第11話 蜃気楼(下)
唐突に式神との接続を絶たれ、道世は舌打ちをした。
術を破られた反動はない。つまり、手心を加えられたということか。
矜持を傷付けられた彼は、悔しげに口の端を歪める。
(いえ。今は、それよりも――)
新しい符を取り出す。
「彼のことだから、大丈夫だとは思いますが……」
「何だい先生。
「……おや。道清殿」
振り返った道世の表情がほころぶ。
声を掛けてきたのは、良く見知った人物だった。
蓬髪によれよれの
名を
陰陽寮の暦生だ。
素行の悪さは曾祖父――
それこそ曾祖父に匹敵すると目されるほど。
もっとも、当の本人は“そんなワケあるか”と一蹴していたが。
「何だか眠そうですね」
「あ~、ちょっと厄介ごとが起こってな。この三日間、術士全員が泊まり込みだ。先生がいたら、絶対に駆り出されていたね」
「それは、また
男の言葉に、道世は眉を上げる。
ちょうど良い機会だと、彼は探りを入れることにした。
「それは、いま噂になっている
「あン? いや、違えよ。ていうか、そりゃ何の話だ?」
「いえ、少し小耳に挟みまして。とりあえず気にしないでください」
首を傾げる道清の反応に、道世は「なるほど」と内心でうなずく。
どうやら、陰陽寮は件の怪異を認識すらしていない。
(それどころではないと言った風体ですね)
とりあえず、セツが陰陽寮の術士とかち合う恐れは無いだろう。
己の式神を破った者が気になるが、それは置いておく。
「その厄介ごとの内容を聞いても?」
「あ~、いいぜ。どうせ、これから駆り出されるだろうし」
言って、ガリガリと頭を掻く道清の目つきは、口調とは裏腹にひどく剣呑だ。
陰陽寮が総掛かりで未だに解決できない。そのことが気に入らないらしい。
彼は、仏頂面を浮かべて続けた。
「要は、失せ物探しなんだが、未だに場所の特定が出来ないのさ」
「失せ物?」
「ああ。三日前に兵庫寮の蔵に盗賊が入ってな。“鋼蜘蛛”に“大鉄牛”、あと“機巧甲冑”がいくつか行方知れずになってる」
「……とんでもない不祥事じゃないですか」
洒落にならない。いったい幾つの首が飛ぶだろう。
思っていた以上の大事件に、道世は呆然と呻き声を上げた。
「で、いま大騒ぎしながら、占術やら式神やらで捜索してるとこ」
「それで特定できないということは……」
「まあ、間違いなく賊の中に術者がいるよな。それも、とびっきりの腕利きだ」
何しろ陰陽寮に属する――つまり、この国で最高の術士たちが、形振り構わず行っている捜索から、未だ逃れたままなのだ。
化け物の類である。
「んで、先生はどうしたんだい? こっちに自分から顔出すなんて珍しい」
「……珍しいというほどでは無いと思いますが……先ほど話した
「ん? ……ああ、関わりがあるのか、これから関わるのか。それで変にかち合ったら面倒だもんな」
「そういうことです。それでは、私はこれで」
うなずいて、道世は踵を返す。
その肩を、がっしりと大きな手が掴んだ。無言で、二人は動きを止める。
「……放していただけますか?」
「言ったろ。これから駆り出されるって」
逃がさねぇ。
そう物語る道清の目は、獲物を前にした獣のそれだった。
◆
“蜃気楼”の五階に、二つの人影がある。
一つは
少女の歳は、セツとそれほど変わらないだろう。
こちらを見つめる
「聞こえなかったかしら? その鏡をこちらに渡しなさい」
もっとも、放つ気配は剣呑の一言だ。
低く押し殺された声には、強烈な敵意が滲んでいる。
親の仇に向けるような視線を前に、セツはチラリと目を動かした。
床に落ちた符。
道世の式神が消えたのは、十中八九、彼女の仕業だろう。
「……渡しても良いが、話を聞きたい」
「それに応じろと?」
「後から来て、“それをこちらに渡せ”と言うのなら、事情くらい話すのが道理では?」
「む……」
あ、意外と素直だ。
考え込むような仕草を見せる少女に、セツは内心で呟いた。
立ち姿に育ちの良さを感じたので、争いを避けられるかと口にしたのだが、正解だったかもしれない。
(まあ、駄目なら斬り捨てればいいし)
事情も言わずに奪おうというのなら、盗賊と何も変わらない。
ならば女子であろうと、セツの対応にブレはない。
とはいえ、出来れば避けたいのは
少女は、小さくため息をついて頭を横に振った。
「……事情は、話せません。ですが、それが私の探している物であれば、持って行かせるわけにはいかないのです」
「うん? じゃあ、探している物でなければ用はないと?」
「え? ええ」
応えを聞いて、セツはうなずいた。
言葉を交わす間に、剣呑な気配が薄らいでいる。
一方的な要求をしておきながら、相手の話には応じる少女。
(争いごとに向いてないな)
彼女の様子にセツは思う。
生真面目で理性的。それなのに、見知らぬ相手に喧嘩腰で突っかかるのは――
(それだけ切羽詰まっているということか)
険が和らいだ瞳の奥に、切実な光が見え隠れしている。
泣きそうなのを必死で誤魔化しているように見え、セツは小さく息をついた。
「了解した。ただし、条件が二つ」
「……条件?」
少女の声が硬くなる。
その瞳に再び険が宿るが、セツは怯まない。
「一つは、そちらが探している物でなかったなら、こちらに返すこと」
「……もう一つは?」
「この鏡を、人を傷つけることに使わないと誓うこと」
告げて、少女の目を見据える。
条件としては破格のはずだ。何しろ対価を求めていない。
これを飲めないなら鏡は渡さないと、黙したまま回答を待つ。
「……誓いましょう。条件はそれだけですか?」
「ああ。それだけだ」
ため息ひとつ。肩から力を抜いた少女に、セツはうなずいた。
差し出した鏡を、彼女は慎重な様子で受け取る。
そのまま、食い入るように鏡面を見つめた。
「…………違う」
ポツリと呟きをこぼす。泣きそうな声だった。
失意に肩を落としながら、少女はセツに鏡を差し出した。
「約束どおりお返しします。正直なところ、龍が封じられているものを、そのままにするのは引っかかりますが」
「何か事情があるのなら、話くらいは聞くが」
「ありがとう。……でも、必要ないわ」
落胆に俯く様子に言葉を投げるが、彼女は首を横に振る。
そして、再び顔を上げた時には、気丈な笑みを浮かべていた。
「不躾な真似をしてごめんなさい。話を聞いてくれて助かりました」
「いや……」
無理をしてるのが、丸わかりだ。
見ていて痛々しいと、セツは小さく頭を振った。
何か力になってやりたいと思うが、土地勘も何もない彼に出来ることは少ない。
(道世様なら、今のやり取りだけでも色々と察して、気の利いた言葉のひとつも投げてやれるんだろうけど)
己の未熟にため息をつき、何か言うべき事はと考えて――
「とりあえず、下に降りようか」
いきなり楼閣が消えても困る。
結局、出て来たのは、そんな当たり障りの無い一言だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます