第10話依頼難易度
新人冒険者を登録した翌日になる。
今日は朝一で、ボロン冒険者ギルドに出勤。オーナーのマリーが出勤してくる前に、掃除と整頓の仕事をする。掃除と整頓は新人職員の大事な仕事なのだ。
「……よし、いい感じになったな」
掃除と整理を終えて、思わず自画自賛。ギルド内がかなり綺麗になったのだ。
「やはり接客業でもある冒険者ギルドは、入店時の店内の印象が大事だかなら」
ここだけの話、ボロン冒険者ギルドの店内の最初の印象は悪かった。
魔道具の光が消えて薄暗く、店内が雑然としていたり。とにかくマイナスイメージな店内だった。
だからオレは“少し”だけ頑張って、明るい雰囲気に改善したのだ。
「ん? フィンさん、朝早いですね。おはようございます」
定時を少し……いや、けっこう過ぎてから、銀髪の少女マリーは出勤してくる。
朝はあまり得意ではないのであろう。かなり眠そうな表情だ。
「もしかしたら、掃除をしていたんですか、フィンさん? ありがとうござい……⁉ っ、なにこれ⁉」
だがギルド内に入った直後、マリーの表情が変わる。一気に目が覚め目を丸くして、ギルド内を見回している。
「ん? 何か問題でもありましたか、オーナー? 整理整頓と掃除を“少しだけ”したのですが」
「いえいえ、整理整頓どころの話じゃいでしょ、これは⁉ ど、どうして、ギルド内が、こんなに激変しているのよ⁉」
ああ、なるほど。
マリーが驚いているのは、そのことか。これはオレの失念。ちゃんと説明をしよう。
「実は整理整頓をしている時に、気が付きました。『この冒険者ギルドの配置は非効率だな』と。そこで“少しだけ”配置を変えました」
「い、いや、これは配置を変えるじゃなくて、『間取り』まで変わっている⁉ ど、どうやって、たった一晩で、こんなにリフォームを……⁉」
何やらブツブツ言いながら、マリーは自分の新しい席に座る。
「フィンさん、あなたは何者なの⁉ い、いや、でも、あんな大賢者や剣聖にコネがあるから、ここは気にしないで頼った方がいいのかもね……ふう、まったく」
そしてブツブツ言いながらも、何か納得していた。既に新しい間取りにも馴染んでいる。
ふむ、なるほど。
この割り切った性格と、適応力の高さは、オーナーとしてマリーの長所かもしれない。
「さて。そういえば『昨日の新規登録者を獲得した』って言っていたけど。どうなりましたか、フィンさん?」
「はい、これが昨日の業務の報告書です」
昨日マリーは広場で宣伝活動に勤しんでいた。ライルとエリン組に関する報告書を提出する。
「ふむふむ……なるほどね。田舎から出てきた新米冒険者の二人を、新規登録者できたのね。できれば腕利きの冒険者が欲しかったけど、こればかりは仕方がないね」
お茶を飲みながらマリーは報告書を確認していく。彼女が欲張る心情は、経営者として仕方がない。
冒険者ギルドの主な収益は、依頼の手数料。そのため『登録冒険者の依頼達成の難易度に比例して、手数料は高く』なるのだ。
例として駆け出し冒険者は、あまり難しい高額の依頼は達成できない。そのためギルドに入る手数料も少ない。
一方で高ランクの冒険者はかなり高難易度で、受注料金が高い依頼も達成可能。国家クラスの依頼では手数料だけでも莫大になる。
つまり収入的にはエリンとライルの二人組には、あまり期待はできないのだ。
「えーと、その二人が今日、向かっている依頼内容は、『《
次に依頼内容を確認して、マリーは口からお茶をブー!と噴きだす。何かに驚いたのだろう。
「フィ、フィンさん、この『《
「それはバリン草と同じく《ヤハギン薬屋》からです」
「《ヤハギン薬屋》っていったら王都でも有数のあの⁉ あんな大きな店から、どうやって、こんな高額の依頼を取れたの⁉ い、いや、それは百歩譲って……そもそも初心者に《
マリーが言っていることは間違っていない。
《
だが他は間違って覚えていることもあった。年長者として教えてあげないといけない。
「オーナー。私の認識では『《
「いやいや……フィンさん、何を言っているのよ⁉ あの《
何やらマリーは大興奮している。経営者として経験は浅いが、魔物の知識は孫娘として知識はあるのだろう。
「それはですね、オーナー……ん?」
自分の実体験で、説明をしようとした時だった。ギルド前に人の気配がする。
これは知っている二人の気配だ。
「ただいまー、フィンさん!」
「ただいま戻りました、フィンさん」
ギルドに入ってきたのは、噂をしていた二人組。駆け出し剣士ライルと見習い神官エリンだ。
