第4場 邂逅(3)
「仕方ありませんわ。開音節を長く延ばすのはイタリア語の特徴ですもの。それこそがイタリア語の魅力であると、私はそう思っています。まるで歌うようだと」
カルミレッリの表情に
「うわぁ、ねえ、聞いた? イタリア語だ!」
「聞けば分かるよ、カルミレッリ」
興奮したカルミレッリに腕を掴まれ、振り回されて、ミレイチェがほろ苦い笑みで言う。
「その若さの日本人で三ヶ国語が自由なんて、珍しいわね。あ、それとも四ヶ国語かしら。フランス語は?」
「残念ながらフランス語は不得手ですわ。留学中は師にいつも叱咤されていました。スペイン語もルーマニア語も、ポルトガル語も、その他も」
「それでも凄いものだ。余程、勉強なさったのでしょうな」
何故か、結架は寂しげな表情をした。マルガリータがそのわけを訊こうとしたとき。
人の声と跫音がし、振り向くと扉が開いた。その向こうには数人の男女が立っている。
「おやおや、一番乗りだと思ったんだが、先を越されてしまったな」
扉を開けたらしい男性が、ノブに手を置いたまま、つまらなそうに呟いた。まだ若く、
「アンソニー、失礼よ。まずは ご挨拶しなければ」
「何だ、レーシェン。君こそ無礼な真似は止したらどうなんだ」
「わたしがいつ、無礼な真似をしたというの」
「してるじゃないか。先着の皆さんを無視している」
「それは貴方の
扉の前でぎりぎりと
睨み合っている二人の後ろから、穏やかで深みのある声が
「取り敢えず
慌てたように従う二人を見て、結架は安堵した。宥めた男性の声は低いがあたたかく、逆上している人間の理性を少なくとも一時的に取り戻すことは出来そうだった。しかし、例外的な人物も居るようで、その声に頬を強張らせたマルガリータを、結架は一瞬、不思議そうに見つめた。
マルガリータの顔面筋肉に緊張を与えた奇特な人物は、結架と鞍木、そしてカルミレッリの前に進むと、気難しそうな顔に薄い笑みを湛えた。
「初めてお目にかかります。私はフェゼリーゴ・ゴンザーガ。今回コンサート・マスターという大役を仰せつかりました。どうぞ、宜しくお願い致します」
彼は長身を折り、
「はじめまして。アンソニー・ペーソンです」
無邪気に頭を下げると、彼は隣に立つ女性──つい先程、口論をしていた相手に視線を向けた。女性は一歩前に出て心もち微笑んだ。思ったより、ずっと愛想のある笑みだ。
「レーシェン・ペーソンですわ。お会い出来て光栄です」
「ペーソン?」
聞き返したカルミレッリに、レーシェンは
「
彼女は機嫌良くアンソニーに親指を向けたが、妻に指さされた夫のほうは不愉快そうにその手を払いのけた。
「そうでしたの。それで……」
言いよどんだ結架の途切れた言葉の続きを察して、レーシェンは底の知れない笑顔を見せる。
「ええ、そう。喧嘩も夫婦の営みのうち──ということですわ」
それからロレンツェッティ、マインツ、メイナール、アッカルド、ミケルツォ、ストックマイヤーと、それぞれ自己紹介を済ませて互いの名前を確認し合っていると、不意にミレイチェが、
「あれ」
と、呟いた。
さまざまな国籍と別々の楽団に在籍している男女たちをどのような
「どうなさいましたの?」
「いえ、どうも到着が遅れているようですね。肝心のオーボエ奏者が……」
結架の
「あら、本当。オー・ボワの貴公子が居ないわね」
「オー・ボワの貴公子?」
襟元から手を出して、マルガリータが結架に説明する。
ヴィチェンツァでの独奏管楽器
「それが〝オー・ボワの貴公子〟というわけよ」
どうも俗っぽいな、と鞍木は思ったが、結架をちらりと見て口に出すのを
すると、そのとき。
ドアノブの動く音、扉の開く音がすると、涼やかな男性の声が飛びこんで、皆の耳に快く響いた。
「申し訳ない。遅れてしまったようですね」
静かで、懐かしい声──。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます