応援コメント

第49話 水魚は交わる」への応援コメント

  • 孔明の軍略よりも、劉備と仲良く手をつないでいるところのほうに注目していました(苦笑)
    劉備、どこまでが計算でどこまでが天然なのでしょう?(。´・ω・)?

    作者からの返信

    水魚の交わりって、こんな意味じゃなかったんでしょうけど。(笑)
    でも、三国志演義でもあやしい記述が……。

  • また置き去りに∑(゚Д゚)!?
    それにしても、劉表はよほど人望があったのですね。

    作者からの返信

    またしても……です。可哀想な夫人たち。劉備は本当に人徳の人なのか、という気がします。(笑)

  • 次回は、長坂坡の戦いですか?
    趙雲の勇猛果敢な活躍が…、と思いたいのですが、ヒナタさんが書くと、どうもそうはならないような予感がします。(笑)

    作者からの返信

    長坂坡の戦いは次の次くらいになりそうですかね。
    一回、貂蝉の状況を中心にした話を入れようと思います。

    趙雲や張飛が活躍出来るかどうかは、まだ分かりません。(笑)

  • なるほど! 貂蝉ちゃん、そういう役割がありましたか!
    それにしても、ヒナ兄さんとこの孔明さんは、しっかりしてるんだか抜けてるんだか。
    よくわかりませんねえ。

    いや、これもすべて軍師の深謀遠慮か(笑)?。

    作者からの返信

    ここまで襄陽の城内で何が起きてたかは、また次回です。徐庶とか、朱茗小姐の顛末も書きたいとこですけどね。

    何作目だかにして、やっと諸葛孔明が軍師らしい働きを……。(感涙)でも笑。