第20話「帰蝶主従攻防戦①」

 ……結局、オーギュスタはあっさり部屋へ入れてくれた。

 王家が与えた、イシュタルの部屋は、エリザベスと同じ造りである。


 ちなみに、アルカディア王国の王宮に俺個人の部屋は勿論、

 夫婦の部屋は別々にあり、ケースバイケースで使う事になっている。

 

 一体、世の夫婦がどう暮らすのか、元高校生の俺には分からない。

 王族など、尚更である。

 歴史書で、そして小説で読んだ空想の世界でしかない。

 だが、この異世界の王族暮らしは不思議な感じがする。


 閑話休題。


 入った部屋のテーブルで、俺とオーギュスタは勝負をする。

 そう、『アームレスリング』だ。


 でも勝負となれば、付き物なのは『戦利品』だ。

 つまり何かを賭けて、勝ち負けを争うのだ。


「おい、オーギュスタ、俺との勝負なら何を賭ける?」


「…………」


「いい加減にしろ。さっきから言っているが、あるじに対し、返事をしないのは、今後許さんぞ」


 相変わらずダンマリばかりのオーギュスタを、俺は責めた。

 すると、


「……私の主は、イシュタル様だけです」


 ああ、予想した通りの答えだ。

 でも、俺の作戦はまだまだ序盤である。


「成る程! そうか! じゃあふたつ賭けよう」


「ふたつ?」


 賭ける物がふたつと聞いて、オーギュスタは吃驚していた。

 よしよし、もっと揺さぶってやれ。


「ああ、そうだ。ひとつはオーギュスタ、お前が、俺の忠実な部下になる事」


「な!?」


「言ったはずだ。この国で俺に従わぬのは許さぬ」


「…………」


「もうひとつは、今後ちゃんとイシュタルに取り次ぐ事、以上だ」


 それほどプレッシャーを感じない俺の条件を聞き、

 オーギュスタにはつい欲が出たらしい。


「で、では! ……私が勝った場合は?」


 俺が負けた場合、何を条件にするのかって事?

 聞いて来ると思った。

 

 対して、俺の答えは、彼女の想定外なものである。


「ははははは! オーギュスタ、お前を俺の側室にしてやろう。毎晩たっぷり、ねっとり可愛がってやる」


「な、な、な、何ぃぃぃっ!!! たっぷり、ねっとりだと! い、いやらしいっ! 不潔なっ!」


 さすがにオーギュスタは驚いていた。

  

 前世なら、セクハラ間違いなし。

 俺のとんでもない答えを聞き、目を白黒させている。

 もう完全に、こっちのペースだ。


「ははははは! 安心しろ、ほんの冗談だ」


「な!? じょ、冗談!?」


「おう! もしもお前が勝ったら、アルカディア王国ごと、俺はアヴァロン魔法王国に従おう」


「くう!? 国ごと従うだと? だ、だが、貴方は所詮王子! まだ王ではないぞっ!」


「大丈夫! 非公式だが、俺はさっきオヤジから王になる了解を貰った。約束は出来る」


 俺はそう言うと、不敵に「にやり」と笑ったのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 そんなやりとりの後も……

 俺とオーギュスタは、『勝負の件』でいろいろと言い合っていた。

 

 ある条件を言えば、対して違う条件が……

 という事で、喧々諤々けんけんがくがく

 気が付かないうちに、ふたりとも声が大きくなっていたらしい。

 

 と、その時。

 「かちゃり」と扉が開く音がした。


「オーギュスタ、騒がしい。何を騒いでいるのです?」


 と、奥の続き部屋から出て来た小柄な少女は……

 やはり!

 マッケンジー公爵から聞いていた風貌から、間違いない。

 俺の嫁――イシュタル・サン・ジェルマンであろう。


 受け継いだアーサーの記憶&知識から補足すると……

 我が嫁イシュタルは……

 アルカディア王国の隣国アヴァロン魔法王国国王、

 アルベール・サン・ジェルマンが、跡継ぎの長男をさしおき、

 とびきり可愛がっている愛娘である。

 

  今年で16歳の若輩ながら、父に劣らぬ魔法の才を誇り、

 『アヴァロン漆黒の魔女』と呼ばれる高名な魔法使いなのだ。


 実は、アーサーの記憶の中にも、イシュタルの顔はない。

 少し前にアヴァロンへ出向き、見合い話をまとめたマッケンジー公爵から、

 このような女の子だと『話だけ』聞いているからである。

 そう、アーサー王子は今日が、政略結婚した嫁と全くの初対面なのだ。

  

 俺が改めて見やれば……

 

 さらさらした、流れるような肩までの黒髪。

 鼻筋が「ぴしり!」と通った、知性を感じさせる整った顔立ち。

 髪と共に、漆黒の魔女と呼ばれる由縁ゆえんたる、

 切れ長の目に輝く漆黒の瞳。

 

 この黒い瞳が……

 イシュタルを見た人は吸い込まれるような錯覚を感じさせるほど、

 非常に魅惑的なのである。


 これはまた!

 と、俺は感動してしまった。

 『妹』のエリザベスとは全く違うタイプの超美少女なのだ。

 そしてブタローとやゆされ、結婚など一生無理と諦めていた俺の悲願が、

 見事に成就した瞬間でもある。 


 しかし、喜ぶのはまだまだ早い。

 まずは自称侍女、実はイシュタルの護衛役オーギュスタ。

 彼女とのアームレスリング勝負に勝つ事。

 それからだ。


 俺はイシュタルに向かって、軽く手を挙げる。

 良く言えばフレンドリーに。

 悪く言えば、馴れ馴れしく……


「よう!」


「うふふ、初対面なのに軽薄な殿方ですね。一体、貴方はどこのどなたでしょう?」


 ここで常人の王子なら、

 「俺は夫だぞ! ふざけるな!」とか怒るであろう。

 

 しかし俺の中身は、ほぼ信長。

 良い意味で、絶対『まとも』ではない。


 だから俺はまず、


「ああ、イシュタル。可愛いお前を口説きに来た通りすがりの男だ」


 と言う。

 予想外の答えと受け止め、イシュタルは首を傾げる。


「可愛い私を口説く? 通りすがりの方?」


「おお、そうさ。よければ逢引あいびきしないか?」


「え?」


 俺のストレートな物言いに、

 イシュタルは驚き、大きく目を見開いたのである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る