第178話 アレク、王都クランを正す

 王城内の応接室。そこでボクは、ルージュ、ハティと向かい合って座っていた。


 彼等と話す内容は、王都クランの今後について。今の二人は、クラン事務局の幹部と顔合わせを終え、その報告に戻って来た所であった。


「それで、幹部の様子はどんな感じだったの?」


「ええ、余り良い様子とは言えないですね……」


 ボクの質問に、ルージュは苦い表情で返す。どうやら、思った以上に事務局は腐っていたのだろう。


 その証拠という訳では無いが、ハティが急にテーブルを叩く。憤った様子で、不満を一気に吐き出して来た。


「あれはダメだ! あいつら、初っ端から賄賂渡そうとして来たんだ! 金がダメなら女性とか……。その、色々と探って来て、真っ当に話せる相手じゃなかった!」


「ええ、まあ……。ハティ殿には、少々毒気が強かったかもしれませんね……」


 ハティの怒りに、ルージュは苦笑を浮かべていた。恐らくは、貴族の作法を知るルージュからすれば、その程度は可愛い物だったのかもしれない。


 しかし、一般市民であるハティからは、それは不正に手を染める行為。決して見逃せない悪事に映ったのだろう。


 何となく状況を察したボクは、ルージュに対して話を続ける。


「それじゃあ、クラン事務局の正常化は難しそうかな? 話し合いにもならなそう?」


「『精霊の守り人』のリリアナ殿も協力して頂けています。話し合い自体は、続ける事が可能でしょう。ただ、のらりくらりと逃げられ、改革は中々に進まないかと……」


「リーダー、中身を全部入れ替えた方が早いって! ドリーさんとグランさんが、王都に来たがらない訳だ……。ここの冒険者や事務員達は、大半が腐ってしまっている!」


 まずは視察と思ったけど、やはり状況は事前に聞いた通りか……。リリアナさんの協力も得られたし、少しは可能性があるかと思ったんだけどな……。


 とはいえ、ハティの言う過激な提案は却下だ。事務員を全入替なんて、クランの活動が完全に停止してしまう。人手の調達も難しいし、立ち上がるまでの時間も長期化してしまう……。


