第24話 おかしいわ 5
「原潜なんてさ、間違いなく原爆を積んでるわけだからさ。ぜったいに入港させちゃいけないんだよ」
原爆はわかります。とんでもない爆弾。いま、アメリカとソ連、中国はそれよりすごい水爆を作っていて、そういうニュースをよく見ます。南の海で実験をしたりして問題になっているのです。
「休戦から十年経ったけど、どうなるかわからないしな……。サンパルソンとグンサブンゲソンは正確には違うけどな」
耕一はまたしてもよくわからない言葉を発しています。ぼくに伝わっていないことなど気にしていません。
恐らく朝鮮戦争のことでしょう。ニュースなどでなんとなくわかります。すぐ隣りの国で十年前まで戦争があったのです。ただ、ぼくの周囲にはその影響はまったく感じることはありません。原爆も水爆もおっかないですが、毎日の学校や宿題や晩ご飯とはかけ離れた世界です。
そもそもこの日本は、ぼくの生まれる十数年前まで戦争をしていて、原爆をはじめたくさんの爆弾を落とされて負けたのですが、その実感はまったくありません。
「なあ、おれ、何歳に見える?」
「わかりません」
「ちょっとは考えろよ、坊主」
「坊主じゃありません」
「俊ちゃん。少しは考えてください」
「はい。うーんと、えーと」
「お父さんとおれとどっちが若い?」
「耕一さん」
「そうか。で、お父さんは何歳?」
兄の三十歳上。ぼくは九歳。兄は七つ上で十六歳。で、兄の三十歳上だから……。
無性に会いたい。いますぐ会いたい。こんなところにもういたくない。みんな、ぼくを置いてどこに行ったんだ。
叫び出したいし、泣きわめきたいけど、ぐっと堪える。耕一やグレ太やガル坊はどんな人かわからないけど、ぼくが暴れたぐらいでなにかしてくれる人たちではなさそうだ。いま、耕一は、ぼくをかなり大人扱いしてくれている。それに応えることで、壊れた秩序が戻るかもしれない。
「父は四十六歳だと思います」
「へえ。そう。じゃ、あんまり変わらないな。おれも四十越えてるから」
なんと返事をしていいのかわかりません。
「お父さんも戦争に行ったんだろう?」
「はい。中国にいたそうです。それからシベリア」
「シベリア、か」
彼はしばらく運転に集中していました。
「その頃の話、お父さんはおまえにする?」
「いえ。まったく」
「うん。だろうね。で、お父さんはなにをやってるの?」
「タクシーの運転手です」
「乗せてもらったこと、ある? このクルマ、タクシーでもよく使われているよ」
「えっ、そうなの? タクシーは乗せてくれなかったけど、三回ぐらい赤い大きな自動車に乗せてもらった」
二年ほど前。小学校に入って間もなく。ある日、家の前にすごく大きな真っ赤な自動車が停まったのです。羽が生えたような形でピカピカでした。
「アメリカのクルマか?」
「たぶん」
前のタイヤの上の大きな膨らみがとても大きく、そこから後部へ流れるような線。後方に羽のように盛り上がっていきます。小さなドア。屋根が開きます。タイヤには白い線が入っていて、銀のホイールキャップもピカピカでした。席も、こんなに狭くなくて、なんといってもフカフカで、空を飛んでいるような気分でした。
「どこに行ったの?」
「箱根に二回。それとどこだったか忘れたんですが、富士山の近く」
「いいねえ。箱根で遊んだのか」
最後に行った箱根は雨が降っていました。ぼくは母や妹と遊びましたが、父と兄はいませんでした。ホテルにぼくたちを置いて、しばらくどこかへ行っていたのです。どこだかは知りません。
そういえば、兄は一度もその車に一緒に乗っていないのです。
うちの中では、父や母や兄の行動をあれこれ聞いたりすることは、いけないことでした。必要なことは教えてくれるので、それ以外のことは考えたりする必要はないと教わってきました。
「知らなくていいことは、知らないままにしておくのよ」と母はよく言うのでした。
探偵としては、それは失格です。なにもかも、知らないではいられないのが探偵なのですから。だから、ぼくは探偵になりたいのです。なにもかも、知りたいのです。
そして謎を解き明かさなければ。みんなとまた会わなければ……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます