買い物依存症VS躁転散財
紗代と私
市内、しかも、私の家からたった3キロ先に24歳の女性がいた。
名前は紗代さん。
mixiで発見。
日記などを見てたんだけど、どうも住いは近いようだ。
うわぁ、多分この人めっちゃ近所だわと思いつつ、日記とプロフィールをガン見。
日記には今日買ったもの、等が綴られていた。
にしても、随分ハイペースな購入頻度である。主に洋服や靴などである。
そういう私も、人の事言えないんだよね。
21歳になったばかりで退職。
その後、躁転した後買ったものは、実は以下の通りである。
絨毯×2
バイオリン1台
トランペット1台
クラリネット1台
カーテン一式
アンティーク家具類数々
新車(軽自動車)ローン
PSP初代2台目
積みゲー各種
オーブンレンジ
ゴスロリショップで「ここの棚の全部くれ」2回
などである。ニートである。
それ+当時は喫煙していた為煙草代金や、オフ会の会費、通院費、税金など、生きているだけでかかる出費である。
全部、勤めていた時、忙しすぎて浪費出来なかった金なだけで、そもそも給与がいい会社ではなかった。
3桁だった貯金など、もう50を切っていた。
もう、止まらない!
紗代のプロフィールの一言。
「一緒にショッピングできる人募集中!」
行く行く!
早速、返信が来た!
「よろしく、じゃあ今度の水曜に」
ウッへへ、若いオナゴとショッピングじゃあ!
何故、水曜日?
だって私達ニートだし!
紗代の家庭は所謂金持ちである。
一人娘で、戦いの資金は父上が四次元ポケットから出しているらしい。
そう、女のショッピングは戦いである。
車も高級車。
「お待たせ!」
女の言うポッチャリって信用出来ないよね?だからハッキリ言う。
彼女はふくよかである。
しかし、誰でも1度は経験あるだろう。欲しい可愛い服だったのにサイズがなかった、とか。
でも、紗代はお洒落で奇抜であった。
ピチピチなのか露出なのか分からない時もあったが、凄くセンスもよかった。
とりあえず、県内のデパートを数軒はしごする予定だった。
口も悪いし、金使いも荒いし、男癖悪いし、もう欠点言ったら限りがない。
でも、思考は極めて常識人で、何より金持ち特有の品の良さがある。下品な振る舞いはしない。常に(体型以外)自分磨き!
私は洋服の趣味が違ったが、彼女は機嫌よく一緒に付き合ってくれたし、興味がなければハッキリ言う。私あっち見てくるねって。
無理に合わせない!
後腐れも無く、女特有の湿っぽさもない!気を使わなくて楽。
正直、私は彼女の奔放ブリ、すぐに虜になった!
私が兎耳帽子を選べば、紗代は猫耳がいいともハッキリ言うし、紗代が体型を気にすると私はぶっちゃけデブだし、思いっきりギラギラの着ようよ!
などと、アホな事を話しながらゲラゲラ笑いショッピング。
昼は気にせず高カロリーな物を躊躇いなく食いまくる!
ただ、彼女は酒、煙草はやらないようだ。
まぁ、デパートん中で煙草吸うなんてことはないし、彼女の車が禁煙でも全く気にならなかった。おしゃべりに夢中で煙草の事なんて忘れていた。
彼女は5日に1回私を誘ってきた。
洋服1着1万円としても、1月に飲食代も含めたら…。
貯金もないしなぁ…。
19歳の頃の彼氏が借金まみれだったのだが、返済に随分苦労した。取り立てに怯え、逃げるように債務整理して、ひたすら娯楽を我慢していた。
私は無理だわ!
あんな生活、多分、次の鬱期間が来たら、マジで旅立つ。
躁転しててここで借金をこさえる方も多いと聞く。しかし、そんな経験が私を踏みとどまるきっかけになってくれた。
よし、じゃあ、仕事しよう!
紗代はニートだからいつでも暇だし、大丈夫だろう。人の多い土日にショッピングしたくないから、平日休みの会社がいい。
そして私は再び、やめた会社と同業他社に就職。
仕事に復帰し、親もホッとしていたようだ。
浪費家になっていることも知らず…………。
紗代の家に行くことも多かった。
私の家は祖父母が動物嫌いのため、何も飼えない。何より、私が鬱期間になったら世話が。やっぱり飼えない。
紗代の家には猫が2匹いた。
抱っこ嫌いの猫だったが、もう側で見てるだけで幸せだった。
家に行くといつもおばあさんがケーキを運んできてくれた。
しかし紗代は自室には絶対私を入れなかった。
防犯などではない。
実は、5日に1回(私は4勤2休である)買い物に行き、その度に紗代は両手いっぱいになるほど服を買う。
だが、その買った服を着ているのを、1度も見ていない。
試着している為、サイズが合わなかった訳でもないだろう。
うーん、積みゲーならぬ、積み服?タンスの肥やし?
だとすれば、相当やばいんじゃないか、などと思えてきた。
紗代の買い物はこういった感じである。
「これかわいい!」
「いいね!ほかの色もいいね!」
普通はここで「どっちがいいかな?」である。
紗代の場合は、
「なら、どっちも買うわ!」
「いらっしゃいませ!お客様、こちらのお洋服にはこんな靴お似合いですよ!」
「じゃあ、それも」
または、このパターン。
「いらっしゃいませ、ごゆっくりご覧下さいー」
「あなたイケメンね!ノルマとかあるの?」
「あぁ、えっと……(困惑)」
「いいわ!私に似合う服を全身見繕って持ってきて!買ってあげる!」
これは、完全に…………少なくとも、普通の買い物じゃないよなぁ。
でも、彼女の(父の)お金だし、私が口出さなくてもね…。お金持ちってみんなそうなのかね…。
そんなある日の出来事である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます