8話 元 to 現チームメイト

 カキーーンッ

 いい当たりが一二塁間を襲う。


「よしゃあ」

 郷田の打球が痛烈に飛んでいく。

 郷田はバットを放り投げて走り出す。

 多くの観客、打たれた投手ですらヒットだと思った。

 

 しかし、そこには小宮がいた。


「なっ」

 ヒットを確信した郷田は思わず、声を漏らす。

 小宮はついて、グローブでキャッチし、そのままグラブトスをする。

 郷田も一瞬気を抜いたが、その後は全力疾走。


「アウト」

 一塁塁審がアウトのジェスチャーをする。


「彼は~上手いねぇ~」

 恋はお婆ちゃんのようなモノマネをしてベンチでお茶を飲む。


「そんなに余裕かましてて、肩作らないの?」

「スタートが良かったね、彼」

「まぁ・・・昔からあいつ観察眼がいいんだ」

「あっ、やっぱり。知り合い?」

 恋が興味津々な顔で真田を見る。真田は眩しい顔に困った顔をする。


「まぁ、そんな感じ・・・」

 真田は悩んだが、恋に正直に伝える。恋は話してくれたことが嬉しいような顔をして、小宮の分析を始める。


「一歩目が早かったね」

「うん、てか本当に肩作りなよ」

「私、3球で作れるから大丈夫」

「はぁ・・・」

 真田は釈然としない相槌を打つ。


「ありがとうな、小宮」

「任せてください、佐々木先輩」

 セカンドのポジションから投手へエールを送る。

 

 昔の思い出と少し重なり、真田は少しセンチメンタルになった。

「じゃあ、私行くね」

「うん、がんば・・・」

 恋はふーっと、息を吐いて気持ちを込める。目は集中した人のそれだった。


「せい」

「あいた」

 真田は恋の頭にチョップする。


「気負いし過ぎですよ、恋さん」

「それは、ないわ・・・朗。いくら私でも怒るわ・・・」

 真田は帽子を深く被りながら笑った。


「駄目な気持ちの入り方だよ。体が硬い。それだと9回持たないんじゃんない?ストレスを楽しみなよ」

 真田は恋を羽交い絞めにする。


「はぁあ?」

 恋は真っ赤になる。


「まぁまぁ。身を預けて」

 真田はゆっくり恋の肩を回す。


「恋ならできる。余裕だよ。慌てないで」

 真田はそっと耳元で囁く。

(これが僕にできるささやかな魔法)

 真田はゆっくり腕を放して、優しく背中に添える。


「八割で十分だよ。逆に八割で勝てなきゃ、勝てても未来はないよ」

 恋は黙ってフィールドを見ている。


「逆に恋自身が恋を疑ってるのが意外だよ。普通に余裕だよ恋なら?気負ってバカみたい」

「なーんで、そんなに朗はわたしのこと知ってるんだ?しししっ。じゃあ・・・言ってくるよ。特等席で見ててね」

 恋は真田に指を差して、ウインクをしてくる。


(大丈夫そうだな)

 恋はキャッチボールを始めて自分達の守備を待つ。

 他の打者はあっさりと打ち取られ攻守が入れ替わる。

 恋は小走りでマウンドに行く。自分の踏み込みの妨げにならないように足でならす。

 ふーっと、息を吐いて気持ちを整える。

 

 真田は日陰になったベンチから、笑顔で投げようとする恋を見る。

「眩しいな」

 投球練習をしている恋を見て、真田は言葉を漏らす。


「真田君も飲む。スポドリ」

 佐藤先生が声を掛ける。


「いえ…僕は…」

「あっ、開けちゃった」

「じゃあ…ありがとうございます」

 真田は佐藤先生から缶を貰ってフタを開ける。


「120円になります」

 真田は噴き出しそうになる。


「ゲホッ、ゲホッ。本当ですか」

「大サービス。試合予想が当たったら、私のおごりで」

(まいったな・・・)

 ちらっと真田は自分の私服を見る。ズボンが一番上にあり、ちらっと自転車の鍵は見えるが、脱いだ衣服は厚みがない。財布は入って無さそうだ。


 真田は投げている恋とポロっとボールをこぼした郷田。ボール回しをしている内野や、山なりのキャッチボールをしている外野。素振りをしている諏訪門天の選手を真剣な眼差しで見る。


「う~ん、7対2で諏訪門天の勝ちで」

「あらら・・・」

 佐藤先生はよろける。他のベンチの選手がギロっと見る。真田は慌てて、話を逸らす。


「始まりますよ、先生」

「そんなに弱いのかしら。うちのチーム」

「うーん・・・弱いとは言いません。でも勝ち方を知ってるんですかね」

「えっ」

 真田の言葉に佐藤先生は真田の方を見る。


 カキーーンッ。

 郷田の時よりも大きい音が聞こえて、佐藤先生はフィールドを見る。


「アウトっ」

 セカンドライナーだった。

「いい当たりでしたね」

「そう、みたいね。ワンナウト、ワンナウト!」

 真田はちらっと佐藤先生を見る。


「ツーアウトですよ。先生」

「へっ?」

「1人目は見逃し三振ですよ」

「ツっ、ツーアウト~」

 佐藤先生は、照れ臭そうに言い直す。


「わー、びっくりした」

 セカンドの小松がグローブに収まった。信じられないような声を出しながら、球を恋に返す。

 恋はまた、キャップのつばに手を添えて感謝を示して、またマウンドを足でならす。

 そして、3番バッターに対峙する。

 

「ストライクっ、バッターアウト」

 3球ともど真ん中のストレートであっさり、三振に仕留める。


「ねぇ、真田君」

 佐藤線は少し嬉しそうな顔をする。


「はい」

「私、7点も取られる気がしないけど」

「そうですか」

 淡々と答える真田。佐藤先生は、少し可愛げがないと思うので、少しからかってみる。


「なんなら、0対2に今なら変更してもいいわよ」

 ベンチへ笑顔で戻ってきた選手を真田は見る。


「まぁ、変更はなしでお願いします」

「えっ」

 恋が佐藤先生より先に反応する。


「何の話?」

 ナインが真田を見る。


「いや、何でもないです」

「そいつが、俺たちが負けるって。今のピッチング見てもそれは変更がねぇだと」

「なっ!?」

 否定した言葉をベンチのメンバーが説明し、郷田が眉間にしわを寄せて反応する。


「それは本当、朗」

 恋も真田を見る。 

 

 真田は少し冷汗をかく。佐藤先生が間に入る。

「真田君は負けるなんていってないわよ。皆が勝ったら、皆にジュースをおごるって言ったのよね」

「えっ」

 真田は慌てる。


「ね?」

 もう一度、佐藤先生が真田の肩を掴んで念を押す。


「いいですよ」

 真田は自信を持って答えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る