倫理

 もうだいぶ昔に学生時代が終わってしまった私だが、大人になると、今勉強してみたいなあと思うことがたくさんある。数学、物理、歴史、地理などをおもにやりたい。しかし、社会科は私が特に苦手とした科目で、学生時代は適当に流してテストもクリアして、義務的に終えてしまった。


 最近、本棚の整理をしているが、『理解しやすい倫理』という参考書が出てきた。倫理という科目は学生時代には選択肢がなかった。

 小説の登場人物で高校の倫理の教師が主人公だったから、この本は参考までに買っただけもので、その後、数学の教師に設定が変わり、一ページも開かなかった本だ。


 しかし、なぜか読みたい気分になり、ページをめくってみた。これが――


 何と面白い科目なんだろう! 私が人と話をしたいことはこういうことだ。何が気に入ったかって? マキャヴェリズムが載っているではないか。通過儀礼とかの言葉も小説に使えそう。どれどれ、次は……


 と、すっかり気に入ってしまい。これも、辞典を読むのと同じように毎日の日課にすると決めた、私であった。


 本当に、倫理おもしろい!


 2020年7月22日、水曜日

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る