第10話 幕間 あの日のこと

幕間 あの日のこと


「うん、約束だ」

通話を終える。

突拍子もない約束だが、真人は受け入れてくれた。

「小説家、ねぇ」

隣を見ると妹が目を細め呟いていた。

「まあ勝手にしたらいいんじゃない?」

「そうさせてもらうよ」

電車の中に母親と妹とおれが乗っている。父親が倒れ、おれは街へと向かっているところだった。

その最中のことだった。

初めは大きな音であった。耳を劈く金属音が列車内へと駆け巡る。数人が席を立ち、慌ただしさと動揺が波のように広がる。

席から顔を出し、奥へ伸びる車両を見たとき、恐怖は鮮明となって現れた。 

まるで人や荷物、その電車全体が呑み込まれていくように右へと逸れて消えていく。それが脱線事故だと悟るにはあまりにも時間がなく、悟ったところで逃げ場所など何処にも無かった。

おれを含めた人間は為すすべなく、阿鼻叫喚に包まれながら、地獄へと向かっていった。


何だ。何が起きたというのだろう。

激しい痛みで目が覚めた。腕が折れているようだ。そこはまさに、地獄だった。視界は弾ける火花、剥き出しとなった鉄の塊たちに変容していた。ただただ家族の無事を祈った。渚はすぐ側を見た。

そこには。

――そこには力無く横たわった妹の姿が映った。体をうつ伏せにして微動だにしない。急いで妹の体を持ち上げる。だが抱えた手には液体がまとわりついた。それは、赤い鮮血だった。妹の腹は半分なくなっていた。渚は目を震わせながら後ろを見る。そこには母親が居た。鉄の棒に体を突き抜かれた母親の姿がそこにはあった。

何だ。何だこれは。

「何なんだよこれは!!」

無情にも意識は遠のいていった。


そこからもまた地獄だったに違いない。

父親は運ばれた病院先で死んだ。心疾患だった。家族を失ったおれは甥の家に引き取られた。だが甥の家計は決して裕福ではなく、いらぬ荷物のようにやって来たおれを歓迎はしなかった。しばらく経てばおれに対する仕打ちは容赦がなくなった。暴力も無かったわけじゃない。それでもおれは生き抜いた。真人との約束を果たすために。

いずれおれはプロになった。デビュー作を書き上げた後、おれは鳩村へと向かった。当然真人と再会するために。

でも、町に真人の姿はなかった。

辿り着いたのは墓だった。少女の泣き声が響いている。許して、と懇願をしている。おれはその元へと近づいて行った。そして、真人の墓を見つけたのだった。その前にうずくまる少女も同時に。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る