応援コメント

第21話 急に駄々っ子になられても。―― 曽根にわかってもらおうなんて思ってないからな」への応援コメント

  • 車に興味ある人とない人の会話、うけますー。

    先生、交遊関係面白いですー

    作者からの返信

    ちぐはぐな会話は得意ですな、わたくし。
    坂井令和(れいな)さんもお得意ですよね。

    先生がヘンなひとだから、まわりもヘンなひとだらけなのでしょうね。

    編集済
  • 茜ちゃん、中学生なのに先生と会話レベルが同等。もしくは、朱音ちゃんの方が年上(笑)

    ミニに乗ってらっしゃるんですね。
    おそらくマニュアル仕様。
    今時、そんな車に乗ってる中学校教師居ません。イカしてます!

    作者からの返信

    女の子はちいさくても女ですな。
    おそろしい子。

    ミニはかわいい。
    大きなおっさんが窮屈そうに乗っていてもかわいい。
    先生もきっと、自分イカしてると思っているのでしょうね。
    女性にモテるかなんて、関係ありません(´;ω;`)

  • 自動小銃を持っているドローン仲間、先生の趣味仲間ですね!(^^)!

    そしてごめんなさい。全員独身には、妙に納得してしまいました。趣味を優先させる男は、彼女を作る暇がありませんから(*´▽`)

    作者からの返信

    変人のまわりには変人が集まる、ルイ友の法則ですな。
    きっと乗っている車もみんな個性的でしょう。

    女性の生息域ときっぱり境界が引かれた向こう側で楽しんでいるのでしょうね。
    現代の鬼的な。
    たまに里から女の人が迷い込むとか。
    でも、土産をもたせて返しちゃう。
    悲しい鬼たちです。

  • 車は走れてお金がかからなければそれでいい。と言うのが自分の意見ですが、何を求めるかは人それぞれですよね。乗り心地も、きっと慣れれば快適になるはず。
    ただそれを茜に理解してもらうには、ちょーっと時間がかかりそう。いつかこの良さがわかる日は来るのでしょうか?(;^_^A

    作者からの返信

    先生は男のロマンを語っていますからね
    茜が理解する日はきっとこないことでしょう。
    諦めたっ!

    ルパンと次元が乗って、いやいや無理に押し込んでるでしょっていう
    車の価値って。
    RX-7 かポルシェ911 にすればいいじゃんと
    わたくしは思ってしまいます。あまりかわらない。