応援コメント

終話――見せばやな。」への応援コメント

  • あああ……。・゜・(ノД`)・゜・。

    この二人が誰かわかって読んでいると複雑な気持ちです。

    かじゅき君かわええ。からあげたくさんお食べなさい。優しい人に会えて良かったねぇぇ。

    しかし心に秘めている物が重すぎですよ……。忘れられないのか……。(いや、こういう一途な男、好きですよ(〃ω〃))

    ベゼ氏はダメだ風呂に来るんじゃない。


    書き出しの和歌、ぐっときますね〜。タイトルにも入っててすごくいいです。

    作者からの返信

     うええええーっ(;_;)
     唯のかわええふれあいが一変する「山草」の二文字

     彼の渇きが癒される日は果たして来るのか来ないのか!!
     うーんきっと暫くは来ない!!
     星 太一ですます!

     かじゅき~可愛い可愛いですね~(*^^*)
     からあげ無限にあげたくなるし口やら手やらも無限に拭きたくなるし、兎に角シュウがデレデレしちゃうのも理由が分かり分かりしますですな|д゚)
     この頃から斧繡鬼はなんだか子育て上手さんな印象ですます
     いつも接する親からこう言われても響かない時はどーしても多くあるですが……こういう、親には出来ない諭しってのもある気がして

     叶歌ちゃんにはべったりタイプですが他のことは静観たいぷ、なんだよなぁ
     ほしを

     ううう……(´;ω;`)ウゥゥ
     何があったかはまだまだ明言できないでありんすが、そーですね……もう全っ然忘れられないマンしている斧繡鬼くんです(´・ω・`)
     静観タイプがここまでぐでーんと落ち込み、更には全然忘れられない、すっきりできないってなるには何かソートーな理由があるんではないかと思うですがね~
     はてさて~

     ――おっ
     ハルさんは一途さん好きですかいっ! (*^^*)
     やっぱり女はべらせてる髭も良いけど、一途に一人の女性を待ち続ける髭も良いですよね~~~~っ!! (ちょっと違う?)

     ベゼ氏は駄目笑 ダメだぞーっ笑
     守るべき愛すべき、無防備な髭がいるでしょうがっっっ!!!
     ――や、おコメント来た瞬間この一文に思わず吹き出しちまいましたよ笑笑
     確かにな、そーだよな笑

     笑笑

     書き出しの和歌は(もうハルさんのことだからお調べ済みかも分かりませんが)遥か昔の有名な歌人が実際に詠んだ歌でありんす|д゚)
     これを星はー……えー、大学二年か三年の時のご講義で習いまして
     その時から

    「「これ斧繡鬼やん!!!!!!」」

     ――と、思った次第(^ω^)エヘ
     絶対に突っ込んでやるわ~っ! うおおおおお~っ!! と、ずっとメモ畑であっためていたのでした!
     和樹くんと斧繡鬼くんこと、こおろぎさんが夜中ママについて語らった時もぽつ、と呟いていましたですね……
     本当に、彼の着物が焦げ茶で助かりましたです|д゚)

     ぐっときて頂けて何より何より! 仕掛けが上手く効いたなり!! (*'ω'*)――と! 星は嬉しい嬉しいざむらいしちゃうですますぞ!

    「見せばやな」――君に見せたいよ

     会いたい気持ちがれぼりゅーしょんです(*'ω'*)

     そりではそりではっ!
     次回から第四話!!

     第一話から第三話まで。
     張りに張りまくった伏線という伏線を残らず回収していきますですぞー!!

     おたのしみに
     Bonum nocte.

  • 星さま

    こんにちは乃木です!
    春ってどうしてこんなに眠いんでしょうね?
    休日が家事と昼寝で終わっていく……
    そしてもう4月が半分終わってるってどういうことですかね。

    ………
    ……

    和樹~(*^^*) 君は何をしてても癒してくれるね(現実逃避した)
    存在がまるで温泉のようだよ(*´ω`*)ホワ~
    それでシュウの心も溶かしておくれと思ったら!

