序章 夏の足音
風見久継(かざみひさつぐ)
「お兄ちゃん、就職おめでとー!」
家の中に、クラッカーの音が鳴り響く。
「うっさいなー。もう夜だぞ、茜。それに、この前卒業祝いしてもらったばかりじゃないか」
「それはそれで、これはこれ」
明日から、図書館で仕事をすることになった。
「はい、プレゼント」
「プレゼントもあるのか。開けるぞ。」
「いいよ」
開けてみるとそこには、きらりと光る先端と、スマートな黒いボディの、ボールペンがあった。
「いいなこれ。明日から使わせてもらうよ」
「マジ?よかった~。喜んでくれなかったらどうしようかなと」
僕たち兄妹は、鬼族の父と、ヒトの母との間に生まれた。つまり、ハーフみたいなものだ。
父も母も、あの戦争のことを覚えている。
モノノケがこの世界にやってきたのは、およそ1600年前とされている。突然扉が開き、たくさんのモノノケが入ってきたそうだ。最初は警戒したが、徐々に打ち解けていった。
しかし、それと同時に、差別も進行していった。
そしてついに、30年前、ヒトが北側、モノノケが南側に陣地をとって、戦争が行われた。モノノケ側は、魔法や肉体の改造を使い、ヒト側を圧倒した。一方の人は、現代武器で、モノノケ側にたくさんの死者を出させた。勝負は拮抗し、一向に決着はつかなかった。両リーダー同士は、何度も話し合いを重ねたうえで、戦争の開始から1年後、和解が成立。
その後、人類、モノノケ両方が共生できる社会を目指して、ヒトの阪上市長が就任した。
すると、梨浜は著しい発展を遂げた。差別はほぼなくなり、建物も再建された。しかし、双方の犠牲は、一生償うことはできない。誰でもわかるようなことだが、それだけあの戦争は残酷なものだった。
「明日早いんじゃないの?」
「そうだな。風呂入ってもう寝るよ」
たびたび両親聞くことはあったが、絶対に忘れてはならない、あの戦争は、二度と繰り返してはいけない。それが、この地に生まれた子供たちへの教えだ。
「以上で、説明は終わりだけど、何か質問ある?」
「いいえ、特に」
「そう。じゃ、さっそくだけど、カウンターよろしくね、期待してるよ」
「わかりました」
館内の案内は、意外と早く終わった。本格的に仕事が始まるのが少し早い気もするが、僕とすれば大歓迎だ。
「よろしく、新人くん」
「よろしくお願いします」
こうして、ヒトとモノノケが同じ空間で一緒に仕事をするということは、考えられなかったと、前に父は言っていた。そう思うと、戦争を知らない僕でも、この空間のありがたみを感じる。
「これ、お願いします」
最初に僕のカウンターにやってきたのは、黒い髪の少女だった。目の色から察するに、きっとモノノケだ。
本のタイトルは、『梨浜の400年』。この一冊だけを、彼女は借りようとしていた。
「おい、あれを見ろ!」
突然声が聞こえた。館内にいた大勢のヒト、モノノケが、一斉に入口へ殺到した。
それを見た瞬間、僕は息を呑んだ。
熊津神社から、一筋の白い光が、ただまっすぐと、空へ向かって伸びていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます