第6話 雨点
本来の散歩の仕様に戻らなければ実際、進めない。足に意識を集中してみた。所詮ここは一本道で、貧乏くさい小道であり、真っ直ぐ歩いていれば、馬鹿が目をつむっていても、必ずどこか大通りに出るだろう。いや一本道なのだから馬鹿のみならず、アホも秀才も同じ所にしかたどり着けないはずだ。大通りは豊かで贅沢に満ちている。そのほうがいい。自分がその豊かさに紛れもするだろうと回りを見れば、まただれが植えたか知らないが、咲いているのだ、紫陽花が。花びらに
この時季、人の世を飾れるのは紫陽花だけだと言わんばかりに、さほどの想いも意味も無く植えられたに決まっているが、咲いている。貧乏くさい小道にさらに貧乏を重ねるが如しだ。
しかしそんなふうに、そこにいるべき理由もない紫陽花も、他の花でも、色とりどりに咲けば、色々な意味を
飼っていたねずみが
故郷の母が死んで一ヶ月が経った頃、寂しさからか、消えてしまった支点がまた欲しかったのか、小さなハムスターを飼った。小さな小さなねずみに過ぎないものだ。そいつとしばらく暮らしていたのだ。小さな体でこちょこちょと動き回り、手に乗ってはヒマワリの種などを欲しがったものだ。だがそいつも中年無職の飼い主の臭いを
病気に
好きなように逝け。もう迷う道じゃない。
「死ぬのは、一回だけでいいんだ」と答えていたような気がする。
皆、いつか必ず死ぬ。言い換えれば、いつか必ず死ねる。そう教えられたが、私はまだ生きてふらついている。
仏に
ただまた言おう。
つぶやく思い出の一つひとつはきっと、このかなり痛い小道に、それぞれとりどりに咲く紫陽花のせいだろうと歩を進めるが、意識はまた足から離れていってしまう。
自分ごときの思い出も
たかが人類ごときだけではない。生き物すべてが、同じ点から始まり、その地点と時点は同じで、場所と時間の区別もまだなされていない。それが花びらの上の雨点。過ぎた今からいえば生き物の記憶の源、かつ終点。始まったことからいえば心の起点がたぶんある。そこにおいて一体、いま歩くこの道は何かと、貧しい散歩者の夢想が、中学の夏休み明け直前以来だろう、こんな野暮な理屈は、しかしそれが激流のように、こちらに向って迫ってきたのだ。
ならばいっそ、どうなろうとも心に意識を集中してやる。
かかる火の
遠い記憶の源で、みんなすべてに逢っている。美の分けも愛おしさの理由もそこにある。
(つづく)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます