閑話1 再来する第十四の屍

 …店主、ひとついいだろうか?

 「なんでしょう小指さん」

 店主は少し驚いた様な表情を浮かべながら、読んでいたから顔を上げた。

 結局のところ、だ。活きのいい屍、と呼ぶに値する条件のようなものはいったい?

 「あー、確かに言われてみれば…。気になります?」

 …普通は気になるんじゃないのか?

 「ふむふむ…。そうですねぇ、まぁ、ざっくーり簡単に説明しますと、意思の疎通ができて、なおかつ行動にも移せちゃうような元気な子、ですかねぇ。どちらか一方でもかけてしまうと、私でもちょっとジャッジが昧曖あいまいにはなるのですが…」

 うん?なんだかその口ぶりだと、過去に例外がいたように聞こえるな。

 「えぇ、いましたよ。そうですね、以前ここから数百キロほど離れた村が日照りで大変なことになっていたのはご存知ですか?その原因となった子たちがまさしく例外。といったところですかね。意思の疎通という点に関して、あの子たちは小指さんのように言葉を交わすことができなかったんですよね」

 …本当にあの声が聞こえていないのか?

 「聞こえていてあのような仕打ちをするでしょうか?私にはできませんねー。可哀そうすぎて」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る