第26話 大阪見物

 ふと眼を開けると、そこは見知らぬホテルの1室。時間はまだ8:00だ。


(そういえば、昨日はマユと泊まったんだっけ)


 隣には、バスローブだけを着て横になっているマユの姿。


 勢いのまま、大阪までマユに会いに行きて、一線を超えてしまったわけだけど、少し恥ずかしい。


 今日はどうしようか。できれば、夜まで一緒に居たい。夜行バスなら明日の朝には東京に着くし……と考えて、ふと我に帰った。考えてみれば、これからこうやって大阪まで来る事は何度もあるだろうし、その度に夜行バスだと無理しすぎじゃないか?


「うーん……ユータ……」


 寝返りを打ちながら、僕の名前を呼ぶマユがなんとも艶めかしい。


「ん?ユータ……」


 と思ったら、目が覚めたらしい。


「おはよう、マユ」


 寝癖がついていて髪がぼさぼさで、寝ぼけ眼な彼女もまた、普段とは違った愛らしさがある。まるで、子どものような。


「……あ、昨日は泊まったんやったね」


 周りを見回して、昨日の事を思い出したのか、少し頬を赤らめるマユ。


「うん。寝顔、可愛かったよ」


 少し歯の浮きそうな褒め言葉を言ってみる。


「寝顔て……ああ、髪ぼさぼさやん。寝癖なおさんと……」


 慌てて、パタパタと洗面所に向かうマユ。これはこれでいいと思ったのだけど、マユにしてみると恥ずかしいらしい。


 しばらくすると、髪を整えて、ぱっちりと目覚めた感じのマユが戻ってきた。


「今日はどうする?僕は、14:10大阪駅発のバス乗るつもりだけど……」


 結局、夜行バスで帰るのはやめることにした。


「うーん。午前だけやとそんなに時間取れへんやろな……昨日いけへんかったから、カラオケとあとは、近く見て回るのでどうや?」


 マユからの提案。確かに、一理ある。


「そうだね。梅田付近だけでも色々あるだろうし」


 一緒に居られるだけで、今は幸せだ。


「よっし。せやったら、外出て、ご飯たべよ?」


「そうだね」


 というわけで、荷物をまとめてチェックアウト。近くの牛丼屋へ。


「こうやって、朝ごはん食べてるの不思議な気分だよ」


 目の前にマユが居て、こうやって、牛丼屋で朝ごはんを食べているのが、どこか非現実的な光景のようにも感じられるのは、まだ付き合って間もないからだろうか。


「私もやね。まだ、慣れてないからやろか」


 マユも同じような事を考えていたらしい。


 その内、こんな風景が自然になる日が来るんだろうか。そんな事を思ったのだった。


 ご飯を食べた後は、本来なら昨日行くはずだったカラオケボックスへ。


 マユは何でも歌えるけど、特に、女性歌手のアニソンをよく歌う。


「前から思ってたんだけどさ」


 歌が一段落した後に話しかける。


「マユは他の友達と歌う時もアニソンなの?」


「人によりけり、やね。アニソンなんて、ちゅう人もおるし」

「そういう人とも付き合えるのは器用だね、マユは」

「さすがに、ヲタ趣味馬鹿にしてくる連中はイラっと来るけどな」


 その気持ちは凄くよくわかる。知りもしないのに、眉をひそめてくるんだよね。


「ユータもアニメ・ゲームとかより、工作系やろ?よくもまあ、色々歌えるもんや」

「作業用BGMにしてたら、いつの間にか覚えちゃったんだよ」

「電子工作しながら?」

「そうそう。音楽が流れてないと落ち着かないんだよ」


 音楽があった方が断然やる気が出てくる。


「ユータも十分器用やと思うけど」

「そうかな……」


 いまいちピンと来ない。そうして、たっぷり2時間程歌った後は、大阪駅周辺を散策。当然、手はつなぎながらだ。


「僕が大阪居たときとは、随分景色も変わったよね」

「この辺り、いっつも工事しとるからなあ」


 いつの間にか移転していた店や、潰れた店、新しく出来た店がいっぱいある。


「ここらへんも人が多いけど、都心とはまたずいぶん違うね」

「どの辺がや?」


 問われて、少し考える。うーん。


「うまく言えないけど、新宿辺りだとひたすら人が多いって感じなんだけど、こっちはなんか活気があるっていうか」


 ひょっとしたら、それは僕が大阪出身だから感じる偏見なのかもしれない。


「ふーん。私も、そっちの方行ってみたらわかるんかな?」

「どうだろ。案外、あんまり変わらないってなるかも」

「そういえば、新宿って梅田より迷い易いって聞いたことあるんやけど」

「僕にしてみれば、どっちもどっちかなあ。新宿はとにかく横方向に複雑なんだけど、梅田は縦方向に複雑って気がする」


 それでも、どっちが迷いやすいかというと梅田だろうか。


 その後も、昔住んでいたところに店が出来たとか店が潰れたとか、そんな何気ない事を話しながら、のんびり散歩をして時間を潰した。


 その時間は、全然色気のあるものじゃなかったけど、とても心が安らぐ時間で。僕たちらしいと言えるのかもしれなかった。


 そして、いよいよ別れる時間が迫ってくる。


「わざわざバスで着てくれてありがとな。楽しかったわ」

「うん。僕も。やっぱりビデオチャットと会うのだと違うね」

「それはそうやろ」


 二人で笑い合う。


「今度は、私が東京行くからな」

「待ってるよ。でも、無理はしないで」

「ユータは、昨日今日無理したんか?」

「ううん。そんなことはないよ」

「じゃあ、私も同じってことや」

「そっか。ありがと。じゃ、またね」


 そう言って、バスに乗り込む。


(遠距離恋愛、か)


 改めて僕たちの置かれた状況を思う。でも、最初は不安だったけど、こうしてバスで会いに行くこともできるし、ビデオチャットで会話もできる。


(きっと、大丈夫)


 そんな事を感じた昨日今日だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る