オレサマ オトコ コワイ マルカジリ
どうしよう。
やっぱり、断るしかないよね。
いや、確かに彼氏が欲しいとはボヤいてはいたけど…。
家に帰ってからも困惑状態であった。
告白されてから意識しちゃって急接近!!
とは、ならない。
突然、娘が彼氏を連れてきた時の父親ってこんな気分か?いや、なんか違うか。
メンタルダメージ……ぱねぇ。
断ったら、もう友達として会わなくなる気がする。
だ、誰か相談にのってくれんか?
同僚君?
いや、今回初対面だしなぁ。
ヒロ?
彼はシノの肩を持つよなぁ。
そうだ、いるじゃんか!
人一倍手慣れてそうなやつ!
「もしもし?」
「あーっはは!!絶対、電話来ると思ってた!!」
おい。
キング。
説明しろ。
「シノは元々、興味あったみたいよ?
2人を俺の家に呼んだ時、電話番号の交換の仲介は俺がしたし、ヒロも来なかったから気を使ったんじゃない?」
「でも、あの日は私は生主さんと一緒にいたし……」
「そうそう、それで、セイユはモンハンやってるからソレにこじつけて誘えって、俺が言った!」
こいつ!
人事だと思って、ゲラゲラ笑ってやがる!
そう言えば、元々2ndGはシノに誘われたんだった。
「昨日会ったんでしょ?
ネイルとイチズは俺の紹介だよ。女か彼女持ちよこせって言うから…ま、その様子だと脈は無いのかな?」
処理しきれない。
えぇっと私、何を相談したかったんだっけ?
流石キングである。
「んじゃ、聞くね?迷ってる?」
いや、迷ってはいないかな。
しかし、断る理由もない。
シノの何がダメなのかが自分で分からない。
いい子じゃないか?明るいし、しっかりしてるし…。でも、なんかこう……。
「もう俺達もそう言う年だし、付き合えば結婚も視野に入るかもね」
けっ………結婚………だとっ!?
「結婚相手の理想とかあんの?」
「突然言われても……」
あー、でもアレだな。
うちは家庭内がごちゃごちゃしてるから、出来れば、相手の家に嫁に行きたくない。
行っても親と同居は無理。
というか、そもそも男として見ていないんだな。
しかし、そんな断り方するのもなぁ……。
すると、キングから決定的な情報が出る。
「あいつね、派遣やってるけど〇〇駅前の飲食店の跡取りだよ」
「はぁ!?」
「派遣社員は社会勉強らしいよ。あいつは一人っ子だし、店も繁盛してるし、良いじゃん!玉の輿じゃない?
あ、あと、祖父母と同居してておばあちゃん子だよ!
ハハッ一緒だね!」
誰がおばあちゃん子だよ。
おばあちゃん子、お呼びじゃないんよ。
1番分かり合えないわ。
化粧台の鏡に写った私の顔、能面。
「私、返事、すぐするわ…」
キングと電話を切り、携帯を置きもせずそのままシノにかけた。
案の定、シノとは疎遠になった。
セットでヒロも。
はぁ…………。
友達少ねぇ………。
2日後、今度は同僚君から電話がきた。
「あの、さ」
今度は何っ!?
「こないだお前『私たちって友達か?』って聞いたじゃん?」
え、言ったっけ?
全然覚えとらん。
「それでさぁ、考えたんだけど、よかったらさぁ…」
やめて!もうダメなの!
ライフ0なの!
まぁ、結局こいつと付き合うんだけども。
「あー、あー、私こないだスーパーの秋刀魚をトングで掴んでナイロン袋に入れたらさぁ、秋刀魚がナイロン袋を突き破って床にツルーンって滑ってったんだよ!凄くない!?
なんか抜き身のナイフみたいでゾクゾクするよね!?」
「えぇっと……俺はあんまり……」
「私モンハンはもうオンラインでいいわ。オフ会にも行きたいし!」
「そうなんだ…」
しばらく話して遊びの予定を入れる。
「んじゃまた!」
「うん、ラーメン大食いコースでな!」
ふぅ……友達を死守!
まぁ、離婚すんだけども。
うぅ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます