第3話

「着いたよー」という声とともに、ケージの蓋が開けられた。


夢見心地だったぼくは、いつもよりも少しだけ機敏に顔を上げる。


ぼくが入ったケージの横には、二階建ての小屋が鎮座していた。




「お兄ちゃんが来たから、小屋に入れて貰おうねー」と言ったおんなの人と入れ替わるように、男のひとが僕を覗き込む。


「おお……、随分大きいの買ってきたなぁ」と低い声が聞こえて、ぼくは二階建ての小屋へと移動させられた。


真新しい藁の匂いに満ちた小屋は、少しだけ居心地が悪い。


ぼくと一緒にケージから移された、ぼくの匂いの残る藁が敷かれた場所に駆けよれば、「おっ、意外に動きが早いな」と笑い声が降ってきた。




「お兄ちゃん、大きい子が好きだし、お店で一番大きいのを選んだんだよー」


「店員さんがね、『よく転ぶ子だけど、自分で起き上がれるから大丈夫ですよ』って」


「ちょっと売れ残ってる感じだったし、このままだと処分かも、って思って、母さんと二人で決めちゃったー。……どう?」


「どう?って、……もう買っちゃってるんだし、どうもこうもないけど……いいんじゃないの」




「今日は引っ越したばかりだから、あんまり構ってやれないけど……、長生きするんだぞ、だいふく」と言いながら、ペットショップでは見たことのないご飯を追加して、おとこの人は笑った。


まるで、そう名付けるのが決まっていたかのように、ごくごく自然に、だいふく、と呼ばれた。


だから、ぼくの名前は、その時から、だいふくになったのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る