第38話 『学園大戦』 その15


 副会長の発言を遮るように、それ、は現れたのです。


 滅多に姿を現すことがないのは、大概のカリスマ的な指導者そのものです。


 それが、付加価値を産み出す訳なのですが、まったく現れないのも、意味がないです。


 たまには、出なければ。


 しかし、それ、は、現世的には、すでに、死者でありました。


 従って、出たとすれば、幽霊なのでした。


 それは、本学園の、創立者にして、初代理事長であります。


 彼の信条は、『社会に役立つ知識を身につけ、実際に社会に役立てる。』と、いう、ある意味非常に、ストレートなものであり、学究的というより、実用の学習という、現実的なものでした。そのあたりには、怪しいものは、なにもありません。


 学園は、中等学校、高等学校にあたるもので、それは、つまり、十分に意味があるものでした。


 しかし、彼は、戦後すぐに、理科系の大学の設立をも計画しておりまして、そのための土地も用意していたのです。


 それが、となりの大学です。


 しかし、戦争が、結果的に、彼を排除したらしいのでした。


 詳しいことは、あまり、皆、知らなかったのですが。


 終戦後、すでに、高齢の初代は、なぜか、となりの大学創立メンバーから外され、失意のうちに、亡くなったというのです。


 何が、原因だったのでしょうか?




 まりこ先生の兄さまは、ずっと、そこらあたりを、暇なときに探っていました。


 ときに、大学の敷地内に、許可なく立ち入り禁止の、不思議な建物があります。


 『復古館』と呼ばれます。


 別名、『幽霊館』です。


 見た目は、『蔵』みたいなものです。


 鉄筋コンクリート造りなので、それほど古いわけでもないようです。


 周囲には、柵が巡らしてあり、鉄の扉には、厳重な施錠がしてあります。


 しかし、わかっている限り、誰も、柵の鍵も、建物の鍵も、持っていないうえ、『触るべからず』という、暗黙の約束があります。


 電気も水道も、ガスも入っていません。


 まりこ先生の兄さまは、なんとか、ここを調べてみたいと思っていて、大学側に働きかけてきました。


 しかし、資料らしい、資料もないというのです。


 どうも、胡散臭いのです。


 しかし、兄さまは、ついに、その端緒を見つけました。


 それは、あの、ラーメン屋さんの、おやじさん、だったのでした。


 

       🍜🍥

 


 


 

 


 


 


 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る