応援コメント

第39話 人の名を持つ災厄」への応援コメント

  • 章タイトル、誰かと思ったら劉備のことでしたか!Σ( ゚Д゚)
    確かに、奥さんたちにしてみれば、たまったものじゃないですよね……(><)

    作者からの返信

    なんですかね、劉備が通ったあとは焼け野原というか。行く先々で負けてますから。で、その度に奥さんは置き去りです…(これは、さすがに笑えない)

  • 劉備は悪党だった。でもなんか可愛げのある悪党ですよね。

    呂布に涙する気持ち、私もわかります。

    作者からの返信

    まあ劉備も最初は無一文ですし、そこら辺は大目に……って訳にはいきませんよね。(笑)
    でもそのうち皇帝になりますから、きっと返済したんじゃないかと。

    やはり呂布の存在は大きかった。

    徐庶さん、主人公の座を奪うくらい、頑張って下さい。
    で、新シリーズ名は「徐庶(ジョショ)の奇妙な冒険」……これはアウトか。

  • 生ける災厄!
    劉備玄徳をそう言い切ったのは、きっとヒナタさんだけですよ。夜道には気をつけてください。世の三国志ファンの恨みは恐ろしい…。(笑)

    作者からの返信

    孔明は変態、劉備は疫病神。(◎_◎;)
    たしかに危険ですね。そういう王道をいく「正統派」三国志ファンを検知するスマホアプリが開発されたら、すぐにインストールしなくては。

    そういう人たちは避けて、わたしはひたすら脇道を行くことにします。(笑)

  • そうだった!
    このひとは義兄弟には厚いが、妻子には薄いひとだった(笑)。
    いまどき、こんな人はいなくなりましたねえ(笑)。
    あたりまえか。

    作者からの返信

    困ったものですよね。まあこれも時代による倫理観の違いなんでしょうけど。
    ただ、夫人たちがそれを受け入れていたかは別の話しです。

    やはり、後から修羅場だったのでは。(笑)