第7話 さよならを覆す最高の方法:彼女の話

(来てしまった……)

 定時ダッシュをきめたその足で、帰り道とは真逆の電車に乗ったのは30分ほど前のこと。普段、舞台にとんと縁のない人間でもニュースなどで時折目にする機会のある劇場の前で、足が竦んでしまう。

 渡されたチケットはきちんと鞄の中に入っている。出勤前にも、昼休みにも、退勤前にも、何度鞄を覗いても霞のように消えてしまうことなく、チケットはきちんと収まっていた。

 開演時間は20分後。小走りに駆け込んでいく客――軽くSNSで調べたときにもファン層に女性が多いと思ったが、案の定、客層も女性が多い――を見送りながら、入るかどうか決めかねて、立ち尽くしていた。


 4時間後、開演3分前にやっと踏ん切りをつけて入った関係者席から、彼女――音羽おとはは静かに立ち上がった。同じく関係者席に並ぶ客は演者の同業者が多いのか、男性が多い。総じて体格の良い彼らに紛れるように歩きながら、ホールの重い扉を抜けて、ほうと息を吐く。

(ここ、たしかあのカレー屋さんが近いんだよねぇ。まだ開いてるかな)

 舞台の上の敦史のことを極力思い浮かべないように、好物カレーのことを考える。知ってはいたけれど、違う場所にいるのだと、よくわかったから。

 さて、と建物の出口に向かって踏み出した背を、ピンポンパンポーン、と、退場アナウンスを遮ってショッピングモールなどでお馴染みのアナウンス音が突き飛ばす。

「お連れ様のお呼び出しを申し上げます。斎内さいうち音羽さま、斎内音羽さま。お連れ様がお呼びです。1階ホワイエまでお越しください。」

「⁉」

 反射的にびくりと肩を揺らしてしまったのは、仕方のないことだろう。同名の人間はともかく、同姓の友人にはあまりお目にかかったことがないが、お連れ様も何も今日は一人で来たわけで――となれば、お連れ様と称して呼び出しをかけるような人間の心当たりは一人しかない。

 ぎゅ、と鞄を握る手に力を込めて、音羽は前を見据えた。建物の出口までは5メートル程度だろうか。

(三十六計逃げるに如かず。帰ろう。帰る。絶対帰る)

 さすがに走るのはよくないだろうが、とそれまでよりも少し歩幅を広げて歩き出した矢先、同じタイミングで隣の席を立って前を歩いていた二人が動きを止める。振り向いた彼らは、こちらを認めると、マスク越しでもわかるようはっきりと、にこり、と笑った。これが自分に向けられたのでなければ、単純に顔面つよつよカップルと思うのに、と半ば諦めの境地で視線を返せば、さらに深まる笑み。

 ただ笑むばかりで、話し始めない彼らを、怪訝そうな表情を浮かべた人々が通り過ぎていく。中には音羽に相対する二人を見て、口に手を当てる人もいる。つまり彼らも敦史あつしの同業者なのだろう。

 どうしたものか、と迷っているうちに両側から伸びてきた手に腕を掴まれ、おいで、と無言で誘導される。

「やっぱり君が音羽さんだったのか」

「ごめんね、ちゃんと連れてきてって頼まれてるんだ」

 歩くうちにふかふかの柔らかい絨毯の床からコンクリート打ちっぱなしの床に変わり、そうして、どうぞ、と示されたドアには、敦史の名前があった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る