応援コメント

CASE:05 SHE IS A PREETTY GIRL.」への応援コメント

  • はじめまして。自主企画へのご参加、ありがとうございます。
     
    小気味良い文章で行われる非道な行為が痛快で、サクサク読めました。
    ゾンビなどの考証もしっかりされていて、設定の面でも味わいがあると感じました。
     
    ここに来て、主人公と同類(?)のような女の子が登場して、楽しみであります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    返信が遅くなってすみません!
    間も無く続編出します!
    次は男の子の話なんですが、是非楽しんでいただけると嬉しいです。

  •  最新話まで読了させて頂きました。
     サイコパス系の作品かな? と思っていたら、そこにゾンビを絡めて来るとは! 予想を覆す面白さでした。
     あとは更新の度にゆっくり拝読させて頂きます。


     

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    返信だいぶ遅くなりました!
    間も無く更新する予定なので是非読んでください。


  • 編集済

    フォローありがとうございました。赤貝です。
    加賀美さんたちみたいな人はかなり好みです。
    狂った登場人物たちの心理描写が上手で、引き込まれました。
    作り込まれた世界観があって、ユニークなキャラ達があって、とても面白いです。
    あと気になったんですが、あの地はすごく綺麗だったのところ、地じゃなくて血なのではないでしょうか?
    すごく好きな物語です❗️
    更新待ってます❗️
    赤貝でした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    好みのキャラみたいでよかったですw


    確かに!!!!それは盲点でした!!!!おかげで修正できました!ありがとうございます!

    更新はあと2日以内にはしようと思ってます。
    まもなくですですので、是非お待ちいただけたらなって思います!

  • お初にお目にかかります。
    フォローありがとうございました。

    一気に読ませて頂きました。
    ただゾンビが出てくるだけのパニック物というわけでなく、細かい設定がされていて文章を追いながら思わず頷いてしまいました。
    なるほど、植物……と。

    加賀美さんや阿久津さん、中々の頭のネジの飛び方ですね。いいと思います!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!


    そうなんですよ。植物。我ながらいい設定だと思ってます。
    実は自分の中であんまりバイオみたいなゾンビにリアリティを感じていなくて。
    理由がロイコクロリディムやハリガネムシっていう寄生虫たちを知ってるからなんですけど、彼らは宿主を確かに操るんですけど、彼らには彼らなりの生存戦略があるんですね。彼らは最終的に宿主を自殺させる道を選ぶ。自殺することで他の宿主に卵を産みつける戦略があるんですよ。その生存戦略考えた時、バイオのゾンビはあまりにもゾンビのためのウイルスすぎて萎えてしまって。
    なので色々考えた結果、植物にしました笑

    いやー、そうなんですよ!
    次回出る子もなるだけぶっ飛ぶキャラにするので、ぜひ今後とも読んでいただけると嬉しいです(o^^o)

  • フォローありがとうございました!
    ゾッとしました……。私には書けない文章なので、余計に圧倒されました。
    皆さんおっしゃっていますが、ゲームの世界にいるみたいです!

    今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    うわ!そんなゾッとしたなんて言っていただけると嬉しいです!
    確かにバイオみたいな世界観ですし、展開もなるべく飽きさせないような派手なのしか用意してないので、そう思われるのかもです。

    こちらこそ今後ともよろしくお願いします!

  • ぶっ飛んでる主人公達がイキイキと動いてるのは読んでて楽しいです。
    何か普通にゲームになってもおかしくない世界設定ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとございます!!!

    はい!ぶっ飛んでると書いてるこっちも楽しいです笑
    ゲーム化してくれるといいんですけど笑