応援コメント

幕間2 予期せぬ危機」への応援コメント

  • 上手くいけば貴族の妾、だが国に囲われてる魔道士の嫁なれた親からすれば泣いて喜ぶの事なのになあ

    作者からの返信

    まぁ、娘を取られる父親が拗ねてるだけですからw

  • いつの時代も、プロポーズされた娘さんのお父さんはラスボス化するもので…
    (ꐦ`•(ェ)•´)!!クマー

    ここは1つ鉄板イベント「1vs1(サシ)でお酒のお付き合い」で倒すんだっ!
    がんばれロレンツォ!
    負けるなロレンツォ!

    勝利条件:「娘は…お前に任せてもいい…」と言わせる事

    作者からの返信

    ジョゼット親父とロレンツォの対決が静かに始まりました。
    さて彼は、その勝利条件をクリアーできるでしょうか。
    でもロレンツォは酒が弱いからなぁ。酒豪のジョゼット父には絶対に敵わないと思う……

  •  これはあれですね、閑話と言うかロレンツォが主役のスピンオフ・ラブストーリーですねw 続いてるしw

     対抗馬のブリジットが戦意喪失して早々にリタイアしてしまった以上、ロレンツォを止められるのは親父しかいない、
     ここはかぐや姫ばりの無理難題をふっかけて、ギャフンとリアルに言わせてやるのだ!

     大丈夫、最終的にはリタがトンチでなんとかしてくれるさ、お婆ちゃんは物知りだから! 二百年の年の功だから!

     ……実際この結婚、親父が余程の偏屈者でない限り文句の付けようも無い良縁、
     この婿の条件で不満なら、もうリアル王子様でも連れて来なけりゃジョゼットが嫁ぐの無理でしょw
     そんな訳で一波乱を期待するなら親父の理不尽な暴走しか無いな、と想像してみますた。

     果たして作者様はどう来るやらw


     ……と言うか、このまま甘々なまま終わると、釣り合いを考えてチェスが失恋エンドになりそうで怖いw

     大体あれですよ、考えてみたら魔力持ちの血筋をわざわざ修道院にぶっ込んで、子孫を絶やすって文字通り国家の損失でしょう!
     第二部で、もし十年すっ飛ばされたら彼女アラサーですよそんなの許され(ry

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    仰るとおり、なんか話が続いてますねw

    確かにチェスが独身を貫くのは、血の継承という意味でも国家的損失になると思います。
    そこで、前回の閑話の最後に出てきた貴族が……げふんげふん……
    おっと、これ以上は秘密ですな。

    幕間の話でどんでん返ししても、しょうがないようなw
    まぁ、あと数話でロレンツォの回は終わりますので、のんびりとお付き合いください。

    あぁ、アラサーのチェスとか、ブリジットとか見てみたいですね。
    まじで「ブリジット・ジョーンズの日記」みたいな話になったりしてw
    それも面白いかも。