二人とも表情は明るく、手には何か袋を持っている。
「オーナー。彼らが例の新規登録者の二人です」
「ん? こんなに早く戻ってきたということは、やっぱり途中で挫折してきたのね。依頼の失敗は悲しいけど、彼らが死ななかっただけでも、良しとしないとね……」
またマリーは何か大きな勘違いをしている。どうやらライルたちが依頼に失敗したと思っているのだ。
仕事場では上司よりも、お客様を優先しないといけない。オレは受付カウンターで、ライルたちの相手をする。
「その袋の様子だと、無事に任務完了ですか?」
「はい。フィンさんの言っていたとおり、簡単に任務でした。これが魔物の素材です」
持っていた袋から、ライルは真っ赤な“魔石”を取り出す。
“魔石”は魔物や魔獣を倒した時に、手に入る素材。今回のものは特徴がある魔石。《
「――――えっ⁉ そ、その魔石は……辞典に載っていた、あの⁉」
真紅の魔石を目にして、マリーは言葉を失っている。ライルの方に近づいていく。
「ライル君でしたか。どうやって、その魔石を?」
「はい、フィンさんの地図に従って、北の門から出発しました。そうしたら“不思議な感じ”になって、気がついたら、魔物がいる場所に到着したんです!」
ライルが言っている“不思議な感じ”は、オレが昨夜のうちに設置しておいた特殊な支援魔法のこと。
ライルとエリンが通過した時だけ、二人を火炎山脈に転移するように、準備しておいたのだ。
「見たことがない竜タイプの魔物だったけど、こんなに小さくで弱かったら、二人でなんとか倒せたのよね。フィンさんの言う通りだったね」
エリンが言っているように、《
昨夜の内に《
それ以外にも転移先には結界を展開しておいたので、二人は安全に
あと念のために二人の全身に、こっそり支援魔法もかけておいた。普通の魔物が相手でも、絶対に勝てるような強化魔法だ。
「地図のお蔭で何故か帰りも一瞬だったから、楽な依頼でした。本当にありがとうございます、フィンさん」
帰りの分も転移魔法を、事前に準備しておいた。だから朝一で出発した二人が、午前中の内に帰還してきたのだ。
本当は職員押してここまで支援することは、少しやり過ぎかもしれない。
だが今回は人数差を忘れていた、オレの依頼ミスだ。当人はバレていないので問題はないだろう。
「えっ? あの《
マリーは先ほどから少しおかしい。落ち着くまで少し放っておこう。
ライルたちの事後処理を行う。
「フィンさん、あとはこの素材を買い取ってもらい、依頼は完了でしですか?」
「はい、そうです。鑑定しましたが間違いなく本物です。それでは当ギルドで買い取りをしま……ん?」
――――その時だった。オレは“ある可能性”に気がつく。
このままで依頼の事後処理ができない。放心状態のマリーに、こっそりと確認する。
「オーナー、忙しいところ申し訳ありません。このギルドの金庫には依頼報酬金の1,000万ペリカはありますか?」
「えっ? 一千万ペリカなんて大金、ウチには無いに決まっているじゃないですか……はっはっは……」
放心状態のマリーは、乾いた笑い声で答えてきた。廃業寸前の冒険者ギルドに、1,000万ペリカという大金は無いと。
くっ……やはり、そうだったか。
これは間違いなくオレの確認ミス。事前にマリーに金庫内ことを聞いておくべきだったのだ。
さて、これは本当に困ったぞ。
冒険者ギルドでは『素材は必ずその場で換金』する必要がある。後日支払いは詐欺の危険もあるので、冒険者ギルド協会から禁止されていたのだ。
つまり、このままではライルたちに依頼金を渡せない。どうしたものか。
(ん? ああ、そうか。実に簡単な解決方法があったな。すぐに1,000万ペリカ以上を入手する方法が……)
あるアイデアを思いついた。だが実行するために、少しだけ時間を稼ぐ必要がある。
「すみません、ライルさん。換金は午後でもいいですか? “銀行”に行って、依頼金を準備してきます」
「はい、もちろん大丈夫です。一回、装備を手入れしてきます」
ありがたいことに、1,000万ペリカの支払いは午後にしてもらった。
ライルとエリンはギルドを立ち去っていく。残ったのは放心状態のマリーとオレだけ。
「オーナー。少しだけ外回りに行ってきます」
こうしてオレは支払金を手に入れるために、再び火炎山脈に向かうのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます