星さま
こんばんは乃木です。
やっぱレトロカメラさんかわいいですね!くるくる走り回り…
がめついあの方と料理友達(*´▽`*)
二人が一緒にケーキ作ってる図…あ~いいですね~!!!和む!
そして、これはこれは大輝は後々再登場!?なのでしょうかね…|ω・)ドキドキ
なんとなんと!
黒耀VSナナシではなく、二人とも奴に操られてしまったと!?
しかもフウさん相手に優勢だし!
これは…やばしではありませぬかΣ(゚д゚lll)
奴のヤバさと星さんの入れ込みよう、ビシビシと伝わってきますよ!(*^^*)
続き楽しみにしております!
作者からの返信
こんばんはです!! 最近『エリザベート』というミュージカルの「キッチュ(kitsch)」を聞いて悶えている星です!!
あ、もう見返り求めぬ唯の布教活動いきます!! 唐突なる布教失礼しますですよ!! 要らんわ!! って時は下にある☆★☆までスキップなのです!!
お話はシシィことエリザベートの生涯を「王妃暗殺の刑に処せられた既に死せり罪人、ルイジルキーニ」が語っていくという物語なのですが!
その中心はエリザベートに恋してしまった「冷酷なる黄泉の帝王、トート」のハプスブルク家への絡みとエリザベートの激動の人生なんですねー、アーもう良い。
城田優さんと花總まりさんの最後のダンスなんか鼻血ものなんですねー、アーもう良い。
で。
――もうそこかしこで言っているんですが、「拾」の偽物の台詞回しは例の「ルイジルキーニ」さんという星の激推しをふんわり参考にしているんですよ……!! って、それを『拾』で言えやって話なのであります。
因みに……。
https://youtu.be/AnpC0lTB-ZU
↑これが星の一番の推し「キッチュ」です。
(日本語もあるのですが、日本語だったら「ミルク」が良いですです|д゚)コレハコノミノモンダイ)
時間と魂レベルの暇とwi-fiと余裕と興味があったら一度見てみて下さいまし……
ア!!! 繰り返しますが本当にこれはただの布教で、どこでも同じ事言ってるので(え?)無理にとは言いません! 星も「どうでしたか!」とか一切聞かないと約定致しますで……言わせてくださいましということでした(*ノωノ)イヤン、ハズカシ
☆★☆
さてさて。布教よりも本題ですね!
可愛いですよねー!!! (自分で言うのである)
もう、困ったら取り敢えずくるくるばたばた回っちゃうのが星、大好きで大好きで――! 家のわんちゃんがそうなんですね、縮こまるんじゃなくて困るとくるくるまわるんですよ、あ、好きパタ
さてさてさて。(今日はよく話が脱線します汗)
とびむこでも出てきましたが彼はブラウン管の為にお茶菓子とか作っていたのでお料理大好きなんですよねー!! それに対するはあのがめつい人……。その詳細は省きますが突然怪人のお世話をしなくてはいけなくなったわけで。
そりゃ利害一致ですよねー!!
多分一番最初は
「ケーキ作ってやりたいんだが……レシピは手に入ってもよく分からん」
『お教えしましょう!!』
だったのかもー!! キャー!(花の女子会風)
どうなんでしょうか……! どうなんでしょうか……!! 何かそれっぽいですね!!?
これはこれは……お楽しみにでありますですよフフフ
楽しみは後々に取っておきませう! フフフ
(何か企んでいるのがひしひし伝わる)
うああ!! 来ました!!
奴、登場です!!
角つばを遙かに超えるヤバさで登場なのです!!
どうなるんでしょうか、そして、どうするんでしょうか……( ;∀;)(←あれ、やり過ぎているかもという顔)
本当ですか、本当ですか……!!
嬉しゅうございます、嬉しゅうございます……!!
続き、ビシバシ書いていきます!!
行くぞ!!
星 太一でありました!!
Bonum nocte.
つ、強い……:(;゙゚'ω゚'):
無表情の黒曜くんとナナシくん。ゆらりと動く様が目に浮かびます。
それからフウさんとのバトルすごいですね!読み応えあり!
作者からの返信
ふふふ、遂に遂にここまでいらっしゃいましたねぇ(ΦωΦ)フーフフフ
来たぞ! 奴だ!!
星 太一です!!
あぎゃぎゃーっ!! (´;ω;`)
お二人の体が奴の支配下に入ってしまいました……(´;ω;`)
ここからどうしていくのでしょうか……!
(o^-^)三ナニッ!
それは嬉しゅう! 何より嬉しゅう!!
矢張り戦闘はその様子が見えてこそですから……! (〃ω〃)
今その戦闘の後半戦を書いているところです……!
書きたいシーンがあるんですよ……! ぐぐぐ、早く書き終われっ!! 笑笑
それでは! 次回は戦闘前半戦(だと思う)です!
対抗手段が無い和樹は――?
Bonum nocte.