応援コメント

第43話 曹操と劉備、英雄を語る」への応援コメント

  • 劉備の奥さんたちの人質歴、ほんとすごいですね!Σ( ゚Д゚)
    雷の龍のくだり、素敵でした!(≧▽≦)

    作者からの返信

    こうやって、あらためて見てみると劉備はひどいです。(笑)
    しかも、これで終わりじゃないという…。

  • 奥さんたち、すっかり人質慣れしちゃって(笑)。
    でも帰ったらまた、劉備をボコにするんでしょうね。

    さて。
    この先の劉備の活躍も期待できますし、なによりも龍が飛び出したのがカッコいい。
    あと。さすがの曹操も
    「食っちゃった帯の破片をきれいに洗って出せ」とは言わなかったんですね。

    ……言えばよかったのに(笑)。

    作者からの返信

    劉備たちが荊州へやって来るまでのエピソードは次回で終わり、そこからは貂蝉と劉備、徐庶、孔明たちが勢ぞろい…となる予定です。
    きっとまたコメディになるんでしょうけど。(笑)

  • 麋夫人と甘夫人は毎回かわいそうですね。

    曹操や袁紹といった巨大勢力のなかで、劉備が献帝から密書をもらうほど一目置かれている理由が、個人的にはなんとなく不思議です。
    劉備って、この時点からそんなにすごい人なんですねΣ(・ω・;)。

    青白い光の龍はカッコいいですね。

    作者からの返信

    献帝は一族である劉備にすがるしか無かったのかもしれません。
    ただ、表舞台ではなく暗殺という手段で、というのが、この当時の劉備の評価だったんじゃないでしょうか。

    ところが曹操は劉備の背後にこの世ならぬものを見たようです。
    それがどう展開していくか、おたのしみに。

    奥さんたちは、もう可哀想としか……ねぇ。

  • 劉備、難しい立場の頃ですよね。
    諸葛亮の活躍はまだかなって、ほんと好きなんです。
    どんなに、コメディアンになっても。

    曹操は今後、どうだったっけ。
    中国史、忘れています。

    作者からの返信

    これまで貂蝉の目線で物語が進んで来ましたけど、劉備の荊州入りにあたって劉備側の状況を語っておきたいと思ったのが前回と今回です。
    おそらく次回で官渡の戦いが終わって、また荊州編に戻ります。
    で、いよいよ本格的に、諸葛「変態」孔明の再登場に…。