空の顔とキャンバスの顔
「空の顔って、なんだよ。」
隣の少年はそう言った。
「だいたい、空に顔なんてあるわけねえだろ。意味わかんね」
「もう、理央ったら現実的なことしか考えないんだから」
少年の隣で、少女がクスッと笑う。
「そっか、あんた図工苦手なんだよね。そりゃあわかるはずもないか」
「お前なあ!」
冗談だよ、というように少女はまた笑う。
「空にはね、顔が浮かんでくるんだよ。怒ったり、泣いたり…笑ったり。それこそ人間みたいに、喜怒哀楽があって、面白いんだ。それに合わせて天気も変わる。笑ってたら快晴、泣いてたら雨」
少女は何か楽し気にそう語る。
何が楽しいのだろう?少年にはわからなかった。
「じゃあ、曇っていたらなんだよ」
「困ってるんだよ、空が」
「じゃあ天気雨は?」
天気雨?
少女の顔が曇る。
ほら。このざまだ。
少年は心の中で、いたずらに笑った。
「…それは、おきつねさまに聞かないとわかんないでしょ!」
少女はスックと立ち上がり、地面にあったキャンバスを手に取る。
「ありがとうね。あんたのおかげで新しいテーマが浮かんできたよ。またね、相棒!」
言い終わるか終わらないかの間に、少女はどこかへと駆け出して行った。
そんな少女の小さくなる背中を、少年は静かに見送った。
* * *
「あー、東京行って出世したい」
「出世って、あんた、まだ未成年でしょ」
「バレた!?」
私、
「でも私、一応東京住んでたんだよね」
「それがありえないくらい田舎慣れしてるけどね、咲は」
この通り、私は田舎にいる芋女だと思われがちだが、実は東京に住んでいたのである。ついこの間まで。
両親を事故で亡くし、身寄りがなくなった私は祖母のいるこの街に引っ越してきたのだ。
ある夏休みの一か月間だけ、この村に遊びに来たことがある。祖母が腰を痛め、彼女が代々60年間経営している駄菓子屋の手伝いをしに行ったときだった。
「それで?『運命の人』とは再開してないの?」
「ちょ、こら、凛!」
友人の凛はにやついている。
黒歴史だ。黒歴史をぶり返してきた。『運命の人』だなんて。
「小学校の時にこの村で会って、一回も話してないんでしょ?連絡先くらい交換すればよかったのに」
「携帯持ってなくて…」
横から、はあっと凛の大きなため息が聞こえた。
「本当に絶好のチャンスをのがしたよね。東京の人ならメールするくらい常識でしょうよ!」
凛は大きく天を仰ぐ。
「東京の人だからってわけではないでしょ」
なんて言っておきながら、本当に何やってるんだろう。
私が思ったこと、感じたことを、その人には何でも言えた。
名前は…なんだっけ。忘れちゃった。
別れも告げていない。この村に引っ越してきてから、理央とも会っていない。見たこともない。
ーー空の顔。
そう言えたのが最後だった。
「咲先輩、今日もすごいですよね」
美術部の時間、この後輩がいつもほめてくれる。
「あ、ありがとう」
「この空の色合いが好きなんですよ」
空…?
空の色合い。私は別に、意識したわけじゃない。
「…なんでそう思った?」
「え?なんでって…空って普通青なのに、先輩のキャンバスの色って違うじゃないですか。赤とか、紫とか。緑も、いろいろな色が混ざっていて」
「よくわかったね。その通り」
「キャンバスの顔、っていう感じがこう…しみるんですよね」
キャンバスの顔…?
顔…?
顔なんて…キャンバスに。
「ないでしょ!顔なんて!キャンバスに!」
帰り道、私は帰途を駆け足でたどっていた。何度もそう叫んだ声が、次第にかすれていく。
「キャンバスに顔⁉」
単に和泉くんが直感でそういっただけかもしれない。
自分でもなぜこんなに「キャンバスの顔」に執着しているのかはわからない。
「でも…空とはなんか違う顔…なんだよね」
空の顔。私がいつか呟いた。
どんな顔だったけ。空の顔。笑ってたり、怒ってたり、泣いていたり…。
「もう忘れちゃった。だいぶ昔の話だよね」
ふう、と深呼吸をし、さっぱり空気を入れ替える。
急がなきゃ。おばあちゃんだって待っている。
勢いをつけて走り始めた、その時。
「おい」
耳元ではじけた。その声は、鮮明に、私を呼び止めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます