第3話 そわそわ、ドキドキ
2月の議会が終わり、3月になるとオペラの上演準備で業務が増える。人事異動のことばかり気にしている場合ではないのだ。決算書を精査していると、「あち」と田口の声が聞こえた。
驚いて視線を向けると、どうやらコーヒーをこぼしたらしい。十文字が「ドジなんだから」と笑っているところだった。
「田口。集中しろ。そわそわして浮足立っているように見えるぞ」
「そうですよ、田口さん」
十文字は偉そうに頷いているが、そういう彼は仕事の手が止まってしまっているようだ。田口は申し訳なさそうに頭を下げる。
「すみません。集中しているつもりなんですけど……」
「つもり」という言葉が出るくらいだ。集中できていないことを、田口自身が理解しているのだろう。
「火傷しなかったか。冷やしてこい」
「大丈夫です。咄嗟に避けましたから。本当は熱くないんです。熱いって思っただけです」
田口はいつもそうだ。保住を心配させまいとする。たまにはいいのに——。保住は頭の後ろで腕を組んだ。集中力が切れれば、仕事をする気持ちは薄れる。余計な話をしてみたくなったのだ。
「おれは3月は嫌いだな。仕事は落ち着かないし。業務量も増えるし」
渡辺も頷く。
「本当です。そろそろ異動の赤紙が回ってきますしね」
谷川は「それにしても、今年の異動は見えませんよね」とつぶやいた。それもそのはずだ。順当にいけば、渡辺と谷川が異動になるから、そういう噂が多少は入ってくるはずだ。
しかし。そうではない。今年の異動には、澤井が推し進めるプロジェクトが絡む。澤井を快く思わぬ輩の妨害を抑え込むため、今回の人事は、かなり厳重に管理されている、と聞いている。
しかし谷川たちに、そんなからくりがわかるはずもない。保住は「そうですね」と彼の意見に同意して見せる。それがうれしいのか。谷川は続けて言った。
「係長も異動対象だし、そういう渡辺さんやおれだって」
「三人も異動したらどうなるんだろう?」
田口と十文字は顔を見合わせる。
「おれたち二人ではな」
「自信ないですけど」
「でも、その可能性は大?」
谷川の言葉に田口も頷いた。
「そうですね。渡辺さんは、5年だし。谷川さんは4年。係長も4年。おれは3年……」
「係長クラスの異動は早くて2年だから。4年って長いですよね」
「初めての係長職だし。少し長めにおいてくれたんでしょうね」
「そうは言っても限界ですよね」と谷川が言った。保住は笑ってから「さて、どうなることやら」とおどけて見せた。
「田口や十文字に任せられるように、仕事引き継いでおきましょうか!」
「そんなこと、言わないでくださいよ~」
十文字は気が気ではないようだ。「ひいー」っと悲鳴をあげている。皆が笑い声を上げたその時。定時を知らせる鐘が鳴った瞬間。田口はパソコンを閉じた。
「すみません。お先に失礼いたします」
今日は早く帰るなんて聞いていない保住は目を瞬かせる。「そうか」と呟いてみるが、彼が早く帰る理由が見当たらない。渡辺は「なんだよ~、そんなに急いじゃって。飲み会? 彼女?」と田口を茶化しているが、彼はまったく相手にするつもりはないらしい。
「失礼します」とだけ言うと、さっさと鞄を抱えてさっさと事務所を後にした。
「なんだ、あれ?」
残されたメンバーは顔を見合わせるが、すぐに気を取り直して作業に戻っていく。保住もまた、残務整理に手をつけるが、その手は止まる。
ふとスマートフォンにメッセージが表示されたからだ。送り主は田口だった。『今日は少し寄るところがあります。先に帰っていてください』と書いてある。先に帰れと言われても仕事が終わらない。特に面倒なので『了解』とだけ返答した。
ただ田口がいつもと違った行動を見せると、その理由を知りたくなる。彼のことは全て把握しておきたいのだ。
いくら恋人とはいえ、田口にだって個人の用事はあるはず。なのに、全てを知りたい。意外だった。今まで付き合った相手のことを、こんなに興味を持つことはなかったからだ。
世間一般で言う、束縛。独占欲……とでもいうのだろうか。首を振ってはみても、田口が何をしているのかが気になって、仕事は捗らなかった。
渡辺が帰り、谷川も帰った。残る十文字にも帰宅を促そうと顔を上げると、彼は仕事をしてはいなかった。どこかぼんやりとしていて、パソコンの画面を見ているようで見てはいない。
「大丈夫か。帰れないか」
保住の声に彼は弾かれたように顔を上げた。
「いえ。えっと。すみません」
「効率が悪いなら今日はやめたほうがいい。明日までに仕上げなくてはいけないものがあるのか」
「そういうわけでは……」
「じゃあ、帰れ」
「……でも」
「うだうだされていたのでは目障りだ」
言葉尻はきついが、これは保住の優しさだ。十文字は諦めたのかパソコンを閉じた。
「係長」
「なんだ」
「異動してしまうんでしょうか」
「おれか? そうだな。異動だろうな」
彼は黙って保住を見る。
「この仕事は異動がつきものだ。仕方なかろう」
「そうですよね。でも。すごく、この今のメンバーで仕事ができて良かったです」
「そう思ってもらえるなら嬉しいな」
彼は荷物を抱えあげると頭を下げて帰っていった。
不穏な彼をここに残すのは心配になる。田口もいなくなるのだ。多分、残されるのは谷川と十文字だろうな。そんなことを考えてから手を止めると野原がやってきた。
「お疲れ様です。なにか」
「お前、残業が増えている。不都合ある?」
彼は田口の席に座ると保住を見据えた。
——おれののとを心配しているのか。この人が? まさか。
「すみません。異動があるのかと思うとやりたい事が山積みです。自分の自己満足なんですがね」
野原は保住の手元にあるマニュアル集を見下ろす。
「案外、残された者たちは、それなりにやるものだ」
「そうなんですけどね。それはわかっているのですが……」
「さすがのお前もこんな膨大なマニュアル作るのは時間が掛かる?」
「そうみたいですね」
彼はじっと保住を見つめたまま呟く。
「市制100周年記念事業推進室の創設。若手の先鋭を集めたスペシャリスト部署」
「なんです? その恥ずかしい文句は」
保住は笑うが野原はふと口元を緩めた。
「全く馬鹿げた謳い文句だけど、議会ではそのように説明された」
「興味もないので。すみません。把握しておりませんでした」
「お前らしくもない」
保住はため息を吐く。
「正直言うとワクワク半分。気が重いのが半分です」
「お前が?」
野原は意外そうに目を瞬かせた。
「おれの決めたメンバーでやれることは光栄ですよ。ただしもう一人は」
「そんなこと? 澤井が貰い受けると聞いている。ああ、ヤキモチ? お前以外の職員を欲しがっている澤井への嫉妬」
「そう見えますか」
「そう見えなくもない。けれど、それだけでもない気がする」
さすが野原。思慮の深い男だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます