応援コメント

第16話 王子、病気になる」への応援コメント


  • 編集済

    恋を煩う人の妄想というのは、かくもたくましく当人を浮かれさせたり、沈ませたりするものですよね。
    まあ……大体の場合その妄想は良くも悪くもハズれているのものですが……
    でも、その気持ち……わかりますよね(笑)


    そして……雪花とディーンのコラボ! ありがとうございます!
    まさかこんなに早く実現するとは……思いもしませんでした(^^)
    本来のこの季節に相応しい、楽しい宴を見させていただきました。


    さらに手前ごとで恐縮ですが、
    拙作『永遠の箒星』がYouTubeにて
    小説発掘Vtuber‘夜見ベルノ’さまに読書実況をして頂きました。

    本作を読み進めつつ、視聴者の皆様のコメントと共に作品についてトークして頂くといった内容になっております。

    落ち着いた素敵なお声の持ち主ですので、宜しければご視聴くださいませ。


    ■YouTubeにて下記を検索頂ければ見つかるかと思います。
    ------------------------------
    【読書実況】永遠の箒星 - star witch's story -【夜見ベルノ / ミナボックス1期生】
    ------------------------------

    また、近日中には『TRIGGER'z』も取り上げて頂く予定になっております。

    ……とお知らせが多くなってしまい、すみません;
    また遊びに来ます!(^^)

    作者からの返信

    破魔 恭行様、いつもありがとうございます_(^^)ゞ

    恋……そうなんですよね(何が?)
    相手を自分の〈完璧な想像の人〉にしてしまうんですよね。
    そして痘痕も靨って本当だと思いました(笑)
    王子の気持ちわかります(笑)
    どんな欠点さえも、恋の前では無力に等しいのですから(笑)
    実は、〈片想いしてる時が一番楽しい〉ということに気付きました(笑)(いつの頃のことだったか💦)
    って誰も私の恋愛話なんか聞きたくもないですよね(笑)

    雪花とディーンの宴、楽しんでいただけて嬉しいです(^-^)
    カッコいいディーンのイメージを壊さないように注意したつもりなんですが💦(*´-`*)ゞ


    『永遠の箒星 - star witch's story』
    の小説発掘Vtuber‘夜見読書実況。さっそく視ました(^-^)
    (まだ半分なので、これからまた再視聴!!)

    表紙(タイトル)キレイで驚きました゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

    『永遠の箒星』は本当に素晴らしい作品です。
    私は、この作品に出会えたことにとても感謝しています!
    ありがとうございましたヾ(。・ω・)ノ
    主人公シホの成長に感動しました。グスン(T-T)お母さん嬉しい!(って誰?)

    『TRIGGER’z――砂塵に散るは神々の懺悔』もですって!?
    どんな風に実況して下さるのか楽しみです!

    また気軽に遊びにいらして下さい!

  • トクトアとシュエホアの間に入り込む余地はないだろうと思っていましたが、ここまで想いが強いのを知ると、王子にも感情移入してきてしまいました。
    フラれるのも可哀想といいますか……。

    作者からの返信

    林部 宏紀様、いつもありがとうございます(o’∀`)♪

    フォッフォ。ラブコメによくある設定ですね(笑)
    最初、王子って本当にやな奴だったんですけどね(笑)
    なんか可愛いくなった感じがします(^^;)
    ヌケてる所がありますけど、一生懸命相手に尽くすタイプなんです。多分!
    感情移入されるお気持ちわかります!
    ひょっとしたら一番安らげるタイプかも知れませんよ💦
    でも…フラれる?(・・)?

    トクトアってお腹の中真っ黒かも!?ですからいろいろワナを仕掛けそうですし(笑)

    またのお越しをお待ちしております!

  • 王子が病気になるという話タイトルを見て……

    「ああ、死の病に冒されながらも雪花を想い、その体に鞭を打ちトクトと戦うも敗北し、王子が死んだ後にトクトアは王子が病気だったと知り、悔しさを噛みつぶすんだろうな」

    ……と、そんな展開を想像したらまさかの恋煩いでしたねw

    三人の従者はなんだかんだ言いながらも王子が好きなんだなぁと感じました。

    そしてチャンディが作った食べ物が何か……続きをお待ちしております。

    作者からの返信

    黒乃 緋色様、いつもありがとうございます(ノ´∀`*)★までありがとうございます!!

    実はタイトル名が『王子、恋煩い』だったんですがなぜか?『王子、病気』に💦
    でもやっぱり『王子、恋煩い』にしときゃ良かったと後悔です(^^;)
    ま、いいか…

    緋色様の想像力、実に素晴らしい!
    笑ってしまいました!って感動過ぎます(*≧∀≦)
    青春ドラマですやん!

    この三人の従者はアホ?ですけど本当に王子のことが好きですね!
    多分幼なじみかと。
    ナギルとタスルとは乳兄弟ですね。
    チャンディは官有の使用人の子でしょうか。
    このチャンディはお菓子作りが趣味なんです!
    で、箱の中身はもちろん!
    とゆうことで!(^O^)
    今でも人気?だと思いますよ。
    私、食べたくなってきました(^q^)

    では、またのお越しをお待ちしております♪


  • お義兄様!のあたりが、障子越しのシルエットで再現され、やがて手前の花にフォーカスされ、その花が落ちるという懐かしくも古典的な再現をしてしまいました。あれって元ネタは何だろう。
    恋煩い、痘痕もえくぼ、恋は盲目、一方通行‥‥。
    まさか西施がジンギスカンを踊るとは、現実は妄想よりも酷し。いったい1979年のドイツは何を考えてコスプレダンスミュージックを作ったのか。
    可哀そうな王子の為にせめて、ジンギスカンを参考にした(パクった)モーニング娘の恋のダンスサイトをシュエホアが躍ったことにします。うん。これなら何とか。
    ドイツのあれはバヤンがセンターで踊れば似合うはず。うん。これは通常運転。

    歯切れの悪もの→悪いもの かな?ご確認ください。

    作者からの返信

    夏頼様、いつもありがとうございます!
    あ、歯切れがぁぁ……
    ありがとうございます!修正致しました_(^^;)ゞ

    確かに!あの障子のシルエットとか花が落ちるシーンでその様子?を暗に示す?意味してた?ような(笑)
    昔、『真珠夫人』のその後(主人公は病になる)で、そのシーンがありました。(笑)薔薇の花が落ちてたような。
    すごい人気のドラマでした……
    私、ドラマより歌の方が好きでした(笑)
    本当に何が元ネタなんでしょう?

    ジンギスカン…
    ドイツの方!なんでジンギスカンを!?神聖ローマ皇帝ではダメですか(笑)
    あのセンターの方は踊り担当でしたね(笑)
    始まってからあれ?って思いました。
    歌わんのかい!と(笑)
    まあ、踊りも大変ですね💦
    しかし、どういう心境であんな歌を?と(笑)
    西施よりバヤンが合ってますね。
    絶対他のメンバーの邪魔しそうです(笑)
    マイク倒したりとか💦

    またのお越しをお待ちしております!