「……それで、次はどうするおつもりですか?」


「ん……?」


 質問の主はルージュ。彼に視線を向けると、何故か楽しそうな視線を向けていた。


 ボクが首を傾げると、ルージュは小さく笑う。やがて、二ッとした笑みを浮かべて告げる。


「顔に書いていますよ? 次の手は考えてあると。その次の一手とは、どの様な物なのでしょうか?」


 ルージュの発言に、ハティがはっとした表情を浮かべる。そして、期待した視線をボクへと向ける。


 そして、ボクは苦笑を浮かべる。考えが読まれていたが、その一手が決して最善では無い為である。


「うん、他に手が無いんだよね……。本当は使いたく無い手なんだけど……」


「ふむ……? 何やら、乗り気では無いご様子ですが……」


 ボクの態度に、ルージュが何かを察したらしい。嫌な予感を感じているみたいだった。


 そして、ボクが口を開こうとした瞬間、ノックの音が飛び込んで来た。ボク達は扉へと視線を向ける。


「アレク様、お客様が到着なさいました。お通ししても宜しいでしょうか?」


「うん、丁度良いタイミングだね。早速、入って貰えるかな?」


 外の声はギルの物。ボクへの来客を、ここまで案内してくれたのだ。


 そして、ボクの声に応じて、扉が開かれる。その開いた扉からは、ボクの招いた人物が入室して来た。


「なっ……。まさか……?」


「どうして、彼女が……?」


 その人物を目にし、ルージュとハティが驚きを示す。彼女の存在は、二人にとっても意外だったのだろう。


 二人の反応を他所に、彼女はニヤリと笑みを浮かべる。そして、嬉しそうにボクへと頭を下げる。


「お招きにより参上致しました。アレク様の忠実なる手下。……そう、このメリッサが」


「その名乗りはどうかと思う……。けどまあ、来てくれて助かるよ」


 メリッサは顔を上げると、断りも無く座る。ボクの隣に、当然の顔をして。


 ……一々ツッコムのも面倒なので、このまま話を進めるとするか。


「ルージュとハティに、クラン事務局の幹部と会って貰った。けど、やっぱり二人では健全な状態に戻すのが難しいらしいんだ」


「なるほど。つまり、私に病原菌を駆除せよと……。クラン事務局及び、冒険者の健全化が、私の使命という訳ですね?」


 相変わらずの有能さである。思考回路がぶっ飛んでいるけど、それが無ければ完璧なのにな……。


 ボクは内心を隠し、必要な情報をメリッサに渡して行く。


「うん、話が早くて助かるよ。人手としては、ルージュとハティに、『精霊の守り人』が協力してくれる。それに、国王の全面バックアップも付いてると思って良いよ」


「つまり、徹底的にやって良いという事ですね? 勿論、アレク様の名声を汚すような真似は致しませんが……」


 キラキラした笑顔で訊ねるメリッサ。その笑顔の、何と胡散臭い事か……。


 頼んでおいて何だけど、物凄く不安しか感じない。きっと、結果は残してくれるんだろうけど、余計な何かが付いて来そうで怖い……。


 ボクは視線をルージュに向ける。


「……という訳で、メリッサと協力して、上手くやって欲しい。なるべく穏便に、平和的な結果になる様にね」


「えっ……! もしかして、私はそういう役回りなのですか……!?」


 ルージュは慌てて状況を確認する。隣に座るのは、やる気溢れる表情のハティ。向かいに座るのは、胡散臭い笑顔のメリッサ。


 ……どう考えても、この二人だけでは暴走する。それを監視し、歯止めを掛ける役割を担う人が必要となるだろう。


 引き攣る表情のルージュに、ボクはしっかりと考えを伝えておく。


「メリッサ無しに改革は無理だとわかるよね? それと同時に、ハティの感覚も大切な物なんだ。彼の怒りは、貴族や王都の考えに染まっていない、一般人の物だからね」


「それは……」


 ボクの言葉に、ルージュが理解の色を示す。貴族の流儀を知る、ルージュだけでは駄目なのだと。


 それは、今の王都クランの有り方が、国民に快く思われていない為だ。ヴォルクスという、手本とも言えるクランの有り方を見た今なら、なおさら問題が浮き彫りになる。


 王都がヴォルクスに劣っていないと思わせるには、大きな改革が必要なのである。それは、一般市民の目から見ても、納得出来る形でなければならない。


 ふと気付くと、ルージュは真剣な表情で、ボクの言葉の続きを待っていた。


「――だからこそ、ハティが納得出来る形で、メリッサの考える改革を進めて欲しい。そして、ハティやメリッサの考えに偏り過ぎず、王都の活動が円滑に進むバランスを考えて欲しい。その役割は、ルージュにしか出来ないと思うんだよね」


「なるほど……。お考えはわかりました……」


 ルージュは一度、瞳を閉じて、大きく息を吐く。そして、瞳を開くと、決意に満ちた表情で宣言する。


「では、私はアレク殿の意思に沿う形で、行動する事とします。頂いた温情を、少しでもお返し出来る様に……」


 温情というのは、ハワード家の事かな? やる気が上がったなら、考えた甲斐が有るというものである。


 とはいえ、ルージュには直接頼まれた訳では無い。彼の態度から察し、ボクが勝手に行動した事である。なので、特に恩に着せるつもりは無いのだが。


 ……まあ、正直言えば、飛竜騎士隊ドラグーンを任せるのは、ハワード家で無くても良かったのだ。頼めばマルコ副隊長が、相応しい人物を紹介してくれただろうし。


 ただ、王都に来てから、ルージュの様子がおかしかった。父親と長男の存在を気にし、心ここにあらずという状態だったのだ。


 なので、飛竜騎士隊ドラグーンをハワード家に任せた。ルージュの不安を払拭し、クラン事務局の改革に注力して貰う為に。


「うん、ルージュ達なら、上手くやってくれるよね? 期待して待っているよ」


「はい、お任せ下さい……!」


 ルージュは嬉しそうに大きく頷く。その後ろでは、ハティとメリッサも、やる気に満ちた表情を浮かべている。


 ――よし。これで王都クランの問題は、三人に丸投げ出来た。


 その結果に、ボクは大いに満足する。これからの多忙さを考えると、任せれる事は、任せれる人に、仕事を振らないと回らないからね……。


 ボクは簡単に細かな確認を終えると、三人に別れを告げる。そして、応接室から退室した。


 そんなボクの背後に、スッと二人の人物が付き従う。ボクの執事&秘書のギル。そして、護衛であるギリーである。


「アレク様、ハミルトン侯爵は二時間後に到着の予定です」


「うん、それじゃあ、ディナーの準備は宜しくね」


 ボクの指示に、ギルはスッと頭を下げる。そして、踵を返して、ディナーの準備へと向かう。


 更にボクは、背後のギリーに視線を向ける。


「一時間程、部屋に戻って休むとするよ。部屋まで宜しく」


「ああ、わかった……」


 ボクの言葉に、ギリーは小さく頷く。そして、二人揃って長い廊下を歩く。


 ボクは今後の展開を考えながら、無言で部屋まで歩き続けた……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る