしなくておっちょこちょいな小型犬かと。


 14 苦手なものは?


 ホラー。怖い話。

 こっちに飛んでくる虫(来なければ見ていられます。カマキリやダンゴムシなら自ら触りに行けます)。

 納豆、梅干し。ゴーヤ。


 15 国内で一度は行ってみたい場所は?


 北海道。大自然の中で過ごしたい。

 天狗の詫び証文があるという仏現寺。静岡県にあるとか。


 16 読み物はどちらかというと……

  「集めるのが好き」or「読むのが好き」


 読むのが好きです。本は買った傍から読みます。

 すぐに、読むものがなくなった、と愚痴ります(笑)


 17 朝は得意?


 得意にならざるを得なかったです(笑)

 もともと苦手ではありませんでしたが。

 出勤時間の都合上、仕事の日は午前3時とか4時に起きます。

 でも眠い。


 18 雨は好き?


 じめじめして大好きではありません。ですが、仕事が落ち着くので忙しい時は降ってほしいです(笑)


 19 アウトドア派?インドア派?


 どっちかと言うと……インドアですかね?

 でも外に遊びに行くのも好きです。海や山には行きませんが。

 宙ぶらりんな場所にいます(笑)


 20 お疲れ様でした!最後に一言。


 お疲れ様でした。人の質問に答えていくのも楽しいですね。

 これを企画してくださった企画主・葉月林檎様、ありがとうございました!

 わたしの自己紹介みたいですね(笑)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る