1-08 遠慮

 ゴールデンウィーク明け、いよいよユニフォームが届いた。練習用のユニフォーム。ロゴも背番号も入っていない白いユニフォームだ。ただし、アンダーシャツやストッキング、そして帽子のつばの部分は、特徴的な鮮やかなからくれない色だ。清鵬館宮崎高校のスクールカラーらしいが、なかなかこの色をユニフォームに取り入れているところは少なかろう。赤系の色を取り入れたユニフォームと言っても、だいたいもっとえん色やシンプルな赤ないし朱色といったところか。我が校みたいな、若干ピンクがかった赤は珍しいと思う。

「わー、練習用でもカッコいい! アタシの好きなブーゲンビリア色っちゃ!」

 愛琉はキャッキャと子供のように喜んでいる。ブーゲンビリア色と称しているが、ブーゲンビリアにも色々な花の色があろうに。それとも、ある特定の色を規定するブーゲンビリア色という色があるのだろうか。

「早く、試合用を着たいなぁ〜」

 愛琉のどこか間の抜けた話し方は、練習なのにどこか緊迫感がない。

 なお、試合用のは、胸に同じ韓紅色で、"Manuskript Gothisch”と呼ばれる書体で『Seihokan』と書かれている。これはこれで格好良いと繁村自身思っている。


 練習はランニングに始まり、体操/ストレッチ、ダッシュ、キャッチボール、トスバッティングはシートノックはルーティンで行う。

 ありがたいことにここは良くも悪くも田舎なので、専用のグラウンドがある。正直これだけの少ない人数で占有するには贅沢な広さだ。


「っしゃー、ナイスボール! さあ行こうぜ!」

 繁村は練習中も試合中もかけ声を大事にしている。野球はチームプレイ。チームを鼓舞するのにもっとも端的なツールがかけ声と認識している。

 そのかけ声が人一倍際立っているのが愛琉だ。女子だから、ひと際高音のかけ声は広いグラウンドでもよく通るわけだが、もともと彼女の声はとても大きい。しかし、硬式野球部の監督をやっていて、女性の声音のかけ声を日常的に聞く日が来るなんて、ちょっと前までは想像し得なかったものである。


 シートバッティングは、最初は内野、外野分かれて行う。ノッカーは監督以外にもう一人必要なので、ノックが得意な選手が輪番で行う。新入生たちは、まだ守備位置が定まっていないので、適当な場所についている。

 栗原、金丸、岩切、横山は外野ノック。畝原、若林、泉川、青木、泥谷、黒木、愛琉は内野ノックを受ける。サウスポーは栗原、金丸、岩切、青木、黒木、愛琉と6人もいる。外野は良いが、内野はサウスポーでも適するポジションが限られている。ピッチャーとファーストはサウスポーでも良いが、他の内野のポジションは右投げが適しているのだ。

「ファースト多過ぎっちゃろう?」ショートの位置にいる主将の勘米良が言う。

 確かにセカンド、サード、ショートが各々3人ずつなのに、ファーストだけ6人もいる。

 うちのシートノックでは、ピッチャーはピッチャー以外のポジションにつかせるようにしている。ファーストには、すでに三年の長友ながともと二年の由良ゆら、それから昨秋からのエースの三年生のかみそのがついている。加えて一年生が青木、黒木、愛琉と3人もいてくれているのだから、さすがにバランスが悪い。

「だって、みんなサウスポーですもん」

 愛琉はあっけらかんとした態度で答える。

「左利き集めすぎ! せめて誰かセカンドとかサードにおってくれ!」


 仕方なくエースの上之園がサード、黒木がサウスポーでありながらセカンドにつく。愛琉はファーストを死守した。

 内野シートノックの最初は、内野ゴロの一塁送球の練習だ。

 しかし、一年生が本格参入して、気合いが入り過ぎていたからか、上級生の動きが硬い。送球が横に逸れたり、暴投したりしている。

「由良ちゃん! ごめん!」

「こら! しっかりしろ!」繁村も活を入れる。

 サードについている泉川も、打球の捕球に焦ったか、ベース到達前にショートバウンドするようなファーストが捕りにくいボールを投げてしまう。このときファーストについていたのは愛琉だった。

