第1634話 エリア水輝館
どこから持ってきたのか大型のテントが張られ、カイナーズが厳重に警備していた。
「大袈裟だな」
オットセイ──ミドギドを数匹解剖するだけなのによ。
「宇宙人を捕まえた勢いだな」
ここはエリア……なんだっけ? 88しか記憶にねーわ。
「……なんでわたしまで……」
後ろで嘆く委員長さん。サダコ(解剖大好き魔女っ娘ね)がいねーんだからしゃーねーだろう。あと、なぜかカバ美もついて来てます。つまみ食いか?
「よし。まずは一匹やってみるか」
結界水槽を創り出し、収納鞄から宇宙船の水とともにミドギドを数匹出した。
「これがミドギドですか。変わった生き物ですね」
魔大陸出身者には変わった生き物に見えるんだな。まあ、戦いばかりしてたら海になんて目はいかんわな。
「なにか狂暴そうですね」
「陸上の狼に当たる生き物なんじゃねーかな?」
試しにと海竜の肉を出して結界水槽に入れたら食い始めた。
「気がつかなかったが、かなり歯が鋭いな。噛み千切るアゴも強そうだ」
よくこれを家畜化させて食おうと思ったものだ。普通、草食系のを家畜化するだろうによ。人魚の星ではこれが飼いやすかったのか?
「この星の水でも生きられますかね?」
「どうだろうな? おそらくこいつは人の手が入っている。品種改良されて遺伝子も操作されていると思う」
「なぜ、そう思うのです?」
「より旨く、より強く、より多くの子を産ませる。生きている以上、食料は必要とする。そうなれば安定的に生産しなくちゃならねー。弄るのは自然の流れだ。種は違えど絶対同じ道を進んでいるはずだ」
神や宇宙人に介入されず、その星に生まれてまっとうに進化してきたなら石器時代、農耕時代とかがあったはず。そこから何千年かけて宇宙に出たかわからんが、食うことを止めてないなら絶対に弄っている。でなきゃとっくに滅んでいるはずだ。
「なるほど。種が生き残るというのは大変なのですな」
「種はいつだって崖っぷちだよ。こうして生きられていることが奇跡さ」
この奇跡を活かすために先人の知恵を調べる必要があるのだ。奇跡に頼らず、自らの力で生き残るために、な。
水槽から一匹取り出し、結界で拘束して手術台に乗せた。
「一応、麻酔が効くか調べるとしよう」
「わかりました。量はどうします?」
「人の倍辺りからやってみてくれ。反応するかどうかから調べていこうじゃねーか」
実験は根気だ。同じことを千回繰り返す気持ちでやれ、と先生が言ってました。
それは数百年生きられる種族だから言えること。そう細かいことまで調べてられないよ。
麻酔師? みたいなヤツが注射で麻酔を投入。しばらくして眠りについた。永遠に、な。
「人の倍だよな?」
「はい。倍です。人なら充分に死ぬ量ですね」
うん。そう言うのは先に言ってよ。オレ、麻酔の知識なんてねーんだからよ。
「まあ、死んじまったもんは仕方がねー。解剖してみるか。これからしばらくテントの出入りはできねー。トイレにはいっておけよ」
オレは万能パンツ(おしめではない)を穿いているので問題ありません。
「問題ありません。長くなっても構わないよう大人用のを穿いてますから」
うん。プロ根性を持っててなによりだ。
「あ、べー様。ユウコさんから出るんで少し待っててください」
知らずに漏らしてたらユウコさん、人前に出れないだろうから待つことにした。
「お待たせしました」
テントをすり抜けてオレの背中に取り憑いた。この脱着式幽霊め。
「あ、みっちょん」
頭に手を置いたらみっちょんはいなかった。
「ミッシェルさんなら館で漫画読んでましたよ」
まったく自由なメルヘンだよ。
「よし。解剖はオレがやる。録画、いいな?」
「問題ありません。十五台で追ってます」
いや、大杉くんだよ! 三台くらいで充分だよ!
「まあ、イイ。やるぞ」
解剖用のメスではなく、愛用のナイフでミドギドの腹をかっ捌いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます