第103話 なんだと思われていたの? 私

『RB041からコントロール、オペ4』

「こちらオペ4如月。……おつかれ、ローラ。大丈夫?」

「身体は大丈夫だが、精神的にはかなり疲れた気がする」


 あれだけ大立ち回りをしておいて

 ――身体は大丈夫。

 だと? お前も本気で何処かおかしいぞ?


「横からクレセントよ、ご苦労様、良いデータが取れたわ。着替えたらブリッジのコントロールまであがってくれる?」

「イエス・マム、終了処理終了後、至急着替えてブリッジに上がります」

「そこまで急がなくて良いわ。よろしく」



 普段ここに座ってるお姉さん達が近寄ってくる。

「お疲れぇロスマンズぅ、初めてオペ席に座ったとは思えないくらいに堂に入ってたねぇ」


 まぁ、普段無制限で無線、全部聞いてるからね。

 喋り方とかは真似できるけど、内容は一切伴ってなかった、と言いきれる。

 通常態勢だったらローラはもっと楽にやれたはず。


「だから言ったじゃん、キサラギくんはカワイイだけでなくて基本、天才なんだよ」

 そんな基本があるんだったら、楽チンだったんだけどね。

 って言うか、カワイイのカテゴリに入ってるの? 俺……。

「いや、そんなことは全然……」



「まぁ、マニィの立場なら可愛い! って言う理由だけで弟子にできるかなぁ。なんて思ってたけどぉ、うーん、違ったね」

「実は才能ありまくりじゃん? 本職、パイロットなんだよ?」


「あのぉ、さ。……なんだと思われていたの? 私」

「私たちもカワイイ男の子の弟子が欲しいなぁ、って」

「べ、別にそういう意味でラギくんを拾ったわけでは……」


 拾ったことは否定しないんだね……。

 まぁ、拾われたこと自体は間違い無いんだけれども。


「ホントにないって言い切れるぅ?」

「おほん。……みんな忘れてるようだけど、彼は私の命の恩人でもあるので」


 俺が居なかったらランパスは起動できなかった。ではなく、しなかった。

 そこだけは間違い無く事実だな……。

 一応、言ってるのは腕の止血のことだろうけど。


「そう言えば、そう言う設定だったよね」

「設定。って。……あのね、私が左腕のケガだけで……」


「まぁまぁ、そこは良いじゃん。マニィ、そっちもログにマーキングだけしたらさぁ。間もなく食堂開くそうだし、お昼にしようよぉ」

「腹が減っては、ってさ。さすがにルビィズだっていくさはできんでしょ? キサラギくんも一緒に、どう?」


「ラギくん、せっかくのお姉さん方のお誘いだからいってらっしゃい?」

「姐さんは?」

「私は、1150から司令と艦長にお呼ばれしてるから……」


「うわっ、マジか。これからあの二人とお昼? ワーキングランチってヤツ?」

「うかつにエラくなんかさぁ、なんない方が良いよねぇ」

「ま。なれないんだけどね、私ら」

「軍でエラく。なんて、私はむしろ、なりたくないんだけど」


 お姉さん達の胸には上等兵と兵長の階級章。

 伍長、軍曹、曹長の下士官までは、仕事の成果次第では昇格できるらしいがその上。

 尉官以上、士官となると事実上、昇格ができないらしい(※)。


 尉官以上になる為には、キチンと学校で勉強した人でなくてはいけないらしい。

 俺の付けてる准尉の階級章は、本来その学校に在籍してる人たちの階級なんだそうで。

 その手の話を聞くに付け、なんか申し訳無いことしきりではある。



「あ。そうそう、お二人さん。おひるなんだけど。ラギ君と一緒にローラも。その……、誘ってもらって、良いかな?」

「全然構わないけどぉ、どうかした?」


「あの子には、同性にはあまり好かれない空気感があると言うか……」

「うん、正直、こう言うとき、誘って良いかどうか躊躇しちゃうよね、ハーベイって」

「表情がでないだけで、当人はそれほど気にしてないんだけど、ね」


 これはウソだ。――誘われたら困る、どうしよう! と言うオーラを毎回ひしひしと感じる。

 ここは当然、姐さんも知ってるはず。

 とは言え。実はこのところ、人見知りはだいぶ解消されたのだけれど。


===================================

※軍隊の階級については国や地域、時代によっても扱いは異なりますが

 一般的な国の場合、軍の士官になるためには士官学校や軍学校を

 卒業することが条件となってる場合が多いです。


 新協和防衛軍でも、基本的にはこれに倣うようです。

 マニィやローラのようにその辺をすっ飛ばす人もたまにはいるようですが。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る