第98話 淫らな感情

 ダンジョンの3階は思った以上に困難な道のりだった。

 群生しているシダ植物のせいで足元が見づらいうえに、ところどころに木の根が飛びでていたり、地面がぬかるんでいたりで非常に歩き難い。

 途中何度か魔物と遭遇したが、地形をうまく利用する奴が多いのも面倒だ。

 そして何より厄介なのは、このうだるような暑さであった。


「暑ーい……。もう下着まで汗でびっしょりだよ」


 パタパタと手で顔を仰ぎながらエレインが言う。

 男の俺がいる前で、そんなことを言うのはやめてほしい。色々と想像しちゃうから……。


「結構歩いたし少し休憩するか」


 俺はみんながゆっくり休めるよう、『風斬りカザキリ』で辺りの草と、電柱ほどの太さの木を伐り倒し、ベンチ代わりにすると、みんなに座るよう促した。


「ベルー、大丈夫にゃ? シャルルのせいでごめんにゃよ……」


 シャルルはベルにベンチに降ろしてもらうと、申し訳なさそうに謝罪した。


「うるさい、くだらぬことを気にするでないわ!」

「ふにゃ! 痛いにゃよベルー」


 ベルはそんなシャルルのおでこを指で弾くと、隣に腰かけ革袋水筒を取りだし口に含んだ。

 髪が汗で顔に張りつき息もきれぎれ。相当ばてているな。


 ――『絶対零度』――


 辺りを取り囲むように幾つかの氷柱を生やすと、途端ひんやりとした空気が漂ってきた。


「すまぬな。だいぶ涼しくなったよ」


 とぷんと音を立て、革袋水筒から口を離したベルが、人心地ついた様子で言った。


「ねえグラム、これをベルに巻いてあげたらどうかな?」


 そう言うとエレインは、アイスプラントの葉を手渡してきた。

 これは魚の塩漬けを包んでいたやつか。


「なるほど、いいかもしれないな」


 俺はポケットからハンカチを取りだすと、アイスプラントの葉を包み冷却効果のあるスカーフを作った。


「ベル、ちょっと顔を上げてくれ」

「こうか? ん、む、むう――」


 タオルでベルの顔と首の汗を拭い、冷却スカーフを巻きつける――。


「どうだ?」

「おおお、これはかなり涼しい――が、少し生臭いのお……」

「まあ、そこは我慢してくれ。そうだ、ついでに足も冷やしておくか」


 俺はベルの靴を脱がし、セレニアの葉をすり潰した薬を足首に塗ってみた。


「ほう、これまた心地が良いのお」


 どうやらなかなかの効果みたいだな。


「グラムがなんだか甲斐甲斐しいにゃ。愛の力かにゃ?」


 また訳のわからないことを言いだすシャルルと、ひっそりと照れているベル。

 そりゃ愛はあるが、そういう類いのものではない。はず。


「そ、そうなのかグラム……?」


 なんて思っていたら、エレインがなんとも切ない顔で俺を見てきた。

 まったく仕方ないな……。


「ほら、エレインも足を出して」

「こ、こうか?」


 みんなにやれば問題ないだろ。

 とか思って言ったけど、女の子の足から膝上まであるブーツを脱がすのって、背徳的と言うか官能的と言うか。

 エレインが喜んでるみたいだからまだいいけど、そんなに真っ赤な顔をされるとこっちまで照れてしまう……。


「シャルル、足の具合はどうだ?」


 エレインの足のアイシングを済ませた俺は、次にシャルルの足を確認する。


「だいぶ痛みがひいてきたにゃ。包帯をきつく巻いてるから、もう歩けると思うにゃよ」

「バカ者、気を使うなと言ったであろう」

「あにゃ、ごめんにゃよ」


 怒られているのに、嬉しそうにしているシャルル。でも熱もひいてきたみたいだし、まんざら嘘でもなさそうか。

 ただ、このまま進むのはベルの体力が少し心配だな……。

 やっぱりシャルルが怪我をした時点で、いったん戻るべきだったか?

 って、今さら言っても仕方ないか。もっと建設的な思考をしないとな。


「なあベル。今さらだけど、この外のような陽射しって擬似的なものなんだよな?」

「ああ、邪淫の姉が作った明かりだろ。邪淫の姉は、ダンジョンの環境変化が得意だからな」


 なるほど、室温も見た目に合わせてるって訳か。いや、こんな室温だからこんな環境なのかも知れないな。

 どちらにせよ迷惑な話だ。


「この明かりって、夜になると暗くなるのか?」

「そのままかも知れんし、暗くなるかも知れん。凝り性な邪淫の姉の性格を考えると、恐らく外の時間と連動している可能性が高いとは思うがな」


 あわよくばと思ったが、それは困ったな。

 こんな見晴らしが悪く、四方八方どこからも丸見えな場所で夜を迎えるのだけは、なんとか避けたいな。


「もしかして我の体力のことを心配しているのか?」


 さっきから頭を捻っている俺を見て、ベルが問いかけてきた。


「当たり前だろ、心配しない訳あるか」


 あまりにはっきりした物言いに、少し照れた様子のベル。

 おい、やめろ。俺まで恥ずかしくなるだろ。


「ねえ、次は私が背負おうか?」

「それはダメだ。我ならシャルルを背負っていても魔法を放てるが、前衛はそういう訳にはいかぬ」


 エレインの提案をばっさりと切るベル。

 でも言ってることは正しいんだよな。3階の魔物はこの地形も相まってかなり厄介だし。


「という訳だから、シャルルのことは我に任せるのだ。何、このもふもふが意外に心地良いのだ」

「ベル……」


 さっきから俯いているシャルルの頭を撫で、笑顔を見せるベル。

 いくら以前より体が大きくなったとは言え、まだまだ成長途中の体――しんどくない訳がないだろうに。

 ――って待てよ。そうか、もっと大きくなればいいのか!


