第28話 自ら答えを出すこと

 その日から、何度も澄香の家に訪れたが、反応はなかった。


 チャイムの音が響くだけ。


 ノックの音はむなしく消える。


 やっとたどり着いたと思った先で、また袋小路に迷い込んだ。


 どうしても届かない思いに、辟易する。


「うーん」


 貞彦は腕を組んで唸っていた。


「貞彦くん、また悩みだしましたか?」


「悩みって言うか……まあ、悩んでいることは間違いじゃないんだけどさ」


「色々と悩んで、八方ふさがりだって途方に暮れそうですか?」


「いや、今回はそこまで深刻だとは思っていないっていうか」


「またパターンに入りましたね。でもそろそろ、うじうじと悩んでいる描写に飽きてきていると思うので、そのプロセスは短縮しましょう」


「効率的だなあ!」


 貞彦はツッコんだ。


 とはいえ、うじうじとヘタレて悩んでいた経験が活かされたのか、以前ほどの深刻さを感じてはいない。


 絶望感や沈鬱な気持ちよりも、違和感の方を強く感じていた。


「峰子先輩」


「……なんですか?」


「澄香先輩の様子が、なんだかおかしいような気がするんだ」


「おかしいって、どのようなところがおかしいと感じるのですか?」


「なんというか、今接している澄香先輩は、澄香先輩っぽくないっていうか」


 貞彦は、自分の受け止めている感覚を、なんとか言葉に出そうとした。


 しかし、上手く言えなかった。


 自身の感じているニュアンスを、上手くは表現できていなかった。


「今の澄香先輩って多分、過去の澄香先輩に近いんだろうと思う」


「確かに貞彦くんが言うように、過去の白須美さんの様子が、一番近いのかもしれませんね」


「そうなんだ。過去の澄香先輩に近いだけで、澄香先輩っぽくないと思うんだ。なんだろう、極端すぎるというか、単純すぎるというか」


 貞彦の疑問に対して、峰子は笑顔を見せていた。


 貞彦はなんだか、その笑顔に見覚えがあるような気がした。


 笑顔に秘された思慮が、一体何を物語っているのかについては、やはりわからなかった。


「まあ何はともあれ、まずは相手の心を開くことが必要なのではないでしょうか」


「心を開くこと、か。難しいな。峰子先輩、何かいいアイデアは……」


 貞彦がそう言いかけた時、峰子からデコピンが飛んできた。


 子猫を嗜める母親のような一撃。


 峰子は、姉のような貫禄で口を開く。


「貞彦くん。私はあなたを、そんな風に育てた覚えはありませんよ」


「そうだな。育てられてないから、当然だな」


「私を頼ってくれることは嬉しいです。しかし、私の出したアイデアで喜んでもらえたとして、本当にそれでいいのですか?」


 峰子に言われて、貞彦は押し黙った。


 貞彦には身に覚えがあった。


 澄香先輩ならこうするという答えを、選んでいたから、澄香の心を遠ざけてしまったのかもしれないと。


 自分自身で出す答えを、他人に求めた。


 求められていたとしたら、耳障りの良い言葉なんかじゃなかった。


 正しさでも、その場における適切さでもないのだろう。


 ただ、自分自身の素直な気持ちを言うべきだったのだ。


 他人の言葉ではない、自分自身の言葉を。


「私が言えることはきっと、ここまでです。貞彦くん。あなたは――あなたが思うままの答えを出してください」


「俺が思うままの答え、か」


「はい。好きな人が、自分のために精一杯考えてくれたんですよ? 時間をかけて、想いを込めて、その相手のためだけに色々な物を消費する。そんな物が貰えたとしたら、単純に嬉しいじゃないですか」


 峰子は笑った。


 恋する乙女のような華やかさで、笑みを見せる。


 何をしてあげたのかということや、どんなものをプレゼントしたのか。そういったものが価値などではない。


 誰が、誰のためにすることかということが、重要なんだと思えた。


「ありがとう峰子先輩。俺なりに、一生懸命考えてみるよ。それに、プレゼントもまだ渡せてないしな」


「プレゼント?」


 峰子はあからさまに、不思議そうな表情をしていた。


 その表情を見て、訝しさを感じる。


 自身がそう感じた原因を探ってみて、思い出す。


 そういえば澄香へのプレゼントは、峰子と一緒に買いに行ったんだということを。


「峰子先輩もプレゼント選びに付き合ってくれたじゃないか。忘れちゃったのか?」


 貞彦が問うと、峰子はポンと手を打った。


 合点がいったというポーズを見せているようだった。


「……そうでしたね。きちんと、渡せるといいですね」


 微妙に歯切れが悪い気はした。


「ああ。がんばってみるさ」


「ええ。それでは、貞彦くんの健闘を祈ってますよ」


 峰子はそう言って、貞彦から背を向けた。


 まるで決別のポーズにすら、貞彦には見えていた。






 貞彦は一人、考えていた。


 今までの思考とは、内容が多少違っていた。


 どうすれば、澄香が心を開いてくれるか、喜んでくれるか。


 そんなことばかり考えていた。


 他人のことを考えられることは、決して間違ってはいないと思う。


 けれど、答えの出し方が不完全だった。


 相手のことばかりを考えて、自分の気持ちに目を向けることができていなかった。


 相手がどうしたら喜ぶかってことばかりで、自分がどうしたいかということを、考えていなかった。


 鋭利で冷血で、そして寂し気な白須美先輩に。


 白須美澄香に、自分は何をしたいんだろうか。


 不幸の呪縛に囚われて、幸福になろうという意欲が削がれている。


 どうせダメなんだという呪縛。縛っているのは自分自身だろう。


 幸福になるためには、まずは自分で幸福を求めなければならない。


 幸福を求めたことで、必ず幸福になれるという保証はなされない。


 しかし、求めなければ絶対に手に入らない。


 本当はずっと、澄香は求めている。


 幸福を。自分自身の幸福を。


 求めているけれど手に入らなかったものを、それでも追い続けて欲しい。


 呪縛を解くのではなく、自らで解き放って欲しい。


 それがきっと、幸福を求めるということなのだ。


「よしっ。決めた」


 澄香自身が何を選ぶかはわからない。


 願うことはできたとしても、強制はできない。


 できることなんて、初めから決まっていた。


 幸福になるための、お手伝い。


 それだけだ。


 澄香の人生で最も幸せだった記憶を、上書きしてみせよう。


 澄香が言っていた、すずらんの花言葉について思い出す。


 再び幸せが訪れる。


 目を閉じる。


 なあに大丈夫だと、強がる。


 夢の中であれば、きっとなんだってできるんだから。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る