15

 ハウリングが鳴り響く。

 七つの瞳が天井を仰ぐ。

 間違いない、犯人からのメッセージだ。


『おめでとう。恋人たちには祝福の花束を、死すべき者には手向けの花びらを、言葉のみではあるが贈らせてもらうとしよう。今回は、二組のカップルが自由を求めて籠から飛び立つ。互いに手を取り合い、どうかよろこびに震えてほしい』


 やった……ゲームをクリアした!

 これでこの部屋から出れる。

 安堵のため息が漏れて、心から良かったと思えた。

 それは、四肢に纏わりついていた重い鎖が断ち切れた瞬間でもあった。だけど──


 カチカチカチカチカチ……


「なんなのよ、この音?」

「むっ? ご陽気な妖精さんが、祝福としてカスタネットの乱打をしているのではないのか?」


 カチカチカチカチカチ……


 違う、そうじゃない。

 恐怖のあまり極限状態を超えてしまったヤスカちゃんが、歯を打ち鳴らしているんだ。人間ひとはここまで追い込まれると、本当に歯を鳴らすんだって、このときはじめて知った。

 涙を溜め込んだ両目はまばたきを忘れて血走り、唇も、肩も、膝も、小刻みに忙しなく震え、見ているだけでこちらの頭までおかしくなりそうだ。

 直視すら敵わない少女の醜態が、一歩、また一歩と後ずさりしていく。よろこぶわたしたちの姿を見て、次は自分だって、自らの死期を悟ったんだ。


「ヤスカちゃん……」


 ごめんなさい。

 本当にごめんなさい。

 わたしたちの代わりに死なせてしまって、本当にごめんなさい。

 どれだけ謝っても足りないし、人間が思いつくすべての慰めの言葉をかけても、ただの綺麗ごとで一蹴されるだろう。

 でも、これは仕方がないことなんだ。

 ハッピーエンドではないけれど、五人全員が死亡するバッドエンドはさけられた。ただそれだけが唯一の救いで、そう思わなければ、ほかのみんなもすぐに発狂をして……いや、もう狂っていた。狂ってしまっていた。

 だって、わたしもみんなも、誰ひとり悲しそうな顔をしてはいないし、涙さえ浮かべてはいないのだから。


『それではルールに乗っ取り、あふれた一人には死んでもらう。さあ、恋人たちよ、敗者を生贄いけにえとして捧げ、高き壁を打ち破るのだ』


 …………え? いけにえ?


「生贄って……えっ? ちょっと……えっ? もしかして、あたしたちが殺すの!? あんたが殺すんじゃないの!? 犯人なんでしょ!? どうしてあたしたちがやるのよ!?」

『この儀式には制限時間を設けないが、部屋の酸素が無くなれば必然的におまえたちは全員死ぬ。これはゲームではない。繰り返す、これはゲームではない。さあ、愛を分かち合い涙を流すのだ』


 そこで、メッセージは終わってしまった。

 沈黙が続く。

 予想外の展開に、もうなにも考えられなかった。

 それでも、ヤスカちゃん一人だけが感情を面に出して怯えていた。結局のところ、彼女の運命はなにも変わらない。自分を殺す相手が犯人ではなくて、わたしたちになっただけ。ただ、それだけだ。


「ぬうぉぉぉ……ふぐぅ……ぐぬぬぬ……!」


 ミリアムがゆっくりと両手で頭を掻きむしる。ブツブツと独り言が聞こえるけど、なにを言っているのかまではわからなかった。


「ふざけないでよ……これじゃ、本物の人殺しになるじゃない」


 声の調子をすっかりと落とした榊さんが、腰に手を当てたままコンクリートの床に向けてつぶやく。

 唯織さんもわたしも、固まったまま動けなかった。

 さすがに、人を殺してまで生き残ろうとは思えなかった。どうやら、間接的に命を奪えても、自分の手は血で汚したくなかったみたいだ。

 ふと、死んでしまう結末を受け入れても構わない気持ちが芽生える。

 それなら、せめて、最後はヤスカちゃんに謝りたかった。突き飛ばしたこと、見捨てたことを謝りたい。許してくれなくても、そうしたかった。


 でも……みんなは、どうなんだろう?


 みんなもヤスカちゃんに謝るべきではあるけれど、それをしようと望んでいるのかな? 今の様子を見たかぎり、同じ被害者を殺すことに葛藤はしていると思う。みんなも〝生きたい〟はずだから。

 そうだ。わたしだって家に帰りたい。ひーちゃんに会いたい。今すぐギュッて、抱きしめたい。

 けれども、それには──


「お、おい……」


 ミリアムの声で、唯織さんが部屋の真ん中に落ちていたシーリングライトの砕けたカバーを拾い上げたことに気づく。

 その破片は、原始的な刃物を連想させる大きさと形で、なにを意図してのことなのか、瞬時に理解ができた。

 唯織さんがヤスカちゃんに歩み寄る。

 ヤスカちゃんも後ろ歩きで逃げはじめたけど、すぐに尻餅を着いて転んでしまった。

 それと同時に、唯織さんは一気に駆け出すと、凶器を振り上げながらヤスカちゃんに襲いかかる。


「ふぁあッ!? ひぃ、ひゃああぁああああああ!」


 舌足らずな悲鳴が密室に響いていた。

 それでも、誰も止めには入らない。

 代わりに手を汚してくれるのならと、見て見ぬふりをして生き残る道を選んでいたから。

 やっぱりこの二人も、間接的になら人を殺せるみたいだ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る