「よし、ベル脱げ!」


 これはいいことを思いついたぞと、早速ベルに提案する俺。


「は、はあ!?」


 しかし伝わっていないのか、ベルはおかしな反応をしている。


「だから服を脱げって言ってるんだよ」


 そうしないと俺の作戦は実行できないのだ。


「なななな、何を言っておるのだお前は……?」

「いいから早く脱げって……」


 ええい、じれったい。俺が脱がしてやるわ……。

 なんて、ベルのドレスの第1ボタンに手をかけたところで――


「グ、グラムのバカ!」


 エレインにおもいきり突き飛ばされてしまった。

 いかん完全に暴走してしまっていた……。


「まったく、反省しておるのかお前は!」

「はい、真に申し訳ありません……」


 ベルに背を向け正座で謝罪する俺。

 後ろからは衣ずれの音が聞こえてくる。


「ビックリしたにゃ。グラムが暑さでおかしくなったかと思ったにゃ」

「おもいっきり突飛ばしちゃってごめんねグラム……」


 シャルルとエレインの言葉を背中で聞き、深く反省する俺。

 と言うかなんで俺はあんなこたをしたんだ。

 さっきまで普通にみんなのブーツを脱がしたりしていたものだから、流されてしまったのか?

 それとも心のどこかで、ベルの裸を見たかったのだろうか?

 いや、それにしても自制できないのは明らかにおかしい。

 そう言えば以前も、自分らしくない感情に支配されそうになったことがあったような……。


「おい、もうこっちを見ても良いぞ。この色欲魔め」


 呼びかけるベルの声で、まとまりそうだった思考が霧散する。

 まあいいかと振りかえると、俺のローブにすっぽり身を包んだベルが、さっきまで着ていた自分の衣服を手に立っていた。


「じ、じろじろ見るでない。ほれ、疾くせんか」


 もじもじとした様子でベルが言う。

 そりゃローブの下は裸なんだから、そんな反応になるわな。


「靴は平気なのか?」


 ベルから受けとった衣服を、丁寧にバックパックにしまいながら確認する。


「あまり足のサイズは成長せんかったからな。たぶん大丈夫だろ」

「そうか。さっきはすまなかったな。自分でも良くわからないけど、どうかしてたわ」


 俺はベルに頭を下げ、指を差しだす。


「どうかしてた? いつもあんな感じだろ。……まったく、ああいうことはふたりきりのときに――」

「ん? なんだって?」

「ふん、なんでもないわ!」


 ぶつぶつと何を呟いたのか聞きかえすと、ベルは不機嫌な様子で俺の指を咥え、魂力を吸収した。


「さて、では行くとするか」


 少女から、息を飲むほどの美しい女性になったベルが、シャルルを背負い言う。


「ベル、どうだ? さっきよりもマシになったか?」

「おかげで体中に魂力がみなぎっておるからの。これなら半日でも背負えそうだぞ」


 そう言うとベルは朗らかに笑った。

 顔色もすっかり良くなったし確かに余裕がありそうだ。


「疲れたら遠慮せず言うんだぞ」

「ああ、わかっておる。ほれ、そろそろ行くぞ」

「ベルだめにゃ! グラムに近づくとまたエッチなことされるにゃよ!」

「しないっての!」


 と口では言いつつも、どうもおかしい。

 正直に言うと少しだけ欲情してしまっている。

 もしかして、邪淫のダンジョンの影響を受けているのか……?

 でも他のみんなは、何ともなさそうだし。


「ほら、グラムさっさと行くよー」


 なんて考えていたら、エレインが手を引っぱり急かしてきた。

 まあ、いいか。体を動かしていたらすぐ元に戻るだろ。


 それから2時間ほど歩いただろうか。辺りの草木が茜色に染まってきた。


「ベルが言ってた通り暗くなってきたにゃ」

「まずいな、暗くなる前に夜営に適した場所を見つけたかったんだけど」


 進めど進めど、苔むした樹木と背の高いシダ植物ばかり。身を隠し休めそうな場所など、まったく見つからなかった。

 こうなったらその辺の物を利用してシェルターでも作るか……。

 そう思い辺りを見回していたら、少し先に魔物の気配を感じた。


「この先に魔物の気配を感じる。恐らくコボルトだと思うけど、慎重に進むぞ」


 そう言って先に進もうとしたところ、どういう訳かエレインが俺の服を引っぱってきた。


「どうした?」

「ねえ、魔物たちはどこで休むのかな?」


 俺の問いに、問いで返してくるエレイン。


「そりゃ、自分たちの寝床で――そうか、そろそろ昼型の魔物は、自分たちの住処に戻るころか……」

「ねえ、ついて行ってみようよ?」


 エレインはにこりと笑うと、嬉しそうに俺の手を引っぱった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る