 さすがに後逸するかなと思ったが、その予想は大きく裏切られ、愛琉は左足の裏をベースにしっかり接触させながら、180度開脚で思い切り身体と右腕を伸ばして捕球した。ファーストならではの美技である。ほんの1メートル程度の距離差ではあるが、走塁は0れいコンマ数秒の世界なので、アウトとセーフを分けるには大きな時間差が生ずる。

「すげえ」

 繁村は思わずうなった。先輩選手からも感嘆の声が漏れる。あれだけ身体が柔軟なの選手はなかなかいない。

「ちゃんと投げてよ!」愛琉は泉川を叱咤した。

「すまん、ナイスプレー!」

 泉川は素直に謝る。正直、あれだけ練習前はへらへらしているのに、ボールが飛んでくると彼女は目つきが変わる。まさしく球児の目。まるでONとOFFが切り替わるように。


 続いて一塁方向へのノック。上級生の長友や由良には、一二間の鋭めの当たりや一塁ベースの段差でイレギュラーバウンドが怖いライン際を遠慮なく攻める。エラーした場合は容赦なくもう1本だ。一年生の青木も、すでに体験入部は終わっているので、バウンドの難しいノックを打つ。前に突っ込んで捕って欲しいところだが、未経験の青木には難しく、後ろに下がって何とかキャッチした。

「青木! 練習なんだから突っ込め! 下がるな!」

 すかさず先輩からヤジが飛ぶ。

「はい! もう一球ください!」

 2球目のノックでは、セカンドへの悪送球になってしまったため、結局3球目のノックでようやくエラーせず自分の番を終えることができた。ファーストへの最初のシートノックでは、捕球後セカンドに送球させている。


 次は愛琉の番である。繁村は無意識に変な力がかかったのか、打った打球は正面のライナー性の比較的強い当たりだ。普通の女子なら叫んで腰を屈めて避けるのだろうが、愛琉は微動だにせず無言でキャッチする。

「もう1球ください!」

 ノーバウンドで捕球した場合は、もう1球要求する風習がある。繁村はもう1球打つが、またライナー性の当たりとなってしまった。今度は少しセカンド方向にずれたが、これも難なく捕球。

「もう1球!」心なしか、愛琉の要求も強くなる。

 繁村は再びノックを打つも、打ち損じでかなりボテボテの当たりになった。愛琉は勢いよく突っ込んで捕球するや否や、すぐに体をはんにして、セカンドに送球した。一連の動きが鮮やかだ。


 その後もシートノックを繰り返すも、サード、ショート、セカンド、キャッチャーからの送球も愛琉は捕れる範囲のものはしっかり捕球し、暴投は見極めて迷わず塁を離れて捕りに行った。自身へのノックもエラーはない。これはどういうわけか、愛琉へのノックは、正面への当たりが多く、打球の難易度も高くなかったのかもしれない。それでも、正直ファーストの守備陣の中で彼女がいちばん安定していた。愛琉は投手なので、本業ではないはずだが。

 

「愛琉! すごいじゃん!」美郷は愛琉に賛辞を送ったが、それには気にも留めずに、繁村のもとに向かった。

「監督ぅ、打球、アタシにだけ遠慮してません?」

「え?」

「何か、ライナーとか正面のやつとか、イージーなのが多かったですよ! 長友さんとか由良さんとかには難しいの打ってたのに」

 キツネとは青木のことである。青木恒久の『木恒』のみを取り出して、キツネらしい。

「そ、そうか?」

「女子だからです?」

 そんなつもりはなかったのだが、無意識に手加減してしまったのだろうか。愛琉は続ける。

「私にも難しいの打ってください! 男子と思って扱ってください!」

 この言葉は繁村の胸に突き刺さった。なぜ愛琉は、野球になると女子を捨てることができるのか。中学時代、数えきれないほどの練習を重ねてきたのだろう。とても巧い。しかし、どれだけ巧くても彼女を公式戦で使うことはできない。記録員でしかベンチに入れないのだ。分かっていたとはいえ、改めて繁村は心苦しくなった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る