2010年 夏(2)



眠い目でぼくはひたすらダイブする何が宝か知りもしないで






無気力な気だるい午後の妄想はシャボンの玉のような危うさ






『どうして』が繰り返されるレコーダー壊れた箇所を直せないまま






音のなく言葉も降ってこない日はゆるりゆるりと釣り糸を垂れる






幻想と妄想の差はベクトルの向きに思える 花と虫とも






退屈をまわりのせいにしているがつまらないのはわたし自身だ






メモリ食う要らぬファイルを消去していつでも軽くできたらいいのに

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る