第19話 今回のお話

 家に帰ると待っていたと言わんばかりのみゆに出迎えられた。どうなったのかなんて聞かなくても分かると言わんばかりの表情だ。


「無事に二人は仲直りしたんだね」


「もう大丈夫だと思う」


「ふふ。さすが和哉くんだね」


「俺は何もしてないよ。元はと言えば俺のせいみたいなとこもあるし」


「それについてはしっかり反省してね?」


「……猛省いたします」


「うん! よろしい!」


 俺がそう答えるとみゆは満足気に笑顔で頷いてくれる。みゆのその笑顔を見ると、さっきまで少なからず気を張っていたのが一気に緩む。やっと、中学時代から続いていた澪の問題も解決したんだと思えた。さすがはみゆの笑顔である。


「それに私が慰める必要もなさそうだね?」


「お陰様でな。帰り際に澪に親友とまで言ってもらたしな」


「……そうなんだね」


「みゆ?」


 俺は何かまずいことでも言ったのだろうか? 何となくみゆが落ち込んでいるような気がする。さっきまで笑顔だったのが微妙そうな表情になっているのは何故なのだろうか?


「……和哉くんの彼女は私なんだからね?」


「そんなの当たり前……もしかして嫉妬してるのか?」


「!? 普段は鈍感なくせになんで気づいたの!?」


「いや、なんとなく?」


 みゆの顔が一気に赤面した。……え? 可愛すぎない? けど、嫉妬してくれていたのなら微妙な表情にもなるだろう。自分の彼氏が澪とは言え、他の女の子にいいように言われて良い気はしないだろうしな。


「大丈夫だよ。何があっても俺の彼女はみゆだけだから」


「!? ……和哉くんのバカ」


「はは。今日もみゆは可愛いな」


「!? 何でそれを今言うかな!?」


「いや、俺も猛省したし。思ったことはきちんと言葉にしようと思ってな」


 俺の言葉足らずであったり、口に出さないことが原因で大倉さんは勘違い?をしてしまったのだから、これからは全部口に出していこうと思う。……そうなると、もっと具体的に伝えた方がいい気がする。


「他の誰かに嫉妬してくれてる事は彼氏冥利に尽きるし、そんな風に思ってくれるみゆはすごい可愛いぞ」


「……少し黙って」


「え?」


「黙ってって言ってるの! 和哉くんは私を殺す気なの!?」


 俺は何を間違えたのだろうか? 反省しろと言われたから直したのに……。それならば、俺はどうすればいいんだ? 前と同じでいいとはならないだろうし……。


「和哉くん。口に出してくれるのは嬉しいけど、私にも心の準備ってものがあるんだよ?」


「そう言われましても……」


「言葉は時に人を殺すんだよ?」


「いや、別にそんな酷いことは言っていないぞ?」


「なんで、こういう時は鈍感なの! 和哉くんのバカ!」


 ものすごく怒られてしまった。定期的にこういった事でみゆに怒られている気がするんだけど、未だに理由が分からない。ここで何も言わないようにすると、それはそれで怒られてしまいそうだし……。


「ダメだからね?」


「何がだ?」


「私だからいいけど、他の人には言っちゃダメだからね?」


「?」


 何がダメなのだろうか? みゆには思ったことを口にしていいけど他の人には思っても何も言うなってことなのか? そうなると、今回の猛省の意味もなくなる気がするのだが? 相手にきちんと伝わるように丁寧に伝えるよう反省しろと言ったのはみゆだと思うのだが?


「だから……その……」


「さっきからどうしたんだ?」


「!? 他の子に可愛いとか思っても言ったらダメだからね!」


「当たり前だろ?」


「!? 和哉くんのバカ!」


 さすがの俺でもそれくらいは理解している。他の女の子を褒めたりして、みゆがいい気がしないだろうし。俺の中でも最優先事項はみゆなのだ。そのみゆが傷ついたり困ったりするような事は二度としないと修学旅行の一件で実家に帰った時から心に誓っている。


 ただ、何となくみゆが居心地が悪そうにしている。これは至急どうにかしないといけないので何か話を変えなくては……。


「そういえば、もうすぐ修学旅行だな」


「うん。そうだね。私はすごく楽しみだよ」


「俺も楽しみにしてるよ」


「和哉くんとの初めての遠出だしね!」


「!? ……そうだな」


 ただ楽しみだった修学旅行がみゆと初めての遠出となるとより楽しみになった。修学旅行でどう言ったことをしたいかなどみゆと話をしながら夜は更けていくのだった。


 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る