第1030話  …わかった…

 その日、ネス湖の畔に突き出した半島の領主邸からは、どっかんどっかんと途轍もない轟音が温泉街にまで鳴り響いた。

 湖を挟んだ街の対岸には山というよりも樹々が茂る小高い丘があるのだが、その派手な音は森の中にまで響いたという。

 当初は街の住民やこの温泉街を訪れていた観光客も、そのあまりの騒音に驚きちょっとした騒動も起きたりしていたのだが、音の発生源がどうやら領主邸であると分ると、その騒動も徐々に沈静化していった。

 湖から浮上する巨大で真っ白な飛行船や、たまに湖からその姿を現す聖なる女神ネス、今まで見た事が無い様な蒸気を利用した自動車で爆走するメイドなど、この領地では突拍子もない事が起こるのは日常。

 それゆえ、街の住民もこういった普通では無い事が起こるのは、女神の使徒である領主のせい…という事に慣れた…らしい。

 ま、何か変な事が起これば、アルテアン伯爵が何かやらかしてるぞ…ぐらいに思っているとか。

 騒音に驚く観光客にも、街の住民が『心配するな、どうせ領主様が何かやってるだけだ』と、説明したとか。

 トールが常識はずれの領主だという認識は、この街の住民にとっては常識となっている様だ。

 まあ、トール本人は、『俺はいたって常識人だ!』と、言い張るかもしれないが…。



 さて、我が家の女性陣…父さんとユズキも居るけど…によるLシリーズのテストも無事終了した。

 ほっとくといつまでも遊んでそうなので、そろそろ終了! と、メリルに止めてもらったのだ。

 何故か俺の言う事は誰も聞いてくれない。

 これが元王女の貫禄…いや、カリスマ? 威厳というものなのだろうか?

 貫禄と考えそうになった瞬間、メリルの目が冷たく光った気がしたので、考え直しましたけど…何か?

 全員が変身を解き、わいわいと感想などを言い合いながら俺の元へと戻って来た。

 そして、誰も何も言わないが、その目が『次はお前の番だ』と言っていた。

 うん、だって全員の視線がミヤに集中してたからね、馬鹿でも分かりますよっと。

 無表情というよりも、まったくやる気を感じさせない表情のミヤが、俺の横でぼへ~っとした顔で座っている。

 まあ、俺もこのミヤについてはテストは必要だと感じていたので、

「ミヤ、テストをするぞ」っと、声を掛けた。

 俺の声に反応したらしく、ゆっくりと俺に顔を…いや、顔だけ動かすなよ…不気味だぞ? 向けて、小さく頷いた。


 椅子から立ち上がった俺が、スタスタと湖の畔へと向かうと、ミヤが俺に遅れまいと付いて来る。

 そもそも、大した広さでも無いのだから、数十歩も歩けばもう湖の中。

 ここはやはり例のお約束を行なわねばならないだろう。

 だが、今回はちょっと渋めでシンプルなヤツでね。

 歩きながら、俺は上着の腹あたりのボタンを二つほど外し、ゆっくりと左右に引き開ける。

 すると、そこに現れるのは、いつもの見慣れた変身ベルト。 

「変…身…」

 そして俺が呟くと、ベルトの風車が回り、その回転によって発生したエネルギーにより超小型原子炉が起動…しません。

 これの声に反応し、遥か上空の亜空間に待機していた超次元高速機ド〇ギランから、粒子状に分解された特殊軽合金グラニ〇ムが転送…されても来ません。

 俺の身体が一瞬光り、次の瞬間、銀ピカ鎧が俺の身体を包んでいるだけです…余計な事言ってごめんなさい…。


 さて、変身を終えた俺のすぐ横には、何時の間にやら頭に銀ピカのカチューシャを乗せたミヤが立っていた。

 君、それ何時の間に出したの?

『…お揃い』

 俺の考えを読んだわけでもないだろうが、ミヤが銀色のカチューシャが乗った頭を俺に見せつける様に突き出した。

 うん、まあ…色だけはお揃いだね。

 でも、君のそれは光り輝く太陽電池なんだから 俺の鎧とお揃いだったら、俺って全身太陽電池になっちゃうから。

 

 では、ミヤのテストを開始しましょうかね。

 まずは別空間に保管してあるって言う、ミヤのオプションから見せてもらおう。

「ミヤ、まずはエネルギー砲と飛行ユニットを見せてくれるかい?」

 頭の中で会話は出来るのだが、ここはテスト兼お披露目の場。

 なので、あえて声に出してミヤに指示をした。

『…わかった…』

 小さく頷くと同時に、ミヤは了承の言葉を俺の頭の中に伝えて来た。

 そして、ゆっくりとミヤが右手を水平に突き出すと、突然身長よりも長い強大なバスター…いや、エネルギー砲が現れた。

 そのバス…エネルギー砲? どう見たってマスケット銃なんだが。

 もしかして、君って願いを叶えた代償として魔少女になった、あのJCとは思えないナイスバディーな巴マ〇さんが元ネタですか? 

 あの物語序盤にお菓〇の魔女に頭を喰い千切られて凄惨な死を迎えた、あの巴〇ミさんじゃ無いですよね? それじゃ、いきなり死んじゃうから違うよね…。

 我が家に鹿目ま〇かちゃん居ないからね!?

『過去と未来全〇の魔女を生ま〇る前に消し去りたい!』とか言って、魔女に食べられた事実を無かったことになんて出来無いからね?

 って、俺は何言ってんだろ…んな分けないよな…。


 その手にした巨大なマスケット銃のストック…かな? をドンッ! と地に付けたミヤは、今度は左手を天に向かって伸ばしたのだった。



※ 妖精女王の騎士 ヴィー ≪Knight of the Fairy Queen、Vee ≫ 改訂版

  https://kakuyomu.jp/works/16817330657187983790

  旧作品の設定・文章等を見直して、再投稿始めました

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る