    思ったのにですよ!
    未練ダラッダラなシュウが不穏なこと言ってるぅーーー!?
    いいことするようには見えん……

    もうこれだから未練がましい男はねぇ⁉
    ベゼよりお前の方が執着なんじゃないの⁉
    そういう人は風呂を覗かれても文句言えませんし姫様に嫌われるよ?

    早く使い魔になっちゃえばいいのに……手のかかる子ですね星さん(´;ω;`)
    マモンとチコ君のようにはいかないでしょうが、和解の糸口はきっとあると思いたいです。

    第四話も楽しみにしておりますぞ!

    作者からの返信

     おはやうありましでしまし~っ!! (*^^*)

     春はぽかぽかねみ~ですね~_(:3」∠)_
     隠れてお昼寝しやうと思ったらまみうえにソッコーばれちまいました……
     ねっ、寝させてくれ~~い!!

     って、え?



    「「「もう半月経った…………だと?」」」



     ……

     めげないっ! しょげないっ! 泣いちゃだめ~~
     そんなこんなで星 太一ですよっっ_(:3」∠)_ウアアア
     最近はバイオRE:4のルイスさんが生きる糧な星 太一なのです!!!!! (さらっと布教活動)

     かぁじゅきー! (*'ω'*)ポ
     もう皆の息子ですねー! やってることは下手したら命落としかねない危険なことだったりするのですが主人公補正だけでどーにかなってます。補正、だいすき!
     そんな唐揚げ大好き温泉かじゅきくん
     仔犬みたいにかわいいかわいいでシュウもほわほわ~してたのですが――!

     THE 不穏!!!
     そりゃ良いことなんてしないですよねーっ!! (*'ω'*)
     でも叶歌の子の可能性が今回の一件でより強くなっちゃったので傷もつけられないというややっこしい男です
     いい加減に遣い魔になっちゃえよ~~(^'^)

     や~、まだまだ山草の苗字に耐性ないですね~
     何やっても「でも叶歌は帰ってこないからシュン」です
     なんか、相当なことがあったみたいな、そんな予感だけはびしばし感じますですね……|д゚)

     ねぇ! 奥様!
     これだから未練がましい男はぁ!!
     そうそうベゼよりね! もう風呂覗かれても――風呂!!

     笑笑

     た し か に

     確かに文句言え、ないなぁ笑
     姫様は長年の付き合い補正で何とかなりさうですが、風呂覗きの件だけは文句言えなさそうですねー
     実際文句言ってないですしね笑笑

     きっと暇なんですよね、物理的に強すぎて|д゚)
     他の雑務とかで全っ然気が晴らせないたいぷのこじらせ髭親父なんだよね、シューウ?
     うーん。ちょっとたいぷ。

     ベゼより凶悪な奴はそうそう見られませんが、こいつもさういう訳で確かにべったり執着たいぷです
     それが支配魔術による影響なのか彼自身がまじでさういうたいぷなのか、何やらこの話的に二種類ありさうな感じですが! ちひろさんはどっちだと思うますですかね~|д゚)
     答えは明言しないますが、これは考えてみるとちょっと面白いますですね~笑

     和解……
     さうですなぁ
     彼らは読者様の愛ぱわーで最後の仲直りたいむを頂いたので、もしかしたらあるやもわかりません
     剣俠鬼と姫様を仲間に引き入れた以上死んでやっと決着みたいな最悪ルートだけはいかないと信じておりますですが……
     こういう展開をずっとだらだら続ける訳にいかないのも事実ますので

     うーん、悩ましいですぞぉ笑

     兎に角第四話の内容次第になりさうですなっっ!!

     そりでは!!

     次回! 斧繡鬼死す!!
     でゅえるすたんば――
    斧「死なねぇから(# ゚Д゚)」

     おたのしみに
     Bonum nocte.