第6話 悪魔の証明

 二時間ほどが経過してハロルドが戻ってきた。

「大丈夫?」

 思っていたよりも体力あるねと思いつつ、場所を父に譲る。

「うむ」

 ハロルドは気を取り直しベリルを見つめた。

「わたしが死ぬことを願っているのだろうが、そう簡単に君の望みは果たされない」

「それほど高望みはしない方でね」

 案外とフランクなんだ。トラッドはベリルの返しに意外な一面を見た気がした。

 けれど、彼は仲間からも慕われている。それを思えば、柔軟な対応や親しみやすい態度、交渉が上手いのかもしれない。

「君がそう望もうとも、わたしには同志が大勢いる」

 わたしの意志は継続されていくのだよ。決して途絶えることはない。君はいつしか世界の指導者として、ここから旅立つのだ。

 ハロルドは描いた未来を思い浮かべて恍惚としたが、それを見るベリルの目は冷ややかだった。

「どれほど崇高すうこうな意志であろうと、人がそれを保ち続ける事は難しい。同じ人間でないのならなおのことだ」

 お前が死んだあと、その意志が確実に変わらずにあり続けると思うのか。

「説得を続ければ私が賛同すると信じているようだが──」

 ──その逆をどうして考えない。

「逆、だと?」

 ハロルドは顔をしかめ、背後にいる青年たちに目を向けた。

「人の忍耐を過大評価しないことだ。続けられるのはせいぜい、三ヶ月。あとは倦怠感けんたいかんにさいなまれる」

「何が言いたい」

「そうなれば、他者の意見が生新せいしんに映ることだろう」

 私が彼らを懐柔かいじゅうすることも可能だ。

「あり得ない!」

 強く反論したハロルドに、トラッドは苦い表情を浮かべた。

 これは、誰でも不安になる部分だ。データにも残しているけれど、昔からの宗教を見れば解るように、それがそのまま伝えられる確信など無い。

 カリスマ性のある人間に語らせれば、長い年月のあいだに磨かれた思想など簡単に覆るだろう。なんとも痛いところを突いてくる。

 人間の思想なんて、その程度のものなのかもしれないけど。

「君は何十年と閉じこめられても、考えは変わらないと言い切れるのか」

 ベリルはそれに、

「やってみてはどうか」

 他人事ひとごとのように薄笑いを浮かべた。

 その笑みに、そこにいた全員が身を震わせ、ハロルドはますます確信を高めた。

「トラッド」

「なに?」

「明日、再び容器を水で満たす」

「解りました」

 準備をするようにと青年たちに言い残し、ハロルドは部屋を後にする。



 その夜──トラッドはベリルの元を訪れた。

「父さんが声をあららげるなんて、初めて見たよ」

 ベリルはそれに、あの程度でかと眉を寄せる。

「そのおかげで、ますます君にご執心しゅうしんだ」

 肩をすくめたトラッドに、ベリルは眉間のしわを深くした。

「君が賛同すれば、実行するのは容易い」

「随分と自信がある」

「僕たちが計画を立てる必要がないからさ」

 君がその気になりさえすれば、君自身が計画を立てるからね。

「ここにきて人任せとは呆れる」

「あ、そういう言い方する?」

 意地悪だなあとケラケラ笑う。

「だって、状勢は常に変化しているでしょ?」

 だからさ、いま計画しても意味がない。

「まあ骨組みくらいはあるけどね」

 君だって、それくらいだと解ってるくせに。

 トラッドはそれから、目の高さを合わせるようにベリルと同じく腰を落した。

「施設から逃げて、どうしたの?」

 すぐにそこから離れはしなかったんでしょ?

 唐突に問われ、いぶかしげにトラッドを見つめる。

「そうだよね。そこで生まれて、育った場所だもの。そう簡単に割り切れる訳ないよね」

 施設の人がみんな死んだなんて、信じられなかったよね。

「来るはずのない迎えを、待っていたの?」

 それにベリルは表情を苦くした。

 ──鳴り響く銃声と何かが焼けた臭い、感じる気配が一つずつ失われていく。それらが全て夢ならと何度、考えただろう。

 どうにか外に出る事ができたベリルは、施設をおおう高い壁を見上げて茂みに身を隠し、ブルーたちを気に掛けながら眠れない一夜を過ごした。

 夜が明けて施設内を歩き回るも生存者は一人もなく──。奪われた生命に痛む胸を押さえ、幾度か振り返りながらもその場を去った。

 あのとき、ブルーの死を確認しておきながら、本当は生きていて、迎えには来ないだろうかと考えた事は確かだ。

 しかし、待っても無駄な事は解っていた。それでも、ひと握りの希望を僅かでも持ちたかったのかもしれない。

 このまま動かなければ、来るのは軍の人間だ。

 自由というものに、多少の憧れはあった。しかし同時に、恐怖や不安も感じていた。決められた一日を繰り返していた私に、自由は手に余るものにはならないだろうか──

「それでも、自由を求めたんだね」

 無言のままのベリルにつぶやいた。

「そんな君だからこそ、人類を導く者になれるんだよ」

「統合すると言うことは、多様性の排除を必要とする」

 話に乗ってきたとトラッドは子どものような笑みを浮かべた。

「多様性があるから争いが生まれるんじゃないか」

 人と違うことが良いなんて、それは幻想だよ。多様性で人は殺し合う。

「多様性による競争心は発展にも寄与している」

 そのいさかいをなだめる事が重要だ。排除はさらなる反発を生む。

「いかに多くの感情や意識があるとしても、人は動物であるという事を忘れてはならない」

「動物であることから脱却しなきゃ、滅ぶだけだよ」

「何故、動物である事を悪とするのか」

 人を神にでもしたいのか。

「神に近づけることが理想だよ」

 精神というものがあるなら、高みを目指す事が可能だ。いや、目指すべきだ。

「高みを目指すことは悪い事ではない。だからといって」

 異なる次元の者になれるとは思えないがね。

「でも、近づくことは可能なはずだ」

「お前の言う神とは、秩序でしかない」

 全能の神とは、全ての神をまとめた言葉だ。ならば、そこには混沌も内包されている。それらを無かったことにするのは、いささか強引ではないか。

「そんなものは、君の考えでしかない」

 僕の考えとは違う。

「神とは、随分と思考に左右されるものだな」

 そこでトラッドはハッとした。

「お前は存在するかどうかも解らないものに、人類を委ねるのか」

「だからこそ……神なんだ」

「それは本心か」

 言い放ったベリルの瞳に歯ぎしりした。

 神を出した事は失敗だったと悔しげに口を歪める。

「統合に際して、お前たちはその外側にいる」

「当然でしょ。君の下で働くんだから」

 内側にいたら誰がその作業をするのさ。

「そして世界を動かしている優越感を抱くのか」

 しかし、ハロルドは違う。

「……? どういうこと?」

「奴は私を動かす事で、全てを支配しているのだと歓喜する」

 まさに、神になるのだとね──

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る