笠被りの用心棒

『ちょ、ちょっと!大丈夫!?』


急いで近寄る

すると、すっごく大きな帽子?

みたいな物で頭が隠れていて

分からなかったが

よく見るとそれは私よりも小柄な女の子だった。


『ど、どうしよう。

とりあえず、村のお医者さん呼んだ方が

いいよね。』


私が駆け出そうとすると、足首を

掴まれた。


『きゃっ!って、え?動いてる?』


下を見ると、倒れている女の子は地面に

突っ伏した状態はそのままで手だけが動いていた。


『すまないが、医者ではなく。団子屋を呼んでくれ。』


『な、無いけど。』


『…今、なんと?』


『私の村、団子屋は無いんだよ。』


『………。』


顔は見えないけど、

この女の子から

今生の終わりを悟ったような雰囲気を感じ取った。


『えっと、もしかしなくてもお腹空いてるんだよね。

良かったらウチ来る?今妹がお昼ご飯作ってるんだ。』


『かたじけない。』



私がはぁはぁ言いながら

なんとか家まで女の子と洗濯物を

運んでくると

二人はもう昼食を取っている最中だった。



『ただいまぁー。はぁはぁ…。』


『おかえり。お姉ちゃんってどうしたのその子!?』


『ごめん。理由は後で話すから、とりあえず私の分の

お昼ご飯をこの子に出してあげてくれない?』


『え?う、うん。わかった。』


大きな帽子を被った女の子はあっという間に

私の分のお昼を平らげてしまった。


お皿をからにした女の子は

私とシズの方に向き直って

帽子を外し、両膝を着き姿勢を整え

丁寧に上半身を折りながら言った。


『見ず知らずの拙者に温情をかけてくださり誠にかたじけない。

このご恩は決して忘れない。』


『そんな、かしこまらないでください。』


『そうだよ。シズも私も当たり前のことをしただけなんだから。

そんな気にしなくても大丈夫、大丈夫!』


『承知した。』


『そうだ。自己紹介がまだだったよね。

私はハナビ。で、私の隣にいるのが妹のシズ。

で、お嬢ちゃんの隣の席に座っていたのが

お友達のグラースちゃんだよ。』


『うむ。ハナビにシズにグラースだな。

覚えたぞ。

拙者はテン・シオン。

シオンと呼んでくれ。』

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る